BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価758件 (詳細インプレ数:704件)
買ってよかった/最高:
246
おおむね期待通り:
253
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
16
お話にならない:
6

BEET:ビートのバックステップのインプレッション (全 51 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みかずきさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XSR900 )

5.0/5

★★★★★

BALIUS2 2007年式で使用。
3つのポジションでセットできるので、好みの位置にセットできて良いですね、一番後上にするとかなりコンパクトなポジションになります。

作りは流石BEETさんと言う感じで高品位です。この仕上げなら高価なのも納得できますね(ちょっと高過ぎですけどね)

チェンジ側は取り付けも簡単。手間もかからないのですが、ブレーキ側は少し大変。
仕様変更があった様で、ブレーキアームは商品紹介の写真とは異なった形状になっています。ステップ取り付け時のボルト部の逃げになってるので、取り付け時はこの方が作業性良いですね
ただ、付属の説明書では古い形状での位置決め説明がなされているので、当てになりません。自分で位置決めするしかないですね。

BALIUS2用でタンデムも出来てマフラーマウントも付けられる、という物は選択肢としてはこれだけ、一択ですので、高価でも付ける価値ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 17:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AGさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: YZ125X | RM80 | Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

12インチ化に伴い、アップステップブラケットのみではステップを擦りまくるので、バックステップの導入です。質感も強度もよく、取り付けも簡単です。もともとが14インチでの設計なので、12インチ化している自分のマシンでは、前後サスペンションを強化してボトム量を減らさないと、フルバンク時に地面に擦ります。
ポジション的には辛くも無く、オンロードならばこちらの方が断然走りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蒼さんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ER-4n | ニンジャ400R (-2013) | ZX-14R )

3.0/5

★★★★★

うまくハマらず結構削りました
純正と同じように動きますががバネなし
右はちょっと無理に入れたら上がったまま下がらず左はかぱかぱ抵抗なく動く
色々試したけど後ろに下がる位置にしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:08

役に立った

コメント(0)

フミさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

5.0/5

★★★★★

ザンザスには他のメーカーからもバックステップキットが出ていますが、こちらの商品はその中でも一番高いモデルになります。
単刀直入に言わせてもらいますと本当にカッコイイです、跨ってみただけでもすごくスポーティーな感じがして、すごく走れそうな気分になれます!
またアルミ削り出しによる細部ディテールは本当に美しくさすがBEET製品だなと思いました、純正ステップと比べてもこの軽さは魅力的です、純正ステップは装着面積が大きく、写真に見えるステップ上部の丸い三個のワッシャー状の部分までがステップです、しかしみてもらうとわかるようにこちらのバックステップはかなり小さくなってます。逆になぜ純正ステップはそこまでの面積を要したのか不思議なくらいです^^;まぁおかげで軽くなったと手にとって実感できるのはありがたいですね。
納期に約22日ほどかかりましたが待った甲斐がありました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニンジャ大好きさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

ブレーキペダルの取付に手こずります。ABS仕様はブレーキ配管がある為、配管の方向の変更が必要ですが挟む所がフラットなプライヤーペンチ(配管を傷つける恐れ有)があれば素人の自分でもとりあえず出来ました。(ポジション変更毎に再度配管の方向変換が必要)
取り付けた後は剛性感があり満足しています。ブレーキペダルの取付に難がありましたので総合評価を★4つとさせてもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きくらさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: RF400

4.0/5

★★★★★

わかりやすい解説書が付属しているので取り付けはとても簡単です。
むしろ純正の取り外しの方が大変で、取り付けボルトがネジロックでガチガチに固めてあるため無理すると簡単にナメてしまいます。
ご自分で交換される方は特にお気をつけください。

純正が3箇所でボルト留めなのに対し、こちらは2箇所留めで厚めのスペーサーを挟むため少し不安でしたが、ステップの上で立ち上がったり、カーブで思いっきり体重をかけたりしても歪むことなくしっかりとしています。

右足側はヒールプレートが無く、リアブレーキマスターシリンダーがむき出しになるため、3mmのアルミ板でプレートを自作しました。
左足側にはプレートがありますが、飾り溝のせいで靴のくるぶし部分がすぐにボロボロになってしまいます。

それほど大きく位置が変わるわけではありませんが、純正のゴム付きステップと違い金属製ステップなので車体への入力のダイレクト感が増しステップワークが容易になります。
反面、車体からの振動も伝わりやすいため疲れやすくなります。
また、可倒式でないため気をつけないと脛を強打します。
純正ステップだとかなり膝が窮屈に感じていましたが、こちらはわずかに下がるため少し楽になりました。
シフトやブレーキペダルの操作感は特に変化した感じはしませんでした。

部品単位でリペアパーツが購入できるので、コストパフォーマンスは良いと思います。

快適性や利便性は当然純正に軍配が上がりますが、走る楽しさや車両との一体感は断然こちらが上ですので、求める方向性が合致する方には是非お勧めしたい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふぁにーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

街乗りが、メインなのでノーマルステップからの交換です。
ポジションの位置は3つから選択可能。
FTR223で使う人は、ほとんど一番上の位置ではないでしょうか (・∀・)

BACK-5mm/UP+15mmでのインプレです。
取付は、簡単です。
説明書が、丁寧に記載されてるのでGood。

ノーマルステップを車体から外すのが、一番難儀だと思いますw

仮で取付てポジションを確認するのが、良いと思います。
取付後 乗った感想ですが、ポジションがかなり良くなりました。ニーグリップが格段に向上。
ステップの踏ん張りも良いです。

FTR223だとコワースのバックステップも候補にあがると思いますが、コストパフォーマンスは、こちらに軍配が上がりますね。

地味な感じと思われがちですが、結構目立ちます。
オススメできます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

自分の好みでステップ位置を3段階調整することが可能な製品です。私は上段にステップを設定しましたので、ノーマルステップより、若干のバックに加え、ステップの位置も高くなります。
走行して感じたことはステップの位置が後退したことよりもステップ位置が高くなったことで、ポジション&ニーグリップも含め今までと乗り方がガラリと変わります。
よりスポーティな感じになり、もちろんバンク角も稼げます。 また、見た目も大きく変わり、製品としてのクオリティも高いため満足感があります。
ステップは可倒式ではなく、固定式ですが、操作性で特に問題になることはありません。転倒時はステップが折れるかもです。 それでも魅力あるルックスや操作性が期待出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/27 10:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャス子っちさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZX-6R | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

ニーグリップした時の位置改善の為に購入しました。交換に1時間半ぐらい、交換後は目論み通りいい位置にきました。
荷重をかけたときの感触もかっちりしていて純正では得られないものですね。

カラーですが、カワサキらしくグリーンを選択してみましたが、かなり違和感があります。
メタリック入ったグリーンの車両用なんでしょうかね。
あとは経年劣化による色の変化を楽しみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ninja250rに取り付けました。

取り付けの際には、説明書が非常に見にくかったのと、部品を一つ見落として
いたことから無駄に悩んでしまいましたが、基本的にはほぼ出来上がっている
製品を純正と付け替えるだけなので簡単だと思います。

そして、付けた後の感想ですが、四段階に調節でき、だいぶ自分の思うポジション
になったと思います。

ハンドルも一緒に交換した方がよりマッチすると思います。

テクニックの有無は置いといて、バンクさせやすくなりました。

基本的には満足していますが、もう少し安い方がありがたいです。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

BEET:ビートの バックステップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP