K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:947件)
買ってよかった/最高:
285
おおむね期待通り:
324
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
25
お話にならない:
16

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーのシフトペダルのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Zonoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

実は私自身は、この車両でギア抜けの経験が有りません。
個体差なのか、シフトチェンジの癖の違いなのかは、不明です。
ネットの動画を見る限り実際に良く発生する事例の用なので、転ばぬ先の杖として、他の作業を依頼する際に同時に取り付けて貰いました。

ディーラーの様子からは、結構なオーナーが取り付けされている様に窺えました。

使った感想としては、ちょっとシフト操作が重たくなった感じがするぐらいで、特に不都合はありません。

そもそも、保険としての採用なので、効果について語れないので、評価出来ないのですが、機械部品のガタ防止に役立つ事を期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 12:27

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

2→3速への変速時にギア抜けが頻発していたので付けてみました。
装着後はギア抜けがかなり減り効果はあったように思えます。
節度は良くなったかな?程度で外したら違いが分かるかも的なものかと。
残念ながらカウルに隠れてほぼ見えません。

取り付けは、カウル外すのがめんどくさいだけで、取り付けは簡単。
外す前にマジックかなんかで取り付け位置のマーキングを忘れずに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/20 11:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの シフトペダルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP