ハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 244 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちょんたさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: セロー 250 )

カラー:ブラック
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

冬でも快適にするために購入しました
グリップヒーターと併用するので指先の凍えとはおさらばできそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/14 18:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

利用車種: WAVE125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

【使用状況を教えてください】
春?秋まではまったく問題ないですが、
冬場の寒い時期にも乗らなければならない通勤車両はハンドルまわりが寒くなってしまいます。

とくに今年は冷え込む日が多く、根負けしてWAVE125Iにハンドルカバーをつけてみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
生地はあつめで、熱を逃さないためか内部はせまく作られています。
中型?大型車両につける際は小さく感じるかもしれませんが、125クラスにはジャストサイズ。

【使ってみていかがでしたか?】
風の巻き込みもなくグリップヒーターと友情コンボを決めればごくぬく仕様に。
ただ、1500kmほど走ってみたのですが、スロットルまわりは若干ヤレ感が出てきますね、すこし風が入ってくるようになってしまいました。

【注意すべきポイントを教えてください】
とくにありません。

【他商品と比較してどうでしたか?】
以前は大阪繊維のカバーを使ってました。サイズも似た感じで効果も似た感じ。
ただ向こうはビジネスルックスがさらに増しますね。


▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
グリップヒーターと併用するのがおすすめですよー!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/23 21:53

役に立った

コメント(0)

マー君さん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

カラー:ブラック
利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

スーパーカブ90に取り付けしています。冬のツーリングで一番大事なのは寒さ対策です。ハンドルヒーター、フィンガープロテクターを付けていますが、やはりハンドルカバーが無いと寒さ対策には不十分です。そこでハンドルカバーを色々な形状メーカーからカバーは発売されていますが
見た目が大げさのは気に入らないのでこのカバーに致しました。
効果は抜群、形状も目立たない、ピッタリの品物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/12 00:08

役に立った

コメント(0)

さわさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Vストローム650 )

カラー:シティーカモ
利用車種: Vストローム650

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

真冬の寒さで指先が凍るので、V-strom650に取り付けました。
取り付けは10分で完了、簡単でした。
純正ハンドガードの上からでしたがぴったりとはまりました!

走行時インプレ
気温5度以下の大観山でもグローブはJRPのGHWで大丈夫でした。
難点
V-strom650だけの問題かもですが、スイッチ位置の関係でハザード
を出すのが難しいです。
結論
今後の真冬は必須になりそうです。
布地の硬さと柔らかさの塩梅が抜群です、素晴らしい商品と思います。
一つ心配なのは出入り口のヒラヒラで、ここは運転のし易さとバーター
かもですが、少し消耗が早そうな予感がします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/24 10:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるまる蔵さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: クロスカブ110 | モンキー125 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
  • JA45クロスカブ110へ装着

    JA45クロスカブ110へ装着

  • ここまで被せればウインカースイッチも気にならない

    ここまで被せればウインカースイッチも気にならない

  • 左手側の裏側から…

    左手側の裏側から…

  • 多少加工して右手アクセル側も奥まで被せました

    多少加工して右手アクセル側も奥まで被せました

カッコがいいか悪いか以前に寒いか寒くないかだな。
こんなお婆ちゃんの自転車に付いてる様なカッコ悪いヤツ、絶対に付けたく無いと思っていたが寒かったんだよ俺は!指先が!!笑
防風効果は絶大だし両面ジャージのウェットスーツ生地だから多少の加工は簡単なので工夫すればどの様にでも取付られる。
ウインカースイッチが押し辛いなら穴を広げてスイッチ部までカバーしてしまえばいいし、紐で縛るのがカッコ悪けりゃサイドに穴を開けてバーエンドにとも締めすりゃきちんと固定もされる。
でもね手の抜き差しだけはし辛いかな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/13 14:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 2

まず、ハンドルウォーマーの中では安めに分類できるコスパが良い。
ハンドルウォーマーには大きく2種類あり、ウォーマーがしっかり固定されていて、手を出し入れする使用感なものと、この商品のように固定が貧弱なため、大きな手袋のような作りのもの。
どちらも一長一短ですが、後者は安いのがメリットです。
だから、工夫して固定してあげると使い良い。
付属のヒモは細すぎて使い勝手が悪いので、もう少し太くて丈夫なヒモで固定しましょう。
内側の開口は狭くてクラッチハウジングやブレーキハウジングが収まらないので思い切って開口を広げた方がいいと思います。
外側は、固定できなく、それが使い勝手が悪いので、写真のように思い切って穴を開けてグリップエンドで共締めしてしまうと安定します。
なお、加工は自己責任でお願いします。
ご参考まで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/10 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シェフさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CB1100 EX | Vストローム650XT | CB1100 )

カラー:カーボン
利用車種: Vストローム650XT

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

【使用状況を教えてください】
Vストローム650XTにハンドルヒーターにハンドルカバー
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ハンドガード付きのバイクに取りつけ出来る数少ない品物
【取付けは難しかったですか?】
汎用品だし、ハンドルに他の物を取り付けてるので、色々試して合うようにしました。
【使ってみていかがでしたか?】
流石に氷点下近いとハンドガードにハンドルヒーターだけでは指先が冷たくて
我慢できずに、取り付けてみました。結果満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/17 22:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

冬に厚手のグローブは操作し辛く試しにネオプレーンを購入し薄手のグローブを併用して防寒は大満足 取り付けは穴2ヶ所と紐を通して簡単 右側はセルが押し辛い以外スロットの引っ掛かりもなくスムーズ 左側はウインカーが操作し辛く咄嗟の右左右やハイロー切り替えは諦め 押し歩きはブレーキレバーがネオプレーンの中なので一度脱ぐと面倒 購入動機の防寒は薄手のグローブかホットグリップを併用すれば不満は無いと思うのでネオプレーン改造の検索結果を参考に穴広げやバーエンド固定袖ゴム取り外しで納得できるのでは

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/17 21:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

カラー:ブラック
利用車種: アクシス Z

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

ハンドルカバーはデザインが悪くなるのであまり付けたくはありませんがやっぱり寒さには敵いません。なんだかんだで一番防寒対策出来るのはハンドルカバーですね。取り付けが簡単でリーズナブルなので冬に活躍する一番のアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 17:29

役に立った

コメント(0)

すぎ.さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: レブル 250

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

ウインターグローブやグリップヒーターを買うよりも、安くて効果的ではないか?、と思い購入取り付け。

氷点下では試していないが、0℃近い気温での使用でも、指先に全く冷えを感じずに快適にツーリング出来る♪
逆に汗ばむぐらいだった(笑)
(ワークマンのバイク用ではない冬用グローブを装着時)


ただ、スイッチ周りが全く見えなくなるため、ウインカー操作が結構大変になる。
そこで薄手の自転車用冬用グローブに変えて試してみたが、これが大正解。

冬用の分厚いグローブ(バイク用ではない)を単体で使っていた時よりもスイッチ操作は楽だし、冷たさも感じない♪
防風性のある冬用の作業用グローブなんかがオススメかな?


取り付けに関して、インチハンドルのレブルだと結構大変だった。

穴の大きさがφ22用だと思われ?、スロットル側を通すのが極めて困難。
少しカバーが引っ掛かり、スロットルの戻りが渋くなっちゃったのは御愛嬌かな・・(^^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/12 07:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルカバー・ハンドルウォーマーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP