その他バーエンドオプション・補修部品のインプレッション (全 42 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カーキカラーさん(インプレ投稿数: 17件 )

3.0/5

★★★★★

APEの振動防止に取り付けました。
無論振動が0になるわけじゃないですが、振動が微振動に代わりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/16 10:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YZF-R125

3.0/5

★★★★★

YZF-R125、実はハンドルが途中から中身が詰まってます。中空なのは指で示した範囲程度。
よってグラインダではじっこ3cm程度を切り落として装着しました。
バーエンドのみとウエイト込みだと違いは明らかです。大きな振動が減り、細かな振動へと変換されているようでした。
バーエンドをノーマルから変更されている方におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/29 15:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ひろポンズさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

利用車種: GSR400

3.0/5

★★★★★

カバーの色は気に入らなかったのですが、安かったので塗って使えばいいかなと思い中古で本体とセットでGETしたのですが、やはり使っているうちに塗装が剥げてきてしまい、こちらの商品を購入しました。値段は少し高いかなと思いますが、送料が無料の時や送料無料になるように何か他の物と一緒に買えば良いかと思います。
もう少し安ければ気分で変えたり、ちょっとしたイメージチェンジにも使えるかと思います。製品の質も悪くないと思います。

画像のアップロードを何回もやっているのですが、画像のサイズを変えたりと色々試みましたが、プレビューを見ても載っていないようですが、このまま投稿したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/22 11:12

役に立った

コメント(0)

わたなへさん(インプレ投稿数: 152件 / Myバイク: MT-09 | CL250 )

3.0/5

★★★★★

商品説明に明記されていないのでわかりにくいですが
ZETA製のハンドル専用のバーエンドキャップです
(リプレイス=補修用)

一般的なハンドルバーとは内径が違うので適合しません

私も勘違いして購入した口ですが
ZETA製ハンドルと純正ハンドルでここまでの内径差があるとは思っていませんでした(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/20 22:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シモちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 )

3.0/5

★★★★★

バーエンド交換のついでに購入して見ました。取付は簡単でバーエンドに軽く差込みボルトを軽く締めてハンドルに入れボルトを締めるだけです。
効果の程は体感ではあまり感じませんがツーリング等の長距離を走ると疲労が軽減されるのかもしれません。
ツーリングシーズンに期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/03 15:30

役に立った

コメント(0)

エンタ?さん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: WR250X | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ブリヂストン その他 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

1年点検と併せて取り付けて貰いました(^^)
イメージよりちょっと小さかったと思います。
もうちょい長ければバランスもよいかと(⌒-⌒; )
ただ、お世話にならない様に頑張ります(≧∀≦)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/28 17:54

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

カラー:シルバー
利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • シルバー部の物がカラー

    シルバー部の物がカラー

【使用状況を教えてください】
走行時のグリップ振動軽減

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
掲載されている写真の物と全く同じ

【取付けは難しかったですか?】
バーエンドを外してカラーを取り付けるだけなので非常に簡単。

【使ってみていかがでしたか?】
走行時の振動が無くなるわけではなく、振動の発生回転域が変わる。
今まで高速域を除く走行時の振動はかなり軽減された。
ただ、振動が無くなったわけではないので軽減されたとはいえ、
長時間同じ状況が続けば辛いことは変わらない。
人によって常用回転域が異なると思うので、この商品が良いと思う人、
全く効果を感じないと思う人、はっきりと分かれると思われる。

カラーの片側にはリング状の筋を入れているが、向きは外側に取り付けの事。

見た目はシンプル且つ、薄肉の為、目立たず付けている感がなく良い。
造り自体は非常に綺麗に作られており、品質は非常に良い。

【付属品はついていましたか?】
バーエンド取付ボルトに合わせた樹脂カラーが入っている為、
車種によって合わせて使用する事。
簡単な取説が入っている。

【期待外れな点はありましたか?】
特になし。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
素材がチタンとは言え、もう少しコストを下げてほしい。
物としては悪くないが、もう少し下げることでダメもとで手を出しやすくなると思う。
コスト面で満足度3

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/23 22:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

funtakさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: TRIDENT 660 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

バーエンドミラー用に購入しました。ネジを締めていくと、徐々にナットに立ててある山が溝に入り込んで固定される仕組みです。

問題は、あまりネジを締めないと振動でミラーが回ってしまいますし、かと言って締めすぎると溝に食い込みすぎて取れなくなります(現に1個取れなくなりました)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/04/10 12:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タズルさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: Z900RS CAFE

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

個人的に、いかにもなバーエンドが好みではないので、キジマのものを使っておりましたが、グリップとの兼ね合いで、より短いエンドにしたかったので、装着しました。昔っぽいレーサーが好みなかたは、オススメです。ただ、高いかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/28 14:53

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XR100モタード | スーパーカブ110 | スーパーカブ110 )

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

ハンドルがアルミ製なので走行スピード50キロ越えたあたりからシートとハンドルに微振動があり気になってましたが、ようやく対策を講じる気になり、現在付けているバーエンドにヘビーウェイトナットをつけてみましたが、正直あまり変化を感じられませんでした。
しばらくこれで乗って、次回、POSHヘビーウェイトBIGバーエンドを併用してみて、それでもだめなら、ハンドルの振動に関してはあきらめようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/04 21:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他バーエンドオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP