バーパッドのインプレッション (全 28 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
テシ侍さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: X-ADV | HAYABUSA )

利用車種: DトラッカーX

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ジータのハンドルカバー
取り付けるとオフロード感が増し格好良いです。
ほどんとのハンドルバーに取付は可能と思いますが、
一応ジータ用なので径は気をつけましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/10 17:05

役に立った

コメント(0)

ドラマーさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | ZRX1100 | TDR125 )

利用車種: XLR250

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正品のものより安くて、デザインもいいので取り付けてみました。回転防止のクリップ状のものが付属しているので万が一の時にも安心します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/02 14:15

役に立った

コメント(0)

U4さん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

見た目のカッコ良さといざという時の安全のために買いました。
値段も安いですし取り付けも簡単なので、オフロード車には必須かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/27 11:51

役に立った

コメント(0)

バリ伝さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: WR250X

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正YAMAHAと迷いましたが、カラーリングの統一感でレンサルをチョイスしました。

オリジナル感を出したかったので、文字部分以外をマスキングして、ゴールドに色付けしました。

見た目は満点大満足です。

ハンドルバーが純正だと少し窮屈、もすこし細ければgood!
なのと、お値段が少々高いのが減点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/22 21:49

役に立った

コメント(0)

バリ伝さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】
デザインが良かったのと、カラーリングカスタムができそうな商品だった為。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ノーマルハンドルだとケーブルに干渉します。

【期待外れだった点はありますか?】
特にありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
カラーのバリエーションとパターンを増やして欲しいです。

【比較した商品はありますか?】
ジータ

【その他】
定番ドレスアップパーツです。

どうしてもブラック&ゴールドにしたかったので、マスキングして文字部分塗装しました。
ヘタクソですが満足行く仕上がりに出来ました。

寂しかったハンドル廻りが、グッと引き締まりました。

コスト面が少々気になる方もおられるようですが、誰でも満足出来る良ドレスアップパーツです。

迷ったらレンサルで間違いありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/12 18:14

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: セロー225WE

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

林道を走りに行くオフロード車には殆ど付けているバーパット
なので見た目オンリーで付けました。
選択は価格と格好で決定 中々カッコイイです。
取り付けは至って簡単 廻り止め付けるの忘れましたが特段問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 20:16

役に立った

コメント(0)

よんたけさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★

 
【何が購入の決め手になりましたか?】
・厚めのツーリングマップルでも楽に入れるスペースがありそう
 
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 信号待ちなどの時に、手軽に地図を確認できるのが最大の利点です。
 マップケースはスマホやタブレット、カーナビなどのデバイスに対応しているので、関東版などの厚めのツーリングマップルでも楽に入れるスペースがあります。
また、ファスナーのスライダーが2つ付いているので、左右どちらからでも開け閉めできて便利です。
ガラホをナビ代わりに使用する時は、両側から挟み込むようにファスナーを閉めています(投稿写真を参照)。
 
【取付は難しかったですか?】
 ハンドルブレースが付いていれば、取り付けは難しくないです。
 
【取付のポイントやコツを教えてください】
 バッグ取り付け用のベースがタンクに触れるので、傷つき防止に車用のドアガードをタンクに貼り付けています。
 
【期待外れだった点はありますか?】
 ファスナータブがチープだったので、今まで使用していたバッグから移植しました。
 
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 比較した商品と比べると、作りが簡素な割に価格が高いです。
もうちょっと価格が安ければ、なお良いと思います。
 
【比較した商品はありますか?】
・ROUGH&ROAD:ルーティング P.A.S. バーパッド
(http://imp.webike.net/commu/article/0180922/)
こちらの商品を今まで使用していましたが、本インプレの商品に買い替えてみました。
またまた、こちらを購入することも考えてみた(レッド→マットレザー→マットレザー?)のですが、厚めのツーリングマップルを入れるのに窮屈だったので止めました。
・ROUGH&ROAD:システム P.A.S. バーパッド
(http://rough-and-road.weblogs.jp/news/2008/08/rr6055pas-733e.html)
こちらの商品は、販売終了となっています。
商品価格的にみると、本インプレの商品がこちらの後継商品という位置づけになっているかと思います。
 
【その他】
 バイクに乗り始めた頃から、ROUGH&ROADのハンドルマウントバッグをずっと愛用しています。
 
※「第6回インプレッションコンテスト」で用意されていたテンプレートを参考にインプレを書いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/11 23:26

役に立った

コメント(0)

らりおさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

幅の狭いハンドルにブレースを付けた方、これなら付きます(笑)
オフ系はハンドル幅が広いので汎用品で大丈夫なんだけど、幅が狭いハンドルに合うのはコレしかなかったです。

中の発泡スチロールは広げすぎると簡単に割れるんで慎重に取り付けしましょう。
私割りました(爆)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/28 00:27

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: KLX230SM )

4.0/5

★★★★★

昔はレンサルしか付けなかったが
ハンドルがジータだとハンドルブレスが
丸ではなくギザギザ星形なので
純正バーパットにしました
回り止めストッパー次なので良しかな。
ジータklx125用は220の長さでぴったりでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 09:40

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

セットモデルはモデルチェンジと聞きましたので
今更ながら古いモデルを購入ー(^^ゞ

ちなみにハンドルは純正(当然太さも細いまま^^;)
で使っていますので、”ジャストフィット”とは
いきませんが、特に不自由なところもありません。

ハンドルポスト周りがさびしいので、デコ盛り効果に
買いましたが、本来はハード走行時の転倒などでは
自分のバイクと接触がかなりダメージがでかくて
肋骨とか鎖骨とか(当然レース走行ですよー(^^ゞ)
のダメージ軽減用のもののようなんですが・・・

ま、飾りとしても、優秀ですので・・・(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 17:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バーパッドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP