インナーパイプ・スロットルコーンのインプレッション (全 416 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonnondaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

転倒のときにスロットルチューブの端が少し割れてたのと、ハンドル交換も行うので同時に代えようと思い、購入しました。今までのものも動きに渋さはなかったので、交換後も大きな違いは感じませんでしたが、この値段なら納得です。
モトクロッサーで、バーエンドをつけていないので、転倒でスロットルチューブが割れることがたまにありますので、この価格であるのはうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:19

役に立った

コメント(0)

ものぐさ太郎さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

アクティブの手持ちのタイプ1ホルダーへ36パイのインナーパイプを購入し、とりつけました。
流石に同一メーカー品だけあって相性は良いですね。ゼファーの場合は純正が32パイですから、アクセルフィールを極端に変えたく無かったので36パイを選択しました。
4パイの径の差ですが純正と比較すると明らかにレスポンスは良くなっています。このメーカーのインナーパイプはサイズの種類がある程度選べるし、交換も簡単なのでお勧めです。次は40パイ辺りを試してみようかと考えています。
一つ疑問なのが、アクティブのインナーパイプは黒以外に白もあるみたいですが何が違うのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/04 10:06

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ハンドガード取り付けに購入しました。
取り付けは簡単にできましたが、純正品と比べてスロットル操作にそんなに違いがあるとはあまり感じませんでした。
ハンドガード取り付け用としての汎用品として考えた方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:31

役に立った

コメント(0)

通勤シェルパさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Vストローム650 | モンキー125 )

3.0/5

★★★★★

ハイスロキットは装着してませんが、純正に
加工して装着しました。
ただし、だれでも簡単に出来るわけでは無いですし
仕上げ方によっては思わぬトラブルが生じる事も
あるので自己責任でお願いします。
加工1時間、取り付け1時間位掛かります。
ワイヤーの調節はアジャスターギリギリでOK。
40mmを選びましたが、一握りでなんとか全開
出来きて加速、巡航時の握り疲れが減りました。
加速時もこれまでよりスピードが出やすくなるので
楽チンです。
乗り始めはギクシャク感を感じますが、慣れれば
気にならなくなります。
DIY、バイク整備の心得がある人にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

4.0/5

★★★★★

正直、フローティング機構は期待していた程は感じませんでした。
元々スロットルの動きが悪い訳では無いので致し方無いかな?長期でみればアルミ製ですので、変形等が起こりにくく効果も期待できるかと思います。
アルミ製で刻みが入っているので、よりグリップを固定しやすく硬い事でグリップ本来の性能が発揮されそうです。
8%のハイスロ化で、グリップを握り直さなくても全開に出来る事が一番有難いかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/10 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

購入後に気がつきましたが、形状が全く合いませんでした。

こちらの商品は、アクティブ専用のアクセルホルダーしか入れられません。購入の際は注意してください

純正アクセルホルダーにセットする場合は、削りもしくはカットする作業をしなくてはいけませんので、十分ご注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

d94d@さん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★

調べても良くわからなかったので長さ115mmのグリップを同時に購入しましたが、写真のとおり少し短かったようです。
長さも表記してほしいところです。

特に気にしていませんでしたが色は黒でした。

純正がどうだったか覚えていませんが、ハウジングとの間にそれなりの隙間ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

スズキはグリップとスロットルが溶融しているのでグリップ交換するには丸々買えるかグリップ部のゴムを削るしかありません。好みのグリップをつけるためゴム部分をカッターで削って使っていました。
GPSVerは強制開閉式のキャブのため貼り付きがひどくて(一度貼り付きが起きるとアクセル開け始めが一定時間すごく硬くなる)大変でしたがこれに変えたあとはものすごく改善しました。なぜこんなことが起こるか理解できませんが実際軽くなっているのでとても重宝しています。
取り付けに関してはこの商品の表面にはリブがあり汎用のグリップは付きません。削ってなめらかな表面にする必要が有ります。ZETAのグリップ(あるのかは知りませんが)には合うようになっているのではないかなぁと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正のスロットルはイボイボが付いていて、自分でグリップを交換するには苦労します。
このグリップは表面がストレートなので苦労せずにはめ込むことができます。
若干のハイスロになりますが、町中なのでのストップ・アンド・ゴーが多い道では意外と重宝します。
ガバっと開けてキュッと止まる感じですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29

役に立った

クリハラ モータースさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブ110(JA07)にも取り付け可能です。

アクセルを全開にすると。
些か握り直さないといけない時があるので。
15%と云う微妙なハイスロ感がテイスト・グッドです。

キャブレターのモンキーにも使用してましたが。
この15%と云う微妙なハイスロのお陰で。
ガバッと全開にしてもモタつくコトは無かったです。

他メーカーや純正等の場合。
『グリップいらんから、もっと安せーや』
みたいなのも多々存在してますが。
これならお安いです。
チョベリグです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

インナーパイプ・スロットルコーンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP