ハンドルバーのインプレッション (全 1011 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 1

2013年式SR400でノーマルのハンドルバーと交換しました。
作りやデザインについては非常にコストパフォーマンスの良い商品だと思います。
ただし、地面に対して水平に取り付けるとデコンプレバーがタンクとぶつかります。こちらのサイト記載のようにバーエンドを上げ気味に取り付けると、このハンドルバー本来の良さがなくなり不自然なポジションになります。ハンドルクランプを高さのある物に交換するか、ハンドルストッパーをつけるか、デコンプレバーをハンドルバー以外の場所につけるキットを使うか、いずれにしろこのハンドルバー単体での交換では使い物になりません。
商品説明に明記するべきでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/02 00:11

役に立った

コメント(0)

Tamaさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: VFR800

2.0/5

★★★★★

ハンドルが遠すぎる人には必要なのかもしれませんが・・・
実際につけてみたところハンドルが手前に来すぎる
これを必要とする人はそう多くないと思います
教習所でRC42のアップハンが楽だったので導入してみましたが逆に乗りにくくなりすぐ変更してしまいました

どうしても純正のセパハンがだめなら最初は普通のバーハンドルキットを買って変えることをお勧めします
あとこのハンドルをつけるとブレーキマスターなどがハンドルを切った際スクリーンに干渉するので一部切断することが必要になります
品質は良いですがいきなり純正からこのハンドルには変えないほうが絶対に良いです

特に普通の日本人体型なら絶対合わないと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アマゾン二郎さん(インプレ投稿数: 9件 )

カラー:マグネシウム
利用車種: KX250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 3
  • C(引き)は立ち上がりです

    C(引き)は立ち上がりです

商品ページの数値表を見ながら思案し、引きの大きいものを購入したつもりでした。
実際はC(引き)の箇所が立ち上がりでありE(スウィープ)が引きでした。
商品ページ内の他の図を見れば正しく理解できるようになっていましたが
数値表ばかりを見てしまい見落としていました。
正直モヤモヤしますが、商品が悪いわけではないのでこのまま使ってみようと思います。

このレビューをwebikeスタッフさんが確認し、誤記修正をしてくれると嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/26 14:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おとちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Z900RS )

カラー:マットブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 2
ポジション 4

ポジションはいいけど、もう少し高さと絞りがほしかった。疲れないのはいい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/30 18:30

役に立った

コメント(0)

NICE MIDDLEさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NSR250 | 390DUKE | NORDEN 901 )

利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
ポジション 3

スチール製のファットバーです。ライザーも付属しますが、バー本体とライザーの合計重量がノーマルよりかなり重いです。またスチール製のためバーエンド内径が大きい(約19o)ので、ジータのプロアーマーハンドガードのアダプターはそのままでは使用できません。これならサードパーティ製のアルミファットバーの方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/03 16:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 2

ただディンプル加工ではなく穴加工の商品が届いた。
それ以外は全く問題無しです!
多分ディンプル加工の物と間違えて送ってしまったのかもしれませんね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 22:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENETさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-10R | ニンジャ250SL )

3.0/5

★★★★★

特定の速度帯で振動が増え、ミラーが見えにくくなってしまいましたが、前傾はきつくない程度に強くなるので、気軽にスポーティなスタイルを目指す人にとっては良いと思います。
当然ですがハンドルが低くなった分ノーマルのケーブル類ですとケーブル長に余りが目につくようになります。短いケーブルへの交換が必須というレベルではありませんが、気になる方は同時にケーブルも変えられると良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/13 10:33

役に立った

コメント(0)

ぐらさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] | KDX200SR | DR250R )

3.0/5

★★★★★

純正ハンドルよりポジションを前に、下に下げることができます。フラットコンチ1、3を使用したが、1のほうがより前傾が強いです。
今回はじめてブラックハンドルにしてみたが、クロームメッキタイプより塗装が剥がれやすかったです。。その為、ハンドル交換作業中に擦ってしまうと黒塗装が剥がれてしまうので交換時には注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: NSR250 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | WR250X )

3.0/5

★★★★★

アーマーハンドガードを取り付けたかったので交換しました。
チタンカラーを選択したのですが、アーマーハンドガードのチタンカラーとは色調が違うので同じだったらもっと良いと思います。
ハンドガードをつけてトータルの重さがノーマルハンドルに近くなっていると思いますが、多少純正ミラーが振動で見辛くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29

役に立った

コメント(0)

ひでゴンさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

ノーマルのハンドルの貧弱さを改善するため装着しました。ルックス的に大変気に入っています。ポジションは変化ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/22 10:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP