バーエンドのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YT4さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CBR250R (2011-) | CBR250R (2011-) | CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 3

【使用状況を教えてください】
純正からの変更でツーリングでの振動対策で購入しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
精度が良い
【取付けは難しかったですか?】
専用の工具がないと外すのが困難
【使ってみていかがでしたか?】
ネジロックが推奨です。
【付属品はついていましたか?】
はい
【期待外れな点はありましたか?】
特になし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/16 13:24

役に立った

コメント(0)

かねやんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-10 )

カラー:シルバー
利用車種: S1000R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3

ハンドルの微振動軽減を期待しましたが、何も変化なし。残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/05/05 15:50

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

カラー:ゴールド
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 3
防護性 2

【使用状況を教えてください】
友人バイクにて。
1250S専用ですので、そういう満足がある。
取り付け部も専用。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい
【取付けは難しかったですか?】
いいえ
【使ってみていかがでしたか?】
良い
【付属品はついていましたか?】
はい
【期待外れな点はありましたか?】
アルマイトか塗装の薄れ
▼他にもこんな項目があると役立ちます
専用設計であること

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/22 17:54

役に立った

コメント(0)

Ryoさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

カラー:シャンパンゴールド
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 3
  • 見た目よし

    見た目よし

バーエンドの種類は色々あるけど、やはり、ポッシュのウルトラヘビバーエンドは、重厚感、デザイン等が予想通りです。ただ、DAEGに取り付ける場合、ネジロックが、しっかり効いているので、ドライバーでは無理だと思います。インパクトレンチ等の工具を使用しないと、緩みません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/15 23:53

役に立った

コメント(0)

カボスウサギさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 3

ポッシュのウルトラバーヘビーエンドからの交換です。
皆さんが書かれている通り、ZX-14Rの純正ハンドルにとるつける場合はボルトが長すぎます。
取り付けたところバーエンドが遊ぶため今まで使用していたポッシュのボルトを使用しました。
対象車両ということで皆さん購入されていると思いますが、ボルトのみホームセンターなどに購入しに行くのはどうかと思います。
車両にあったボルトの用意をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/19 13:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XSR700さん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: セロー225W

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3
形状 3

目立たないパーツなので自己満足ではある。

サイズが選べるので好みに合わせられる。

ハンドルバーの値段からするとバーエンドだけなのに高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/15 22:28

役に立った

コメント(0)

ナットウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: スーパーカブ50 | CBR250RR )

利用車種: GSX-R600

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
使用感 3
形状 3
  • レバーガードは別売です

    レバーガードは別売です

ハンドル変更にともないバーエンドも同一メーカーにて統一

カラーリングはその他の部品に合わせてゴールドをチョイスしました

中間ウェイトが想像以上に重く、同時購入のレバーガードとは同じグラム数にならないのが難点

ウェイト無しでも特に走行上は問題なかったので中間ウェイト無し

見映えも良くなります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/15 14:29

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 1
  • 変換ジョイント 6⇒8mm

    変換ジョイント 6⇒8mm

  • 今回購入したバーエンド

    今回購入したバーエンド

  • 純正ウェイト(右の黒い部品は使いません。両凹部にゴム部品付きます)

    純正ウェイト(右の黒い部品は使いません。両凹部にゴム部品付きます)

カメラとハンドル振動が多かったので購入。
純正ウェイトに較べ小さいので併用して使用。

・写真3(6mm)に写真2を付け、今回使用のバーエンドの余ってるネジ部(8mm)に装着した。

カメラのブレは相変わらずで・・(カメラの性能か?)
ハンドル振動は減ったようなそうでないような。。

見映えはイイけど、リペアパーツのエンド端部(樹脂)の注文先は、、どこにあるんだろう・・
謎だ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/15 18:46

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | F800S )

利用車種: F800S

2.0/5

★★★★★

BMW F800S用として購入したのですが、
そのまま取り付けるとハンドルとの間に1センチ程の隙間が
できます、隙間を埋めるカラー付きのタイプが有るみたいですが、
説明不足で、購入してから気づきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/09 21:01

役に立った

コメント(0)

やっさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | NS-1 | NSR50 )

2.0/5

★★★★★

ジェベル250xcに取り付け。
前回、同商品の29mmタイプを購入し、少しサイズが小さく感じた為、35mmを再購入。
29mmのタイプは、ボルトがステンレスの為よかったが、35mmはアルミ製?の為、きつく締めるとボルトがすぐ舐めてしまう。
ジェベルの純正ハンドガードがこれで止まっているので締め付けの際空回りしてしまい、かなり取り付けづらい。
*ハンドルバー=ZETA ジータCOMPハンドルバー

自分が他人に勧めるとしたら、35mmでなく29ミリをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/31 17:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バーエンドを車種から探す

PAGE TOP