EFFEX:エフェックス

ユーザーによる EFFEX:エフェックス のブランド評価

「ゲルザブ」や「イージーフィットバー」などのベストセラー商品を生み出す『EFFEX』。カスタムをしてみたいけど、どんなパーツをつけたらいいか分からない、ツーリングに便利な商品がないかなぁ。そんな悩みをお持ちの方は是非一度ご覧下さい!

総合評価: 4 /総合評価681件 (詳細インプレ数:655件)
買ってよかった/最高:
229
おおむね期待通り:
298
普通/可もなく不可もない:
111
もう少し/残念:
24
お話にならない:
18

EFFEX:エフェックスのバーエンドのインプレッション (全 144 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

1.0/5

★★★★★

ハンドル交換した後、しばらくして取り付けました。
 どこまで、振動が減るのかとても楽しみだったのですが、正直わかりません ウエイトなしでも良かったったかな?と思っています。
 
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16

役に立った

コメント(0)

弾丸ライダーさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Z1 | Z1000 [水冷] )

1.0/5

★★★★★

バーウェイトを着ける前は、高回転で振動があったので改善されればと購入装着しました。
このバーウェイトを装着してすぐは、低回転から高回転まであまり変化を感じませんでした。
しかし、バイクに乗る度になんかアイドリングや低回転で振動が増えたなと思い、このバーウェイトを外してみたら見事に振動が消えました。
四千円弱でいい勉強ができました。
他の車種はわかりませんが、少なくとも私の乗っているZ1では効果無しどころか、振動が酷くなる商品でしたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/26 19:08

役に立った

コメント(0)

ねんくんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

利用車種: CB750

1.0/5

★★★★★

CB750Specelはクロームのグリップエンドが最初から付いているのがウリでしたが、イージーフィットバーは、ノーマルのグリップエンドが使用できないので、購入しました。
ノーマルイメージを崩したくなかったので、他色より高額なポリッシュを購入しましたが、バーエンドがノーマルより、かなり小さく、非常にカッコ悪いので、バーエンド部分はノーマルのものを使用しました。
また、イージーフィットバーはスイッチ穴が開いているのがウリですが、バランサ?シャフトの先端のゴムが、その穴に引っ掛かり、最後まで差し込め無い為、ゴムを半分に切断しなければなりませんでした。
見栄えはいいので、他のバイクではよいのかも知れませんが、CB750Specalではステンレスポリッシュの意味が無いので、安い他色を購入した方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/25 11:29

役に立った

コメント(0)

ユナパパさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: アドレスV125 | Vストローム1050XT )

2.0/5

★★★★★

ハンドルバーウエイトのインプレと言うよりもハンドル+ウエイトのインプレになるかと思いますが、正直お金を出すまでの効果は得られませんでした。ハンドルポジション、振動吸収、見た目どれもイマイチの評価となります。振動についてはハンドル交換後の方が大きく感じます。ノーマルで良かったかな!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:58

役に立った

コメント(0)

zrx400大好きさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ZRX400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

商品説明欄のところにハンドルの振動を抑えると書いてあり、期待して買ったのですが、以前より余計振動が多くなったように感じました。特に街乗りでは、グローブをしていても多少振動があり、ツーリングなどでは疲れてしまうとおもいました。
値段も4000円を超えているので、なかなか手が出せなく、もう少し安く手に入るようになればと思いました。
しかし、ステンレス部分は雨がかかっても錆びなく、高速道路走行時の振動は少々減った感じがしたため3つ星評価にさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:23

役に立った

コメント(0)

ZD9さん(インプレ投稿数: 125件 )

3.0/5

★★★★★

CB400SFにて使用
■選択のポイント
ハンドルバーと統一したかったので選択
■メリット
ハンドルのビリビリが軽減
ハンドルバーウェイトなので当然の機能です
■デメリット
特になし
■所感
取り付けは楽ですが
純正のバーウェイトで十分だった気がします

■お勧めポイント
ハンドルバーと合わせたい方にはおすすめです
それ以外の人には純正か同製品のバーウェイトでいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/17 13:23

役に立った

コメント(0)

艦長さん(インプレ投稿数: 34件 )

3.0/5

★★★★★

CB750は空冷4気筒なので振動は感じるが、不快になる程ではない。しかし、ある速度域と回転数でエンジンの共振エリアがあり、そのエリアだけはハンドルにも高周波振動が伝わり気になっていたので少し改善できたらと思い装着した。実際走ってみてスゴイと思えるほどは変化はなかった。少し振動の伝わりがマイルドになったくらいでしょうか。ただグリップエンドは見栄えが良くなったので3つ星くらいにしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/23 15:16

役に立った

コメント(0)

=RAIDEN=さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | YZF-R1 | ZX-6R )

3.0/5

★★★★★

ハンドルの振動軽減と見た目向上のため購入しました。
効果、見た目とも文句ありません。ただ、固定するためのゴムが私のはゆるくて片側はすぐネジがゴムに埋まってしまい固定できませんでした。たまたま他社のとネジ穴が一緒だったので固定する部分だけ流用して今も使っています。ですが効果があるのでいい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:29

役に立った

コメント(0)

くまごんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: XR100モタード | FORZA [フォルツァ] (MF10) )

3.0/5

★★★★★

HURRICANE ミニコンチ1型(内径18)に取り付けました。
こちらの商品は、18-19用ですが18だと、ちょっと中まで入れづらかったです。
あと、レンチで締め付けしたときにナットがゴムにめり込んで破損しました。
ゴムを取り外して、前後に大きめのワッシャーで、ゴムワッシャーを何枚か挟んで取り付けました。

使った感想ですが、手の痺れはグリップも一緒に変えたのでちょっと控えますがミラーの振動具合を見ると、かなり効果があります。
走りながら後ろがちゃんと見えます。

ただ、右と左のミラーで比べると右はそれなりに振動で揺れています。左はほとんど揺れていない。最初に話したように、ゴムを交換しているのでそのせいかも知れませんが、ゴムワッシャーの方が揺れていないので今度は右側もゴムワッシャーに変えてみます。

効果が薄いと思った方は、一度試して見ると良いかも知れません。もしくは、大き目のワッシャーで挟むとか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒデさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GPZ900R )

3.0/5

★★★★★

まだ長距離は走ってませんが、装着した感想は見た目だけで効果は分かりませんでした。 取り付けは簡単ですが、Oリングが入らないので潤滑油をちょっと付けて入れました。 価格も手頃なのでドレスアップ目的と思えば良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

EFFEX:エフェックスの バーエンドを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP