6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

セパレートハンドルのインプレッション (全 211 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

5.0/5

★★★★★

多々あるハンドルの中からこれを選んだのは、値段、高さ・ハンドル角を変えられること、フォークアジャスターを取り付けられるという点です。
装着はいたって簡単。これといって難なく装着できます。

私は10mmスペーサーを外して、絞り角は一番絞った状態で装着しています。
一番絞った状態だとハンドルを切ったときに指を挟むという声をよく聞きますが私の場合は挟むようなこともなく乗れています。この点は個々の乗り方次第なんでしょうね。

取り付け後のポジションは純正比最大-35mmと記載されていて、大して変わらないと思っている人もいるかと思います。ところがかなり変わります。ハンドルの高さだけで比較すると-35mmですが、フォークアジャスターを付けられるようになっている兼ね合いで、純正のハンドルより外にバーが付いているのでその距離分上半身が下がります。
走行時はかなり楽に伏せられます。純正のように無理矢理伏せて肩と背中と腰が痛いだなんてことはありません。
ここまで伏せやすくなると言っていますが、だからといってSSみたいに肩に負担がかかるようなことはありません。乗り方によっては純正と同じようなアップライドポジションでの乗り方だってできます。

ポジションはかなり楽になりますが、問題は振動です。
バーが肉厚4mmを採用で高強度とは謳っていますが、振動対策は別問題。一般道を走行する速度で結構な振動がきます。高速走行時は言うまでもなく痛い。
付属しているプラスティック製のエンドキャップは文字通り蓋の役目しかありません。内径が14mmということで他のメーカーが出しているインナーウェイト+ヘビーバーエンドの取り付けをおすすめします。

付属しているフォークキャップが外れやすいということを時々見かけますが填めた感じかなりキツめに填ります。ゴム製のOリングで填めているのでいつかは劣化して外れやすくなると思うので注意。

私は今回「TRICK STAR」のステップと同時に取り付けしましたが、かなりレーシーな乗り味になりました。
よく言われている通り、ハンドル&ステップの同時交換をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:10

役に立った

コメント(0)

バリオス2乗りさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

整備とかバイクいじりはあまり知識がないので取り付けには3時間ほどかかりました。
でもフロントを持ち上げる作業以外はバーハンドルの交換と同じ作業なので、初心者でもやる気さえあれば簡単に取り付けできます。

交換後はとにかく見た目が一段とかっこ良くなりました。
個人的には走りやすくもなりました。セパハンに興味を持ったらぜひおすすめします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:32

役に立った

コメント(0)

カン・ユー大尉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: GIORNO [ジョルノ] 4st | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
見栄え最高です。交換するためにはフロントスタンドが必要です。フロントの調整も楽にできます。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/06 18:49

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今回ハンドルを交換したいということで購入しました。
特別ライディングポジションを変えたいというわけではなく見た目が良かったので購入したのですが、想像以上に角度変更に自由度があり驚きました。いろいろな角度が試せたので非常に満足しています。また前傾姿勢がきついという方にこれはハンドルの位置が少し高くすることができるのでいいかもしれません。

残念な点はアクセルホルダーやスイッチの固定用の穴がないのでしっかりつけようと思うなら自分で穴をあけるという加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: アドレスV125 | その他 )

利用車種: FZR250

5.0/5

★★★★★

ノーマルだと絞ったり広げたりはできるポジション調整も、ハリケーンのこの商品だと垂れ角まで調整できるので購入。手や腰の痺れや痛みから解放され、一度は降りようとまで考えたバイクに、いまでも乗り続けています♪

たった数ミリの調整でも、走る距離が延びたときに効果が出てきます。

友人のアドバイスで半信半疑での導入でしたが、買って良かっただけでなく助けられています。ボルトオンでのハンドルを変えただけで、走りが速くなることもありますでしょうが、私は責めでの速度ではなく快適さを購入したと考えています。

セパハン=ポジションがきつい?

それだけじゃない効果を期待できます!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/14 14:50

役に立った

コメント(0)

ioさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ninja250Rのカスタムパーツといえば
もはや定番なのではないでしょうか??

絞り、角度ともに簡単に調節できます
カッコよさは個人的にはNO1

フォークトップが露出するつくりなので
トップキャップやアジャスターをつけるなどして
さらなるカスタムが楽しめます!!

ただし

付属してくるフォークキャップは必ずと言っていいほど
知らないうちになくなりますw(飛んでくのか?)

とにかく定番商品!!おススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:23

役に立った

コメント(0)

カルーヤさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VTR250 | KSR-2 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
先日コワースのレーシングバックステップを入れたので、この際と思い、セパレートハンドルにしてみました。前のスワローハンドルはタンクをよけるように取り付けたため、変な位置にハンドルが来てしまっていたが、セパハンでは問題なく取り付けられました。しかし、ハンドルが下がってしまったことにより、アクセルワイヤーがウインカーに干渉してしまい、現在その対策をしているところです。
ツーリングはキツイ体勢になってしまいましたが、峠も走るのでとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/27 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

south-windさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CB750 | SEPIA [セピア] | APE50 [エイプ] )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
このハンドルは、ホーク延長なしでも取り付け出来るし、ケーブル類も多少取り回しが必要ですが、基本純正でいいので安くでセパハンを試してみたい方にオススメ出来るものです。
ポジションは前屈姿勢でなれるまでは腰より首から肩の方が凝ります。
そのかわりコーナーの楽しさは倍増するので満足できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:41
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うらさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ninjya400Rにつけました。

以前からすごくほしくていろいろ悩んでたのですがついに購入しました。
注文して届くまでに2週間ほどかかるとあったので気長に待とうと思ったのですが、4日ほどで商品が届てたので嬉しかったです。

箱の中身を確認したらちょっと残念なことに細かい傷が多い、少々深い傷もあるのですがグリップで隠れる場所だし運転に影響でるような事はまずありえないので、あまり気にはしていません。

そして取り付けですが、最初はトップブリッジ下に取付けてみようと思ったのですが、トップブリッジ下をまずグラインダー等で削ってやらない限り収まらない事がわかりました。そこで急遽変更してトップブリッジ上に取り付けました。写真のようになるまでに取付けは一人で行って約2時間ほどかかったのですが、特にFフォークの突き出し作業は一人だと大変でした。

まだ走行はさせてないのですが以前よりさらに前姿勢になるので少しだけ不安です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:35

役に立った

コメント(0)

takatora675さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: DAYTONA675

5.0/5

★★★★★

取り替えは、自分で挑戦しました。

説明書が付属してないので、ネットで情報を収集したりディーラーで教えてもらったりして苦労した所もありましたが、無事に取り替えは出来ました。
結構楽しかったです。

製品は、本体のアルミの素材感が良く純正より高級感があっていい感じです。

ポジションは、製品説明の数値以上に首への負担が軽減されたので
下りのコーナーで今まで以上に見通しが良くなりました。

アクセルが自然な角度で握れる様になったので手首の負担も軽減されたのと、上半身の力が抜けて楽ちんになりました。

走るのが今まで以上に楽しくなりました。

価格が高いので、随分と購入を迷いましたが、思い切って買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

toshiyanさん 

とうとうオークションで念願のアエラのハンドルを手に入れました。
私も自分で取り付けをしようと思うのですが、何か注意点があれば教えて下さい。
あと、付属の小さな金具は何に使うのでしょうか?

中古品から探す

セパレートハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP