DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24231件 (詳細インプレ数:23453件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのセパレートハンドルのインプレッション (全 27 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mofumofuさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

93年型GSX-R1100Wを一時期バーハンドルにして乗っていましたが、径52mmのフロントフォークに対応したこの商品の存在を知り同社のアングルバーとともに購入しました。

純正セパハンでは困難だったフルロックターンが行えるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/26 18:09

役に立った

コメント(0)

moonyさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SKYWAVE250type-M [スカイウェイブ] | GSR250 )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

GSR250にGIVI汎用スクリーンスクリーン(A660)を装着する為に必須なので購入!!スイッチ類も問題なく装着でき廻り止めの為に着く切り欠きの位置も問題なく装着に何ら支障がなかった。
パイプ自体がメッキ加工されているので、純正より高級感がまして尚良し!!
強いて言うと、パイプ内にパイプをカットした時に出ただろうと思われるバリが有り、グリップエンドが入れにくかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

左が標準 右が取替え後
長さが標準より5cmくらい出ます。
エンドキャップを付けたら若干メータに干渉?
取り付けは至って簡単、ハンドルバーに付いているグリップやらレバーホルダー類を取り外し又つけるだけ。注意点はバーに右用と左用がありピン穴位置があります。グリップゴムを交換した経験があれば楽勝ですね。
ジビのスクリーン取り付け等を計画している方は必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

糸色望さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ジョグスポーツ )

5.0/5

★★★★★

クランプとハンドルが別なので、つけるときが楽でいいです。
左右逆につけると、ハンドルの角度を少し上に向けることができます。
CBだとタンクが大きくて、すごく開きますが、これはこれで。写真で精一杯です。
色も選べるし、バーと色が違ってもいいしで、色々と可能性があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/07 11:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ネロさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

自分はNSR250に使用しました。純正ハンドルと比べるとアルミ削り出しなので軽く、高級感もあります。また色をハンドルバーと組み合わせて選べるのもいいと思います。取り付けも簡単に出来たので良かったです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 08:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 | モンキー | モンキー )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

フォーク突出し無し、トップブリッジに接触してるところに、タレ角は最大にしてつけています。
それでもシートがノーマルだと体制的につらく、社外のシートにするか、かなりアンコ抜きする必要があります。

気になる点としては、?左側のグリップがかなり抜けやすい(純正グリップ。使ってるボンドや塗り方に問題があるのかもしれません)、?純正のマスターシリンダーの場合、タレ角最大だとリザーバータンクが結構斜めになってて、乗ってて心配になる(バイク屋に見せて聞いたところ、問題はないが、気になるなら別体型のリザーバータンクがお勧め)。

安い割につくりはしっかりしてるし、このセットで一応走ることは可能。
ただ、上の取付方の場合、純正のヘッドライトステーは要交換、ハンドルロックが出来なくなるため、トップブリッジ交換・WMのハンドルロックできるやつ取付・ロック穴加工のどれかが必要。
ただ結局、ハンドルポストの穴、フォークトップのキャップ、メーターの位置、シート等変えたくなるかも。、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 18:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • 2017鈴鹿FUN&RUN開幕戦 SV650

    2017鈴鹿FUN&RUN開幕戦 SV650

  • RGV250のカウルステーがボルトオンでした。ハンドル干渉なしです。

    RGV250のカウルステーがボルトオンでした。ハンドル干渉なしです。

ノーマルのアップハンドルではサーキット走行時のポジションが決まらず、コーナーリング時のタンクホールド向上とストレートスピード向上を目的に取付けました。
調整はできませんが、ハンドル垂れ角も自然で、コーナーリングフォームも安定しました。RGVガンマのフロントカウルを付けた効果もあるのですが、ヒジの空気抵抗減少も合わさりストレートエンドのスピードも10Km近く向上し、昨年アップハンドルの時に記録した鈴鹿サーキット東コースのレコードを0.8秒ほど更新しました。
ハンドルバーが安価なのでスペアを含め購入しましたが、交換が素早く可能であることもレースウイーク中の転倒時には安心です。

ちなみにRGVガンマVJ21のフロントカウル、カウルステー、ヘッドライトは初期型SV650にボルトオンで装着可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/25 21:16

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

見た目はセパハンなんだけど、ちょいフラットな感じの「スーリング対応セパハン」に簡単にすることが出来るのでお気に入りです。ただ、アルミ削り出しなのか?ビットの削り跡がグリグリと悪目立ちするので、昔ならとも知れず現代においては「中華性」感が出まくっており、せっかく高品質なパーツで固めている場合は、一気に陳腐に見えてしまいます。そういった意味でもいつも黒を買ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/07 18:24

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 4

SR400の時に付けてました。
ノーマルベースカフェ仕様にしてました。

良い点

1 ケーブル、ハンドルストッパーなど一式が揃ってます。助かります。

2 ハンドルの垂れ角が緩すぎずキツ過ぎなく、丁度良い。

3 とりあえず、かっこよくなります。英国のカフェレーサーみたいになれます。

4 デイトナさんなので、補修部品も買えちゃう。


悪い点

1 ポジション。ノーマルのポジションはステップが前寄りなので、バックステップに換装すると良いです。ちなみに、社外のバックステップは高価なので、純正バックステップ(85年から95年までの純正ステップ)がおススメです。

2 デコンプは使えません。

ちょいと工夫は必要ですが、間違いなくカッコよくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/08 20:19

役に立った

コメント(0)

ザッとさん(インプレ投稿数: 4件 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
ポジション 3

いたって普通です。
ですが安いです。
他社のバーだけ差し替えて使っています。
ストレートだと7度とちょうど中間あたりのタレ角なのでとりあえずポジション探りたい方にもいいのではないでしょうか?
アングルバーもあるのでいろいろ試せます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/05 18:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの セパレートハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP