ハンドルキットのインプレッション (全 95 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
そこにゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

利用車種: MT-03

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • EFFEX イージーフィットバーを取り付けた状態

    EFFEX イージーフィットバーを取り付けた状態

  • コンドルバーの状態(ミラーはナポレオン クロス 2)

    コンドルバーの状態(ミラーはナポレオン クロス 2)

  • 3本比較(上が純正バー)

    3本比較(上が純正バー)

ノーマルでハンドルが遠く感じるので、EFFEXのイージーフィットバーに変えましたが、変化が少なすぎて違いが判らず、こちらの商品に変えました。

ポジションは劇的に楽になりましたが、ノーマルと全く違う形状のため、特にコーナリングの違和感が大きいです。

取り換えにはクラッチワイヤーとブレーキホースの交換が必要なので、初心者の方には難易度は高めです。特にブレーキのトラブルは事故に繋がるため、整備業者に取り換えてもらうことをおすすめします。

訳けあって、取り付け後1月経たずに取り外すことになったのですが、パイプの内部が錆びていて茶色い液体が出てきましたました。前方はプラスチックのキャップがハマっているだけなのでそこから水が浸入していると思います。長期間使用するなら、一度キャップを取り外してシール材などで防水処理をしたほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/12 12:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

昭和のたずねびとさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: セロー 250 )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

ポリス3型で必要なキットはすべて付属していて良い。ポジションもとても楽になり大満足です。ただし、アクセルワイヤー(スロットルケーブル)が昔で言うところのキャブ側は取り付けが慣れた人でもかなり困難だと思う。素人だとまず無理かと。ということでプロに頼みました。プロの言うところではCBシリーズは4気筒で真ん中にケーブルが走っているので昔で言うところのキャブやらFI関係やら外すところが多くてプロでも面倒だそうです。自分はアクセルワイヤーが無理そうだったので全部、お任せしました。ついでにブレーキホースとクラッチケーブルもお願いして工賃は3万円でした。ハンドルブレースもハンドルサイドキャップも赤で統一しました。色合いは100%満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/31 11:28

役に立った

コメント(0)

Mizunoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200R )

利用車種: ニンジャ 400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

マフラーもバックステップもOverということでセパハンもOverにしました。
アルマイト加工ということで、期待以上の質感でした。Ninja400はセパハンにしにくいインナーカウルをしているためスペーサーというハンドルを高くする部品をかませるのですが、私は最低限低くしたかったのでスペーサーを1つしかはめずに取り付けました。見た目もよく、体勢も程よい前傾になりスポーツツアラーの名を1段と輝かせることができる製品です。セパハンキットでこの価格は他メーカーより高いですが、トップブリッジもOver製品ですので、セール中であればコストパフォーマンスも素晴らしいです。14~17年式Ninja400をカスタムしたい方はこれは買うべきだと思います。
工具で足りなくなるのは6角の12mmだけですので、それさえ買えば後は説明書を読めば自分で組み立てることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/27 14:57

役に立った

コメント(0)

ゆさまさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX-14R | CBR250RR (MC51) | CBR250RR (MC51) )

利用車種: ZX-14R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

zx14r 2017年HGに装着しました。
2016年HG用と書いてありましたが何の問題なく取り付けすることができました。

フルハンドル切るとクラッチ、ブレーキレバー共にアッパーカウルにカウルに当たる可能性があるのでハンドル切りながら角度の調整が必要です。

そうしますと干渉しません。

故に、ブレーキレバーに引っかけてアクセルに装着するアクセル固定する物は使えないかもです。絶対にフルハンドル切らないという場合は別ですが。


跨っただけでも姿勢がかなり楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/20 15:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そこにゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

利用車種: MT-03

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • 取り換え後(ミラーも交換しました)

    取り換え後(ミラーも交換しました)

  • 取り換え前(純正ミラー)

    取り換え前(純正ミラー)

  • ブレーキホース交換後(マスターシリンダー側)

    ブレーキホース交換後(マスターシリンダー側)

  • ブレーキホース交換後(キャリパー側)

    ブレーキホース交換後(キャリパー側)

身長165cmで、純正ハンドルバーが遠く感じたので、エフェックス イージーフィットバーに交換していましたが、あまり改善されなかったので、本製品を購入しました。

結果、非常に楽な姿勢になりました。以前乗っていたオフロード車に近い感覚ですが、開き角度はセパハン風なので、慣れるまでちょっと違和感はあります。
純正ミラーだと異常にはみ出すので、以前購入してあったナポレオンのクロス2(左右それぞれ4cmほど短い)に交換しました。ハンドルロックも問題ありません。

ブレーキホースとクラッチワイヤー付きのセットだったので、別途ブレーキフルードとハンドルグリップの付け外し用のパーツクリーナーや接着剤、グリース類があれば、手持ちの工具で取り換えは全く問題ありませんでした。穴あけ加工もピッタリです。

ブレーキホースの取り回しがやりやすいようにヘッドライト部分を取り外しましたが、外さなくても何とかなるかもしれません。

ブレーキホースの交換など手間がかかるので本製品を敬遠していたのが失敗でした。最初からこれにしておけば無駄な手間と費用を掛けずに済んだのに。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/15 11:50

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZEPHYR400 [ゼファー] )

利用車種: ゼファー400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ポジションに余裕ができて、ツーリングでも楽でした。ケーブルやブレーキホースがセットになっているので面倒がなくていいですね。
ただ、左右スイッチの配線がギリギリだったので延長ハーネスを別途購入しました。
これもセットだったらよかったのにと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/10 12:50

役に立った

コメント(0)

ウサライさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KLX250 | スーパーカブ110 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

ノーマルのハンドル位置ではポジションがきつく感じるようになったので、ポジションを楽にするために購入しました。ポジションは少し前傾が緩くなった感じですが、取り回しがずいぶん楽になった気がします。
トップブリッジ交換のため、キーシリンダーのボルトは、切削工具が無いと取り外しができません。仕上がりは断然トップブリッジを交換をお勧めします。
古いバイクなので金を掛けないつもりでしたが、しばらく乗り換えはできないの購入することにしたのですが、このような感じであればもっと早く購入していればよかったと思います。
バーエンドのウェイトは別売りなので、用意を忘れずに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/09 15:03

役に立った

コメント(0)

HECOMAXさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 4

純正ポジションから巾と高さが変わるだけで、これほどにも楽なもんかと。
ほんのちょっとの姿勢と視線の角度の違いで、おおげさに言えばツーリングでの見える景色がちょっとだけ変わったかのよう。  ん?このポジションなら林道でもイケるんではなかろうか!
また意外な利点として、クラッチを切りながらのウィンカースイッチ操作が、腕に体重がかからなくなったことでなんの苦も無くできるようになった。これはありがたい!
交換作業はショップに頼みました。クラッチケーブルは少々長すぎてフロントフェンダーに触れそう(触れないけど…)。Fブレーキホースはスウェッジラインで少しカチッとしたタッチに改善。
注意点として車体の巾と高さが変わってしまうので車検では「構造変更」の手続きが必要です。
え?私? もちろん「構造変更」済です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/05 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

利用車種: ゼファー750

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

車種別の設定があるのでこのセットを購入すれば必要なものが揃っています。ワイヤー類も無加工で取付できるので割とスムーズに取付できました。友人のゼファーに取り付けましたが満足しておりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/02 08:47

役に立った

コメント(0)

ミスターさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ZX-12R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

ZX12Rのセパハンの雰囲気は好きなのですが、年齢とともに低いハンドルだと距離を走るのが苦痛になってしまいバイクの入れ替えも考えたのですが、バーハンキットに交換すればポジションが楽になるんじゃないかと思い購入しました。
取り付けは、ノーマルのトップブリッジからキーボックスを取り外すのが面倒ですが、あとは普通に交換できました。
ただノーマルのブレーキホースがジョイントの所から交換できないみたいで、セットで入っていた延長ブレーキホースと交換できなかったのが残念でした。
使用した感じは、もっと早く交換すれば良かったと思えるほどポジションもハンドル操作も楽になりました。見た目の好き好きはありますが、ポジションに違和感がある方にはお勧めの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/11 20:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP