メニュー一覧

ハンドルのインプレッション (全 9643 件中 9621 - 9630 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
syrup16gさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: XTZ125 )

利用車種: XTZ125

2.0/5

★★★★★

ヤマハの原付2種オフロードバイク、XTZ125に使用しています。

ノーマル状態での林道走行で一番気になるのはやはりハンドル周りへの接触物です。そこでハンドガードを購入しようと思い立ちましたが、1万円~2万円前後のものには手が出ず、ある程度の値段に抑えられて衝撃も和らげられそうな商品をチョイスしました。

まず取り付けに関してですが、ブレーキマスターホルダーやクラッチレバーホルダーを数mmだけ横移動させれば取り付け可能でした。ハンドルにアームをクランプし、角度を仮決めしてから締め付け。それだけです。XTZ125の場合取り付けによって純正のレバー類が使えなくなるということなく、操作にも私は違和感がありません。レバーの位置が若干ですが動くことになるので、手の小さなライダーや握力に不安にあるライダーは対策を考えるべきかも知れませんね。
性能に関してですが、正直なところアーマーハンドガードなどの鉄芯の入ったものとは比較するのもおこがましいほどのペラペラっぷりです。ガード部分が樹脂なのはいいとして、ハンドルから伸ばす取り付けアーム部分も樹脂なので減速帯などを通るとハンドルガード全体が小刻みに揺れているのが視界の中に映りこみます。あまり気分のいいものではありません。しかしそれは先人のインプレや各種動画サイトなどの視聴でも分かっていたことです。問題は、少なくとも値段なりの機能性があるのか?ということですが、そもそもガード部分の面積が知れていますので、

・防風効果、ほぼ無し
・飛び石や木の枝などは、正直まだ不安

といった具合です。
私は走行のほとんどがオンロードツーリングなのでドレスアップ目的としては満足していますが、オフロード走行を主体に考えている人でアーマーハンドガードと悩んでいる場合でしたら、絶対的にアーマーハンドガード含む鉄芯入りの商品をおすすめいたします。どれぐらいペラペラなのか?というのを伝えるのはとても難しいのですけれど、そうですね、手で押せば、曲がるぐらいのものだと思ってもらっていいと思います。

以上のような点から、無名の中華バイク用品でも同じような商品がありますので、ZETAに拘らない人や、同じペラペラなら安いほうがいいに決まっているというタイプの人は無名のもので十分ではないでしょうか。私はこれが壊れたら次はもっと安いのにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 14:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4002500100さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-S1000GT )

利用車種: GSX-S1000GT

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 3
  • サイズは問題ない

    サイズは問題ない

ツアラーバイクに似合うか?と言われると微妙なところだが、防風効果とオンロード向けということで思い切って買ってみました。
レバーガードやハンドガードを取り付けること自体を「やってみたい」と思っていたのもあります。


『外観』
実際に装着してみると想像よりもプラスティック感とか安っぽい雰囲気が拭えない(ハンドガード部分以外は金属製なんだけどね)
オンロード向けならもっとシンプルで控えめなデザインのほうが良かったんじゃないかと思いました。それこそレバーガードみたいな。

『使用感』
GSX-S1000GTのノーマルのバーエンドは外したものを計ったら片側268g程度。しかも2個のラバー部で固定する長いタイプ。
やはり振動抑止効果はノーマルよりも劣り、今まで気にならなかった回転数で明確にビリビリと振動を感じるようになりました。
ノーマルのバーエンドでも3シーズン用グローブで1日中走り続けた後は手に痺れが残る場合もあったので、今より悪化というのは個人的にかなりのマイナス要素でした。

サイズに関してはスクリーンやカウル、レバーにも丁度干渉しないサイズと形状で、「多くの車種に装着可能なようにと色々と考慮して設計されているんだろうな」と感心しました。

『防風性能』
あまり違いを感じませんでした。
そういえばS1000GTのカタログにミラー形状で手に当たる風もコントロールみたいなことが書いてあったけど、アレが本当に効果があったのか?
それとも使ってるウィンターグローブが優秀だから?

『取り付けについて』
説明書に従えばバーエンド部分を取り付けた後にアームを装着とありますが、締め付ける段階になるとネジが途端に回しづらくなり本体ごとハンドルバーの中で回転してしまいました。
本体を手で押さえるにも小径円なので至難。「叩いて入れるくらいギリギリに拡張してから入れてください」と説明書にありましたが、そんなハンドル内径を削りそうなことしてまで使いたくはないですし。
(左右取り付けで左側のみ非常に難儀したのでハズレ個体だった可能性はあります)
最終的に、先にアームを硬く取り付けてアームを押さえながらネジを締めることでガッチリ固定できましたが、説明書の手順を変えたほうが良いと思いました。

『補修部品』
バーエンド部分を交換する場合、片側¥3,485(バーエンド部分だけならM6タイプが使えそうだが、それでも片側¥1,186)、一方スズキ純正のバーエンドは2セットで¥2,142(共に記載時のウェビックでの価格)
純正品のバーエンドを買ったほうが安い価格は残念。

『総評』
この振動を我慢してまで使いたいものではないな、というのが正直な感想でした。
ただ、一度ハンドガードを付けてみたかった欲は満たされたし、「ノーマルのバーエンドは優秀だな」と実感できたので満足はしています。
スポーツバイクにも似合うデザインにして振動面も考慮すればバーエンド市場を食らうアイテムに化けるかもしれないと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/18 00:07

役に立った

コメント(0)

カボスウサギさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: ZX-14R )

2.0/5

★★★★★

25mmBack、45mmUPになると楽だろうなと購入しました。取り付けは凄く簡単、グリップを自分で交換できる方ならそんなに難しいことでは無いと思います。同社のハンドルアップスペーサーを2枚入れてもブレーキ及びクラッチホース関係は全く交換しておりません。
ここからが問題です。

1、取り付けブラケットの孔が長孔になっていますが、真ん中で無いとハンドルを切ったときにカウルかタンクに干渉します。長孔の意味が分かりません。

2、ハンドルバーが長すぎる・・・!!ハンドルバーを内側に出すと調整できるのでしょうが、当方はロードアジャスターノブを取り付けており、内側に出すとアジャスターが回せず、意味を成さないものになります。当然CUTさせて頂きました。

3、当方はブレーキとクラッチをブレンボのマスターを組んでおり、純正なら上部からオイルタンク向けのホースを取りつけるようになっていますが、ブレンボはハンドルブラケット側から出ています。
両ハンドル側にオイルタンクステイを取り付けれるようになっているものが干渉して、マスターがハンドルブラケット側に寄りません。

結論、ハンドル以外のものを全く触らないのであればお勧めですが、マスターなどを変更する場合は加工することを前提に購入してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/03 14:36
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わらしべクロニンジャさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | ズーマー )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
形状 3
視認性 1

スタイルは良好ですが後方の視認性が落ちるのは致し方ないかと思います。
ミラーを折りたたまずに駐輪場に入れる様になったので良しとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/07 11:28

役に立った

コメント(0)

mmnakkoさん(インプレ投稿数: 74件 )

1.0/5

★★★★★

GPZ900RにFCRキャブレターと一緒に取付しました。

GPZ900R用という事で購入しましたが、アップハン仕様の車両なのにケーブルが長すぎて取り回しに苦労した。

FCRとの同時取付の為、スロットルの操作がすごく重くなり、超ハイスロになってしまった。
スロットルインナーを小径の物に交換しようとしましたが、同径の補給のみで種類なし。当然ですがアクティブのスロットルインナーと互換性なし。

ノーマルキャブで、それなりのアップハン仕様になっている車両用と思った方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/14 19:17
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

1.0/5

★★★★★

カタナは振動があって手がしびれるのでグリップを振動吸収タイプに変えていたため柔らかく、スロットルアシストが固定できず回ってしまいます。使っているとどんどんずれて減速するのです。買って損しました。
純正グリップなら良かったのかもしれませんが振動で手が死んでしまいます。どちらにしてもカタナには相性がよくありませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/05 18:18

役に立った

コメント(0)

ジャンゴさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

1.0/5

★★★★★

同社のハンドルバーライズキット19ミリアップを入れていったのですが、クランプキットを導入した所、ライズキットのネジ穴位置が合わなくなり、仕方なく購入。
外観は良かったのですが、バリがあったりちょっと残念な感じでした。最も残念だったのは、クランプに固定するネジを切ったピースが、入りませんでした・・・・
ヤスリでピースを整形し(結構削った)て使用可能になりましたが、これでは半完成品です。
加工が必要な時点で、とっても残念な商品ですが、得られたポジションはGOODです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんぼ玉さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: TDM900 | TDR125 )

利用車種: TDR125

1.0/5

★★★★★

 特に気になる症状(ガタつきやハンドルのブレ等)が出ている訳ではありませんでしたが、前回の点検の時にステムの軽い引っ掛かりを指摘されていたので、今回の定期点検の序でにステムベアリングを交換することにしました。また、同じ機種のステムベアリングをRCエンジニアリングのテーパーベアリングへ交換したとのこちらのインプレッション記事を読んで感化され(笑)、模倣させてもらうことにしました。部品番号も判明していたので、迷わずに注文することができました。

 交換作業は行き付けのバイクショップへ依頼しました。結果から言うと、ベアリングの組み付けは問題無くできたものの、純正のダストカバーが装着できなかったため、画像のようにベアリングが剥き出しになってしまいました。デフォルトでダストカバーを装備していない機種もありますが、TDR125(EU)はそうではありません。やはり、長く乗ることを前提にした場合、特に雨天走行には気を遣いそうです。純正のステムベアリングへ再換装することも考えましたが、何より勿体無いので、当面はグリスの状態をマメに確認しながらこのまま乗ることにします。次回の交換時は恐らく純正のステムベアリングへ戻すでしょう。また、元より気になる症状が出ていた訳では無かったので、テーパーベアリングへ変更後も取り立てて変化は感じられませんでした。部品単体としては大変良いものだと思いますが、社外のテーパーベアリングへ交換後も変化を実感できず、純正のダストカバーが装着できない点がマイナスとなったため、今回は残念ながら評価は☆1つとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラックモンキーさん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★

私みたいな失敗をしないように書きます。
モンキー用に買ったのですが、サイズ間違えました…。
ミニ(100mm)ではなく、スモール(85mm)が正解でした。
名前が紛らわしい…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/04 22:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ズカン3さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX125 )

1.0/5

★★★★★

ライブディオZX.後期 AF35に装着しましたが、ブレーキランプストッパー、リターンスプリング、ブレーキストッパー全てにおいて少しの加工でも無理。
装着可能車種に記載されておりますが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/23 10:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP