ハンドルのインプレッション (全 933 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゲイリーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-09 | MT-09 | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: TMAX530

2.7/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2

前からこの商品を使っていますが、バイク用品店等には品切れで、ネットで購入しました。
高速走行等ではこれのおかげで手の疲れがかなり軽減されています。
もう少し安ければ良いのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/28 09:02

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

利用車種: ニンジャ 1000SX

2.7/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 装着後、左右RCS用ブレンボミラーハンドルバークランプ

    装着後、左右RCS用ブレンボミラーハンドルバークランプ

  • SUS リングスペーサーを入れています

    SUS リングスペーサーを入れています

  • イマオコーポレーション SUS スペーサーリング D14mm, t2.0mm

    イマオコーポレーション SUS スペーサーリング D14mm, t2.0mm

  • 右側

    右側

  • ハンドルを左に切った状態、スクリーン(一番下)とのクリアランス確保できています

    ハンドルを左に切った状態、スクリーン(一番下)とのクリアランス確保できています

ハンドルミラー化 & ハンドル周りをブレンボに統一。

【変更内容】
ミラー:カウルミラー ⇒ ハンドルミラー化

【交換/追加部品】
・Z800ハンドルミラー流用
・ブレンボ ミラーハンドルバークランプ
・SUSスペーサー D14.0mm, t2.0mm

触角のごときNinja1000SXカウルミラーからZ800 純正ハンドルミラーにしてすっきりとした外観に変身させています。

市販されているミラーはデザイン的には優れていますが、高速走行時の鏡面ぶれ発生が否めません。強度的な不安もありますので信頼と実績の純正品をチョイスします。
純正品の場合、基本M10のハンドルミラーであれば一応の取付けは可能です。

鏡面ぶれを避けるために空力タイプのハンドルミラーを選びます。Z系のミラーから選択することになりますが、ウィンドスクリーンとの干渉回避、車幅方向にコンパクトであることを狙いにした為、消去法でZ800になりました。
タイ生産品のためか、お値段も1個 5000円くらいで一番安かったです。

取付はハンドルにクランプした後、ミラーを取り付けるだけのはずですが、どうやらそのままでは付かないようです。
原因はブレンボはコンパクトなのでねじ長さが短く、最後まで締め付けようとするとクランプする上部ボルトと当たります。ミラー側が約10mm、クランプ側が約8.5mmなのでスペーサーが必要です。

スペーサー調達ですが、M10用で外径約14mmのサイズは一般的には存在しないので入手するのに一苦労。なんとか既製品を探し出しt2.0mm,保険でt3.0mmの2種類を購入。

結果はt2.0mmで大丈夫でした。

セールの時に勢いで買ってしまったけど、ブレンボのホルダーはクオリティの割に高すぎなんじゃないかと(笑)











※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 15:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

現在購入し、使用中です。この商品は車種毎の専用品ですが、該当車種ではないボルト径が同じ車両に取り付けるため 型式によってどう違うのか購入前にLighTechへ直接問い合わせた所、「アダプターの形が違う」と聞かずともわかる的外れな返答。そのアダプターの形がどう違うのか更に聞いたところメールの返答もありませんでした。一か八かで購入し、取付できましたが、LighTechの人間には不信感を覚えます。物は良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/26 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

jnsitnskさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

利用車種: MT-09 トレーサー

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
使用感 2
形状 4

1か月待って届いたものは、本体包装ビニールの破かれた跡が丁寧にセロテープで塞がれており、本体は無垢材ではない樹脂成型品で、ボルト2本以外取付要領等の添付物は一切なし。「緩やかな立ちゴケ時のナックルガードの傷付きを防止する」という機能面ではたぶん不足はなくパッと見も悪くはありません。が、なにか特別な素材やノウハウを包含しているような説明も雰囲気もなく、車種専用の小ロット品ということを考慮しても、現物と価格との大きな不整合を感じています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/21 15:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ジョルノ (4サイクル) )

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 1
  • 変換ジョイント 6⇒8mm

    変換ジョイント 6⇒8mm

  • 今回購入したバーエンド

    今回購入したバーエンド

  • 純正ウェイト(右の黒い部品は使いません。両凹部にゴム部品付きます)

    純正ウェイト(右の黒い部品は使いません。両凹部にゴム部品付きます)

カメラとハンドル振動が多かったので購入。
純正ウェイトに較べ小さいので併用して使用。

・写真3(6mm)に写真2を付け、今回使用のバーエンドの余ってるネジ部(8mm)に装着した。

カメラのブレは相変わらずで・・(カメラの性能か?)
ハンドル振動は減ったようなそうでないような。。

見映えはイイけど、リペアパーツのエンド端部(樹脂)の注文先は、、どこにあるんだろう・・
謎だ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/15 18:46

役に立った

コメント(0)

ツカダマさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
使用感 1
形状 4

同社のフロントアクスルスライダーと一緒に購入。
取り付け後、先日往復300km程のツーリングをしたが、ハンドルの振動が激しく手の感覚がなくなるくらいになった。
純正のバーエンドよりも軽い為だと思われ、すぐに純正に戻した。
デザインは良いが、長距離・高速走行には全く合わない為、お蔵入り。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/19 17:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: 125 DUKE

2.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 1
デザイン 3

取り付けるにはグリップとレバーを通す穴を拡大しないと付きませんでした。
バイク用のグローブをするとウィンカーの操作が出来ません!
指の入るスペースがないのでハンドルカバー全体を手首から動かすような形で操作しないといけません。
高さ方向も余裕がないので手の甲にプロテクターの付いたグローブは使えません。
今は普通の防寒手袋を使って運転しています。
片道30分程度の通勤に使っていますが暖かさは期待通りでした。
操作性に問題大なので改造するか買い替えを考えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/17 12:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

toppiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX1100 )

利用車種: ZRX1100

2.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使用感 2
デザイン 4

花より団子ということで、一度冬眠に入ってしまうと目覚め(整備)が大変なのでこれで乗り切ろうと着けてみた。自分は特に手が大きいということはないが、出し入れが困難だった。ピースサインはとても無理。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/12/18 22:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CRF250M

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 1
形状 3

プログリップ、色々試して使っていますが、#721タイプは自分にはしっくりこなくて残念でした。ほとんど、バイクに乗る時はグローブ付けるのですが、そのときは申し分なし。
でも、ちょいノリで素手でグリップもてば滑ります。なので、またグリップ交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/31 07:43

役に立った

コメント(0)

カナブゥンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R1 | YBR125 )

利用車種: YZF-R1

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
形状 2
視認性 4

ウインカーミラーが欲しくて、比較的安価なこちらの商品を選択しました。

取り付け自体は、普通のミラー交換+配線処理が必要になります。
配線は細いので、なかなか加工しづらかったです。

ミラー自体はそこそこのデキですが、問題は視認性です。
当たり前ですが、純正よりは見づらくなります。後ろがほとんど見えなかったので、自分はダサいですが補助ミラーを取り付けました。

コケてミラーが折れてしまいましたので、曲がる、というよりは根元から折れる、という認識でいたほうがいいです。

今回はたまたま車種的に合わなかったのかもしれませんが、ウインカーミラーにしたいのであれば結構おすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/20 13:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP