ハンドルのインプレッション (全 1655 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BLACK BEAUTYさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: BOULEVARD400 [ブルバード] )

3.0/5

★★★★★

配線もソケットも完成した状態になっているので、取り付けは、とても簡単です!

アイドリングで暖気してる時などに、常時点灯のヘッドライトを消すことができるので、

バッテリーの消費電力を抑えることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/19 12:09

役に立った

コメント(0)

toshizoさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

ホンダのドリームiTYPE-X(125CC)に取り付けました。
専用オプションがないのでこれを選びました。
このままでは、スクリーンとの併用が出来ないのでボルト穴2個分をカットしました。
まあまあのフィッティングだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WideRCさん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: NSR250 | DR-Z400 | SEROW225 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

純正のウインカーが故障ことをきっかけにウインカーLEDに変更しようと思い、付いていたXCプロテクターに追加する形で使用しました
取り付けに関しては、サイズが合っていないのでリューターで現物合わせにより取り付け加工を施しました
スタイル的には格好良くなって気に入っているのですが、純正と比べて暗いです
夜間はともかく、日中は視認性が心配です
安全性を考えるともっと明るくしてほしいところです
それと、専用設計のためか値段が高いのが残念です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/01 16:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

たくさんのインプレを見てから購入したのですが、装着してみないとポン付け可能か否か判りません。結果は、バンジョー、ホースに干渉しました。マウンティングアダプターが短いです。オプションのロングだと40mmも長いようなので、20mm長いくらいの中間の設定が無いのが残念です。延長カラーとボルトが付属になれば・・・。転倒してホースにダメージ与えないか心配です。
その他、質感は良かったです。表面処理が綺麗で硬性も高い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 02:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤスさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Vストローム1050 )

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

一度取り付けて試走して、外したら糸が解れてきた。だが安いしこんなものかという感じ
風は通さないし温かいし、特に問題はなかった
ハンドルカバー同士を繋いで脱落しないようにするベルトも付いており、素晴らしい

だが、自分のバイクのハンドル周りは色々(携帯ホルダーとか)取り付けてあるため、ハンドルカバー取付部と干渉してうまく取り付けられなかった。外すのも面倒くさいし
ベルトで絞ってある部分がスイッチ類部分までくるので、ウインカーなどを使用しづらくなるため使用は断念した

カバー外観が結構大きく、原二の小さな車体にはかなりデカく見え、とても不格好に見えた
もっと大きなバイクならバランスよく見えるのだろう

この製品自体は悪いものでは無いのだろうが、自分にはハンドルカバーという物自体が合わなかった

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/16 22:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oecuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: PCX125 )

3.0/5

★★★★★

初インプレです。
冬もツーリングにいきたい!でも寒いのは我慢できん!
と思いグリップヒーターの購入を決意。
最初はHONDAのスポーツグリップヒーターをつけようかと思っていたのですが、電気の知識がないため自分で取り付けできず、購入から取り付けまでお店に任せようと思って見積もりだしてもらったら
全部込みでお値段なんと5万円弱(´エ`;)
そんな金なかったし、以前取り付けたシガーソケット電源があったし、春になったら取り外したかったので本品を購入しました。
取り付けは簡単、いざスイッチオン!して試走に出たのですが
冬用グローブ越しでは「あったかい」というより「冷たくない」という程度。まぁ何もないよりマシになったし、値段や取り付けの手間を考えるとこんなもんなのかな??

それから、靴ひものように縛って止めるようになっているのですが
ひもの編み込み部分が手のひらに干渉して邪魔です。
ひもをはずして、自転車のチューブ等で固定する方法を模索中。

値段は安いし、一応ぬるくはなるので最低限のランクはクリアできていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/10 22:28

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

機種専用を購入し取り付けましたが、専用にしては
かなり長いです。
なので線が余りその処理に手間取ります。

説明書ではグリップに付いているコントローラー取り付けに、バッテリーケースに穴をあけるようになっていますが、穴をあけなくても取り付け出来ます。

あとは出来るだけ、ねじれないように注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/22 19:44

役に立った

みんたにさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: MT-09 )

3.0/5

★★★★★

バイクを通勤で使っている為、冬の手の寒さが少しでもやわらげれたらと思い購入しました。
購入前はホットグリップがどれだけ効果があるか不安もあった為、試しに価格が安いデイトナ製品の巻きタイプなら失敗しても諦めがつくと思い取り付けました。
効果は有ると無いとでは手の平の寒さが和らぎ良かったです、これに冬用グローブの組み合わせで使ってます。
冬以外は簡単に外せるのも良いですね、ただ巻きタイプは少しずつズレるのが難点なので今後は、グリップ交換タイプを検討したいですね。
冬以外は取り外したい人にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 17:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そうにゃんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

3.0/5

★★★★★

02年GSX1300R隼に取り付けました。取り付けは簡単で六角レンチがあれば可能で本当にプレート浮かせてハメるだけです。
数センチのアップでも小柄な私の体感的にはかなりポジションが楽になりました。Uターン時などでフルステアする時も腕がタンクに当たりにくく、これまた楽です。ハンドリングや操作性が損なわれるかと言えばそんなことは全くありません。
しかし、私の隼はカナダ仕様なのですが、ハンドルを左にいっぱい切るとチョークワイヤーが遊びの許容範囲を超えてしまい、少しチョークが引かれた状態になってしまいます。気付いた時は左に目一杯切るときにクラッチを切って対応してましたが、危険ですし精神衛生上悪くワイヤーの取り回しを変える必要性あります。 他の隼は大丈夫なのかもしれませんが、私はシートを外しタンクを持ち上げ取り回しを変え、ワイヤーの遊びを調整する手間がかかりました。
値段も少し高めかな? 信頼出来るブランドでいいアイテムなだけに少し残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/14 21:35

役に立った

コメント(0)

うろおぼえさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルミラーが好みでないので交換しました、
ノーマルより視界が広くなり、ミラーも見やすいです。
取り付けには変換アダプターが必用なくらいで、簡単に取り付けられます。
カーボンも車体にあっていい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/09 18:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP