ハンドルのインプレッション (全 1459 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オフの沼にハマったさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

利用車種: CRF250 RALLY

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 5
視認性 5
  • 通常時

    通常時

  • 格納時

    格納時

バイク倉庫で壁寄せをしたい、林道を走行時に格納したいと思いオフミラーを検討していました。

お値打ちなオフミラーは走行時に振動でブレて見えなくなりますが、こちらの商品はそんな事なくしっかりと見えます。
衝撃にも強いみたいなので万が一の時にも安心出来ますね。

唯一の不満はミラー裏の樹脂部分がマーブル模様な点ですが、そこまで気にはなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/10 18:41

役に立った

コメント(0)

ケイスケさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 1090 ADVENTURE R | PAN AMERICA 1250 )

利用車種: 1090 ADVENTURE R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 4
視認性 5
  • アーム部が太くちょっとゴツいですが、リッターバイクだと違和感は無いかな。

    アーム部が太くちょっとゴツいですが、リッターバイクだと違和感は無いかな。

  • アーム部のネジを手で回して可動部を調整するので、超ラクです。

    アーム部のネジを手で回して可動部を調整するので、超ラクです。

林道アタックでコケて長年使ってたミラーがボッキリ。汎用の安いミラーを使ってたのですが、今回はオフを意識したものに交換しました。見た目ちょっとゴツいのと割と重量があります。
3つのパーツから構成されており、アーム部中央のネジで可動部を固定します。手で回せるネジですが、キッチリ固定できます。高速道路の走行でもブレる事なく視界良好でした。
可動部分が2ヶ所もあるので、視界調整の自由度が高くコケても衝撃を逃がしてくれそうです。オフ走行の時は折りたたんでしまうのもアリかと。
ちょっとお値段高めですが、各パーツをバラで購入出来るようですので、壊れた部分だけの交換と考えるとコスパはいいのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/10 17:26

役に立った

コメント(0)

finnpeakさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SVARTPILEN 401 )

利用車種: SVARTPILEN 401

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

ハンドルをカスタムするにあたり、22.2の径の物を取り付ける為に購入しました。
汎用品だけあってボルトは別の物を使用し、少し工夫が必要でした。
価格が手頃ですので、カスタムを考えている方には良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 20:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3
形状 3
視認性 2

こちらの商品は他店を含めてミラーの歪みの件で何度も交換させてもらってますがどれもこれも歪んでます。焦点を合わせると気持ち悪くなります。左用は歪みはほとんどないです。右用だけがどれも歪んでます。ウェビックさんの対応は素晴らしいです。すぐに交換品をお送りしていただきました。ただし、メーカーの対応は酷かったです。実は交換品はこちらの右用ではなく、良品の左用を送ってきました。メーカーに連絡したら「左右兼用なので左用を送りました。」との事。実際に商品は左右でネジ穴の位置が違いますし、商品の品番も違う。それを指摘したら、「ステッカーとか貼ってごまかせないですか?」との回答。製品のクオリティについてどうなのか?聞いてみました。「品質の確認など製造工場次第」だそうです。このクオリティを良しとしたら、メーカーの質を問われませんか?と、伝えると「うちはそのレベルです」とおっしゃってました。ミラーは後方を確認するための安全視認部品です。メーカーの対応に驚きを隠せずレビューしました。誤解を招かねように改めてお伝えしますが、ウェビックさんは親切に御対応いただける素晴らしいショップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/04 19:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mai mai88さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: インパルス400 | NS-1 )

利用車種: インパルス400

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

グリップごと交換するタイプと迷っていましたがいつでも外せて既存のグリップを交換する手間とお金が勿体無いので巻き付けタイプのこちらを購入、握った感じも私には丁度いいです、ただ握った時の編み込み部分の違和感が慣れるか心配です、スイッチオンで直ぐ暖かくなってきますし値段も安いので満足はしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/02 20:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
コストパフォーマンス 1
使用感 2
形状 2

"取付時にねじれてしまいました。
グリップ自体が薄く、グリップパターンは手に吸い付きいい感じなのですが、振動の吸収はあまり期待できず、また薄いためねじれやすいようです。

シングルの振動激しいエンジンや、ツーリングで長くグリップを握る人、自分でグリップ脱着をやる人にはあまりお勧めできません。
"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 21:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

101さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CRM50 | 50S vintage | WR250X )

利用車種: KLX125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

※購入理由
〇KLX250SRで使用していた時、転倒(立ちごけ含む)してもウィンカーが破損しなかった。
(ZETAアーマーハンドガードベンドとXCプロテクターをセットで使用していました)

〇ウィンカーとガードが一緒になるので、見た目がスッキリする。

〇ノーマル白熱球からLEDに変更ができる。

※効果
〇トレールバイクで転倒した時は高い確率でウィンカーが破損していました。
しかしXCフラッシャーに変更してからは、破損した事がありません。
(XCプロテクターは破損したことあります)

〇ノーマルの大きなウィンカーが無くなり、見た目スッキリしました。

〇フロントカウル外す時や、フロント周辺作業時、工具のアクセスがしやすくなりました。

※取付
〇ノーマルが白熱球の場合はリレーをICウィンカーリレーに交換が必要になります。

〇リレーはノーマル2極並列端子でしたが、ICウィンカーリレーが二極L字でしたので、
並列→L字変換コネクターを自作しました。

〇ウィンカーの接続は、あらかじめ純正側と同形状のカプラーを別途購入しおき、
ハーネス側/ウィンカー側双方がそのままノーマルに戻せるようにしました。

〇フラッシャーそのものは、プロテクターにビス2本でセットするだけです。

※気になった事
〇取付のとき、ガードからハーネスまで配線が長くなるので、後のハンドル周りの
整備をする時、固定方法によっては手間がかかると思います。
フラッシャーから近い距離にカプラ接続で切り離せる個所を設けたほうが良い気がします。
(ハンドルバー、ガード脱着の時不便なので、端子接続しています。)

〇XCフラッシャー本体の配線の処理がもう少し防水されていると良いと思いました。
(半田付け個所が目視できたので自分で絶縁のシール材を塗りました)

〇ハンドル周辺の仕様で変わると思いますが、運転中にウィンカーが実際に点滅しているのか
乗車位置から目視で見えない。
ウィンカーの一部でも白光部分が裏面に見えると良いなと感じました。

※現状
問題なく使用しています。
配線の防水は心配でしたが、大雨の中運転、駐車していても特に問題は起きていません。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 00:35

役に立った

コメント(0)

たけポンさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: セロー 250

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2
形状 4
視認性 3

林道ツーリングのため折りたためるミラーへの交換。
プラスチックの質感が悪い。
類似商品と比べ値段が少し高い。
形状は一般的なオフロード用折りたたみミラー。
使用感は問題ないレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 17:05

役に立った

コメント(0)

2Bさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: レブル 250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

取り付ける前にアクセル側のスイッチ穴を拡張しなければ取り付けられません。ドライバーなどで無理やりこじ開けてください。
自分は2019年式のABS無しに取り付けましたがワイヤーの長さは足りました。
加工穴以外は非常に満足です。姿勢が楽になるのでおすすめですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 12:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

プリさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: TZR250 )

利用車種: TZR250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 4
  • 左側ミラー。バルブ交換時にレンズを脱着したらボディが破損…接着&テープ固定

    左側ミラー。バルブ交換時にレンズを脱着したらボディが破損…接着&テープ固定

  • 付いていたT10の

    付いていたT10の

  • 前から

    前から

  • 斜め後ろから

    斜め後ろから

デザインは良いと思います。
巷で販売されている最近のバイク用ウィンカー付ミラーは昆虫の触角の様にシャフトが長く、旧型レーサーレプリカの様にほぼ最外側にミラーを取付けた車両には不向だと思います。
純正標準ミラーと比べて見ても長さ的にほぼ同等でした。
作りはガラス細工の様に繊細です。
ウィンカーレンズの固定は小さな皿タッピングビス1本で止めています。
右側ではレンズ側のネジ山がもろいので一度バルブ交換で外すとビスは空回りしました。ネジロック剤(樹脂に効くか?)と穴埋めテープと念のためレンズもテープで止めました。
左側のレンズ固定ビスは効くのですが、ネジ穴のミラーボディが割れて鏡の枠にまで及ぶ破損。見た目はあきらめて瞬間接着剤を塗布。
仕様はバルブはT10タイプ15Wのクリアとアンバー、レンズはクリアとオレンジが入っています。配線は外径1.8mm
芯は約0.7mm?スケア
配線の通しはミラーからシャフトの中を通って2本出ています。配線を車両側に引きこむ際はミラーが前後に稼働した時に配線が何処にも挟まれない様に注意して取り回しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/21 23:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP