ハンドルのインプレッション (全 25784 件中 25151 - 25160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

1.0/5

★★★★★

ミッションアンリミテッド製の、この手のグリップをアドレスV125に装着した経験から気を良くした当方。

更なる欲をみせ、アルキャンハンズ製のファイアーパターン・タイプのグリップに着手!!
以前、装着したグリップは、ミッションアンリミテッド製のグリッターグリップと云う、ボーダー・タイプのもの。
ボーダーに配置したラバーが適度な握り加減を得、アクセルワークに機敏さをもたらせました。
如何せん、ラバーの劣化が発生しはじめたので、グリップ交換の実施と相成りました。。。

そこで選んだものが、アルキャンハンズ製のファイアーパターン・タイプのグリップ!!

正直、コレ、アクセルワークもグリップの握り心地も、ボーダー・タイプよりも劣ります。。。
見た目は血気盛んな印象ですが、ラバーの恩恵が少なく、何しろ握り心地が堅いのです。。。

仕方なく、こちらのグリップの撤去です。。。
ハンドルグリップは、見た目よりも機能を優先する為だからです!!
再購入にたアルキャンハンズ製のハンドルグリップ。
選んだものは、ボーダー・タイプのグリップを新たに入手しました。。。

やれやれ。。。
しくじってしまった感が強い休日になりました。

尚、この手のハンドルグリップの取り外しは、破壊する以外に術がありませんでした。。。
労力ばかり注いだ挙句、この有り様。。。
何だか、流した汗は夏の暑さのせいばかりでは無い様な。。。

正直、疲労感が充満しました。

この手のハンドルグリップは、ボーダー・タイプがベストの選択だと知った今年の夏でした。。。

正直、当方が求めている性能は得られなかった為、厳しい評価になりますが、★1つの評価にさせて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

らいだぁ~さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

見た目が目立つため取り付けました。車体のカラーに合わせればひとつのドレスアップになると思います。 
握り具合はカラーの部分が若干柔らかいためノーマルよりも疲れが軽減できると思います。
(車体によっては加工が必要になります)

取り付けた後もズレなどなく接着剤は使いませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

らいだぁ~さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

POSHのバーエンドキャップは見た目がかっこよくカラーも充実しているのでとてもお勧めできます。車体の色、グリップの色に合わせればいいドレスアップになります。
またバーエンド自体がでかいので立ちゴケしたときにレバーの折れから守ってくれます。
作りもしっかりしているのでこの値段でも満足できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

kumaさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CR125 | RMX250 )

5.0/5

★★★★★

質感は最高です。
値段も自分にとっては許せる範囲・・
ハンドル周りを改造し、純正のホルダーでは飽き足らない方にはお勧め。
2台目のバイクにも取り付ける予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

イタリンさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] (MF08) )

4.0/5

★★★★★

フォルツァに装着しています。
ハンドル周りを低く見せて、スッキリとしたデザインがカッコイイと思います。
ステー部分も短く、ハンドルより内側に収まるのですり抜け時 クルマへの接触の心配もなく細い所にも入って行けます。
難点は、逆にステーが短い分後方の視界が若干見づらくなります。
長いこと使用していますが、メッキもキレイなままで簡単にカスタムしたい方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

ノブさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

ツーリング時の痺れが軽減されました!
コマジェ用にも購入予定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:28

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

3.0/5

★★★★★

他社のハンドガードの調整用に購入しましたが、長すぎました。
カットしてねじ山をきるのにも十分な長さがあります。
ただ他のメーカーに比べて角ばっていて大きいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BroncoBillyさん(インプレ投稿数: 209件 )

5.0/5

★★★★★

他のメーカーの固定部分が斜めうす式だったので、交換しました。
こちらのほうがセンターが出るし斜めに固定されたりすることも無いので強固です。
値段が安いのも良いです。
スロットル側にプラワッシャーまでセットされているのもありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くみちょさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R125 )

4.0/5

★★★★★

まず、質感がいいです。取り付けも外して付けるだけで簡単です。
自己満足のパーツですが純正の安っぽいのよりは格段に良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CUB [カブ] )

4.0/5

★★★★★

他社メーカーの一本分の価格ですがつくりはなかなかの物で国産車と同レベルの細さになり操作性も向上したと感じます。

ベアリングが入っていますがそれによってスムーズになった等はあまり感じることができませんでした。
純正にも採用されてないことですし、ベアリング部をカラーにして値段を下げてくれればと考えてしまいます。

しかしながらコストパフォーマンスは非常に高く、初めてハーレーに乗る方や女性の方にはオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP