ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5522件 (詳細インプレ数:5310件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータのハンドルのインプレッション (全 113 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Ellyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ツーリングセロー | Vストローム650XT )

カラー:オレンジ
利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

セローに装着したZetaのハンドガードのオプションのウインカーLEDですが、ポジションライトとして使っています。サイズが小さいので明るさが心配性でしたが、結構明るく思ったより目立ちます。裏側の防水処理が甘いのでグルーガンで防水処理しました。スイッチでOn Off可能にしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/22 21:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みっしーさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: リトルカブ )

カラー:ブルー
利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 2

オープンタイプのハンドガードが好きなので、同ブランドのスティングレイハンドガードを使っていましたが、度重なる転倒傷により、新しいものへと購入しました。前ハンドガードは傷こそ付くものの、ステーがしなることによって折れずに効果を維持してくれていましたが、こちらのインパクトX3のステーは一度の転倒で折れてしまいました。季節が冬だったので、原因の一つには成り得ますがスティングレイの時はどんな状況過でも折れなかったので、ショックです。樹脂ステーの素材が変わったんでしょうか?とはいえ、補修パーツとしてステーが単体で出ているのは助かります。でももうちょっともって欲しかったなと思います...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/05 12:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XRさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: XR250 )

カラー:ホワイト
利用車種: XR250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 5

アーマーハンドガードにボルトオンで装着するのみ。
ZETA製の中でガード面積の広いタイプです。防風効果あります。寒い時期、指先の冷えを軽減するために装着しています。
寒さに耐えられない方はグリップヒーターやハンドウォーマーも検討しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 16:33

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: YZ450F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 4

yz450fに装着しています

フロントの重量増加最小限で仕上げたいので、zetaピボットレバーとこちらのガードのみでガンガン走っています。

しっかりとナックル保護、エンデューロの際はレバーに枝等接触から守ってくれますし、用途が合えば最高のパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/27 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そーすけさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: XR250モタード
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
剛性感 3
ポジション 3

値段が高い割に精度が低いのかなと思います。
とくにジータ製品はネジに手抜きが目立つ気がします。
すぐ錆びるしそんなに力を加えていないのに舐めやすいです。
固定する分には問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/12 19:49

役に立った

コメント(0)

totoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: 390DUKE | KLX125 | SRX400 )

カラー:チタン
利用車種: KLX230
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
防護性 4
  • 相変わらず六角の加工精度が悪い。更に全ネジタイプに改悪されている。

    相変わらず六角の加工精度が悪い。更に全ネジタイプに改悪されている。

  • 物は違いますがイメージとしては、右が従来型で左が本商品。当然従来型の方が強度有。

    物は違いますがイメージとしては、右が従来型で左が本商品。当然従来型の方が強度有。

【使用状況を教えてください】
林道?山遊び

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
従来型のハンドガードを使っていましたので、単純にサイドにガードが付いただけでイメージそのままです。

【取付けは難しかったですか?】
これも従来型と同じく汎用品ですので、車両に合わせて多少の曲げなおし等が必要ですが、
ハンドガードとしては特に難しい事は無いと思います。

【使ってみていかがでしたか?】
定番のジータですので、可もなく不可もなく皆さんの想像通りという感じでしょうか。
値段もそれなりですし、コストパフォーマンス的には妥当という感じです。


【期待外れな点はありましたか?】
アンカー部が改良されたとの事で期待していましたが、ローレットは確かに荒くなって従来型より食いつきますが、
素材そのものが柔らかいうえにローレットの角もしっかり出ていない為、結局回ります。
自分はトップブリッヂサイドマウントとの組み合わせで取りつけた為、問題が出るほど回ることは無いです。
あとは、従来型のアンカーで使用していたボルトはボルト頭から数センチはネジが切ってなくて強度がありましたが、
此方についてくるボルトは首下が全ネジとなっており、強い衝撃を受けるとボルトそのものが曲がってしまいます。
この点は明らかな改悪ですので、メーカーには改善を求めたいところです。
他にもこれは従来製品もそうですが、ボルト頭の6角の精度が悪く、少々大きめで工具のがたつきが多いので、
しっかり締めようと力を入れるとボルト頭を舐めそうになります。
交換品のアンカーセットもなぜか従来型より一気に高額になっています(品質はかわらないのに)
此処のボルトに関しては、使用する方がしっかりとした品質の国産ボルトに変更することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/21 16:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

カラー:チタンカラー
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

サーキット、レースでは取り付け義務になにつつあるので、
先回りして取り付けました(欲しい時に長期欠品の可能性大ですし)。

画像は右に付けてますが左右対称の造りですので、左にも使用可能です。
ほかのレバーガードを知らないですがシンプルな造りです。
純正ハンドル以外にも内径が大きいハンドルに固定するための
臼型のボルトも付属しますので汎用性は高いと思います。
チタン色ですが、ZETAのこの色はいろいろ使用してきましたが
アルマイトの質感はきれいで耐久性は良いです。

一点気になるのは、バーエンドを取り外しての取り付けとなります。
重さが変わるのと、画像にもありますように
ハンドルバーの一部が露出してこれがあまり綺麗じゃありません。
車種専用ではないので、どうしようもないのかもしれませんがそこは残念です。
あとブラックが長く欠品中です。

価格は安いとは言えませんのでとりあえずは右側だけで運用しますが
いづれは左側も購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 23:22

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

カラー:チタン
利用車種: エイプ100

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

エイプで野生動物(野良しか)に、体当たりされて廃車になって、わたくしは全治1ヶ月の事故の時にアーマーハンドガードを装着していました。

フォークも曲がり、トップブリッジも曲がり、ハンドルも曲がり、ヘッドライトも割れ、メーターも損傷の大事故だけど、ブレーキマスター、集中スイッチは無傷でした。
これなら、対費用効果は絶大です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 12:42

役に立った

コメント(0)

オフの沼にハマったさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

利用車種: CRF250 RALLY

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ZETAのハンドガードを装着してるので、寒い時期に防風目当てで購入しました。

ネジ2本で手軽に脱着出来るのは良いですが穴の位置が合わなくて、少し穴を広げて使用しました。
唯一の欠点はそれだけです。

暴風効果もあり、見た目も良し!
勝って損は無いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 20:48

役に立った

コメント(0)

101さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CRM50 | 50S vintage | WR250X )

利用車種: KLX125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

※購入理由
〇KLX250SRで使用していた時、転倒(立ちごけ含む)してもウィンカーが破損しなかった。
(ZETAアーマーハンドガードベンドとXCプロテクターをセットで使用していました)

〇ウィンカーとガードが一緒になるので、見た目がスッキリする。

〇ノーマル白熱球からLEDに変更ができる。

※効果
〇トレールバイクで転倒した時は高い確率でウィンカーが破損していました。
しかしXCフラッシャーに変更してからは、破損した事がありません。
(XCプロテクターは破損したことあります)

〇ノーマルの大きなウィンカーが無くなり、見た目スッキリしました。

〇フロントカウル外す時や、フロント周辺作業時、工具のアクセスがしやすくなりました。

※取付
〇ノーマルが白熱球の場合はリレーをICウィンカーリレーに交換が必要になります。

〇リレーはノーマル2極並列端子でしたが、ICウィンカーリレーが二極L字でしたので、
並列→L字変換コネクターを自作しました。

〇ウィンカーの接続は、あらかじめ純正側と同形状のカプラーを別途購入しおき、
ハーネス側/ウィンカー側双方がそのままノーマルに戻せるようにしました。

〇フラッシャーそのものは、プロテクターにビス2本でセットするだけです。

※気になった事
〇取付のとき、ガードからハーネスまで配線が長くなるので、後のハンドル周りの
整備をする時、固定方法によっては手間がかかると思います。
フラッシャーから近い距離にカプラ接続で切り離せる個所を設けたほうが良い気がします。
(ハンドルバー、ガード脱着の時不便なので、端子接続しています。)

〇XCフラッシャー本体の配線の処理がもう少し防水されていると良いと思いました。
(半田付け個所が目視できたので自分で絶縁のシール材を塗りました)

〇ハンドル周辺の仕様で変わると思いますが、運転中にウィンカーが実際に点滅しているのか
乗車位置から目視で見えない。
ウィンカーの一部でも白光部分が裏面に見えると良いなと感じました。

※現状
問題なく使用しています。
配線の防水は心配でしたが、大雨の中運転、駐車していても特に問題は起きていません。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/28 00:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP