6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3095件 (詳細インプレ数:2985件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のハンドルのインプレッション (全 39 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ikkyuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CBF1000 | TS125 | シグナスX )

3.0/5

★★★★★

YB-1(2st)に取り付けました。頑丈そうな作りですが、装着すると、当然ながらハンドル幅が広くなってしまいます。
狭いガレージにぎりぎりの幅で駐輪されている方は注意が必要です。
ただ大きいので下手に小さくまとまったハンドルカバーよりも自由度が高く、ハンドル周りのスイッチの操作性はそれほど悪くなりません。また、完全に風を防ぎますので、薄手の手袋でも手が悴む事は無いと思います。
…ただ、やっぱり実用性重視なので、デザインは今二つかな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:02
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

もう少し長いといいですね。バイザーの外側にブレーキレバーの先端がはみ出ます。
それと手の大きい人はハンドル操作がしずらくなりました。
人に貸さないようにすればいい話ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Ryouheibさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: SV650 )

3.0/5

★★★★★

WR250Rのノーマルハンドルでは少し窮屈です。少しハンドル下側に引っかかるので取り付けに苦労します。ショートでもよかったかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Holgazanさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SCRAMBLER | TE250 | NORDEN 901 )

3.0/5

★★★★★

ZETAのピボット式レバーを取り付けています。 ブレーキ側は問題ありませんが、クラッチレバー側は干渉して取り付けできません。
製品自体は格好良さは無いものの、壊れにくい素材で出来ているうえ価格もリーズナブルで良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/03 11:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akira003さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MAJESTY250 [マジェスティ] (SG20J) | Z900RS | NMAX )

3.0/5

★★★★★

近所のバイク屋で取り付けてもらいました。マジェスティ25ー4D9です。他のバイクではデイトナの物を使っていました。比較するとすぐに暖かくなりとても快適ですが、バッテリーがよく上がります。夏場、使っていなくてもあがります。バッテリーを変えたのですが上がります。
バイク屋で相談したら、ホットグリップにはよくあることだからと言われ、途中の線を外されました。それ以来、バッテリーは上がらなくなりました。バッテリーは純正のユアサを使っています。皆さんはこんな症状はありませんか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 21:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らりおさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

薄~いプラスチックかと思ってたら割とシッカリしてるし、片手だけ手袋外して走ってみたけど確かに風は遮っている。
防風、防寒には効果ありかと。
これくらいの厚みなら少々の枝やハネ石なら大丈夫かなー?

横風無しの高速で試した結果、100キロ程度の速度ではハンドリングに影響を感じなかったので公道では問題ないかと。

ただクラッチレバーの根元周辺を付属品に交換するんだけど、付属品のネジ穴はナメやすいので注意して締め込んでください。
(私は注意して締め込んでもナメました)(泣)

まぁ値段が値段なんでネジ穴ナメちゃったらもう一個注文して、余りは割れた時の予備にでもしちゃいましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 01:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Uさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

3.0/5

★★★★★

錆や汚れなど経年による劣化をしたときに交換しました。
メッキ加工してあるので、光って見えとてもきれいに映ります。
ドレスアップ目的の交換も結構お勧めかもしれません。

純正ということもあり強度的にも問題は今のところ無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

3.0/5

★★★★★

若干色の違いはありますが、さすが純正オプションでWRのトップブリッジに違和感のない仕上がりとなります。
評価としてはごく普通になりますが、、ノーマル形状でテーパー化したい、またハンドル高さ等に変更がない方におススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

トリシティにワイズギアのナックルバイザー
ずいぶん長く待たされました。
しかも、特に記述とかはありませんでしたが
ネットなどで比較的安く売っている
「タイ・ヤマハ」のモノが送られてきました。

人によってはかなりの「がっかりポイント」なので
気にされる方はご注意くださいませ。

また、ウェビックさんへ、ウェブの記載には
もう少し注意を払った方がいいように思いますよ。
最近ライバル?のバイクブ〇スさんなんかの猛追を
感じたりもしますので、負けないで頑張って下さい!

選択肢がこの手のモノには大切ですので・・・^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/26 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: セロー 250

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 5

ブレーキ、クラッチ共にWR用をセローに取り付けました。調ブレーキレバーの整するネジは付いていないので購入が必要です。
自分にはレバー長が丁度良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/10 08:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP