SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5448件 (詳細インプレ数:5268件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
154
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのハンドルのインプレッション (全 157 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
2106imspさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: モンキー | CBX750F )

利用車種: モンキー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

前中華製ステダン使用。調整部分突然固くなる等不具合有り。とても危険な為こちらを購入取替えしました。細かな調整ダイヤルカチカチもとても良いです。片手運転も安心してできます。(本の一瞬です。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/12 21:44

役に立った

コメント(0)

MAXさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR | グロム )

利用車種: グロム

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
視認性 5

純正の丸いミラーもグロムというミニバイクにはとてもマッチしているミラーだとはお思うのですが、いまいちスポーツさを感じられないのでこの商品を買ってみました。結果的には、グロムの純正ミラーに比べて幅が広くとても見やすくなりました。価格もお手頃で、取り付け作業も純正のミラーについているアダプターを取り付けるだけでとても簡単でした。若干逆ネジに戸惑いましたが。。。。また、箱もSPタケガワの黒金の高級っぽさを感じる箱でとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/24 22:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

左側集合SW取付によりハンドル交換及び左右ともレバーを変えることに左右ともメーカーを統一したかったけどうまい組み合わせがなくフロントブレーキは武川製になりました。ノーマルケーブルタイプを選択したからかな?ブレーキはブラック塗装艶あり、クラッチは艶なし(デイトナ製)となりました。レバーの支点になっているM6六角ナットがカッコ悪いかな、そのうち交換したいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/30 22:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5
  • ハンドルポストと似た仕上がり(そりゃそうだろう)。

    ハンドルポストと似た仕上がり(そりゃそうだろう)。

Grom用コンチハンでは低過ぎで走りづらいかなと思いこれを選択。
モンキー125のノーマル寸法は記載されていないが、初期グロムよりモンキー125は高いのかも?比べてみたら高さで5?6cmは低い様子。
腕がやや曲がる程度で楽に乗れるので、その気になったら更に屈んでやればいい程度のポジションになった(当方身長167cmだが、腕ツッパリが大嫌いなので例えカブでもやや前屈みで乗る)。
穴も空いているしケーブルも交換いらずで助かるのもポイント(取り付けまでの費用が抑えられる)、ブラスト仕上げもその他パーツとの親和性高し。
バーエンドはノーマルのものが使えないのでご注意、好きなものを選べる機会ということでよしかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 21:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: Orbit 50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正レバーに取り付けて使用しています。滑り止めとして、また、握り心地が良くなり、レバーから伝わる振動も軽減しました。雨の日の使用では、乾いたタオルで水分を抜いてあげてから。水分を含んだままだと、位置がずれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/30 20:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

リニューアルしましたね!ストローク125mmです。
Gクラフト GC019に専用ブラケットで取り付けました。外観は好き嫌いが有るかもですがタケガワ伝統のゴールドアルマイトです。
NHK120mmから交換です。
汎用ステアリングダンパーは高額なブランドなら問題無いですが…120mmでお手軽なのはNHKしか有りませんでした…に、しても街乗りには減衰が硬すぎでした。
タケガワステアリングダンパーの減衰調整はダンパー本体のダイヤルを回して調整します。ロッド回すよりも調整しやすいです。
ブラケットも肉抜きされていて格好良いです!
装着した感想は、最弱だと装着していない様な軽さです。これなら街乗りでも違和感ありません。ロッドの太さはNHKよりも細いです。車体が軽いから問題ないけどね!
4miniにはオススメのステアリングダンパーですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/17 22:10

役に立った

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 5

ノーマルミラーは外側の端っこが見にくくてこのミラーに替えました。
外側もカーボン調でルックスも良いです。
しかも、左右セットでこの値段は安い!
以前にも購入しましたが息子のバイク用に取られて再購入しました。
でも安いのでいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/16 21:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンキー FI リミテッドさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: モンキー

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 4

やはり武川!最高です。
しかし!高い!やはり武川。
でも一度付けたらカッコ良すぎなので、外せません。
武川のハイスロとセットで付けたら一番いいです。
グリップ交換時には買ってみては?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/01 19:03

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • クラッチレバー同様タケガワ製にした。

    クラッチレバー同様タケガワ製にした。

  • 取付はボルト1本。

    取付はボルト1本。

  • 取付ネジが破損してしまった。

    取付ネジが破損してしまった。

モンキーに使用しています。
キャブ大型化に伴い、ハイスロにした為必要になりました。
ブレーキレバーは、特にタケガワにする必要はなかったのですが、クラッチをタケガワのスペシャルクラッチにした関係でクラッチレバーもタケガワ製にした為、それに合わせました。ちなみにスロットルはキタコ製です。
フロントフォークはシフトアップの27mmを使用していますが、ケーブルの長さも足りています。
取り立てて、ここが凄いという所はありませんが、二年間使用していて不具合が無いというのは、それなりに安心してして使っていける物だと思います。
自分のモンキーはドラムブレーキで、フロントをロックさせるのは、ほぼ不可能ですが、操作性は悪くありません。
遊びの調整はレバー側でも出来ます。
取付方法はクラッチ側と全く同じでボルト1本で固定出来ます。ミラーのネジ径を選べる事も同様です。
ブレーキスイッチの接続も加工無しで取付可能です。
これは、商品が悪い訳ではないと思いますが、ハブ側への取付で使用するナットを締め付けたところ、付属のブレーキケーブルのネジ部がちぎれました。現在は、ステンワイヤーで固定しています。
特にコンマ何秒を競う走り方をしている訳ではないので、必要にして十分てすね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/18 19:44

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 程良いショート加減

    程良いショート加減

  • ミラー取付アダプターが3種類付属。

    ミラー取付アダプターが3種類付属。

  • クラッチはタケガワ製スペシャルクラッチ

    クラッチはタケガワ製スペシャルクラッチ

タケガワのスペシャルクラッチに対応させる為、当商品を選びました。
ハンドルへの取付はボルト1本だけなので非常に簡単。キチンと締め付ければ回ってしまう事もありません。
程良いショート加減のクラッチレバーで極端に重さを感じる事は無いと思います。
同時にスペシャルクラッチに交換していますが、よく行く200kmの日帰りツーリングでも、辛いと感じた事はありません。
繋がり方もすぐに慣れます。
純正同様にクラッチスイッチ付きで配線の加工等はありません。
クラッチの遊び調整が出来るのは良いですね。
ミラー取付アダプターが8mm.10mm,無しの3種類同梱されており、親切ですが、甘やかし過ぎですね。
約2年使用しており、忘れた頃に注油する程度ですが、特に不具合も無く使えています。
自分は同社のコンビネーションスイッチを使っていますが、色合いも合っているので気に入っています。(なので、ブレーキレバーもタケガワ製です)
クラッチ含めてエンジンがタケガワ仕様なのでクラッチレバーもタケガワにしとけば間違い無いって事?(選択は自由です)
操作に支障が出ない範囲で研磨し光沢仕様にして楽しんでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/17 20:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP