OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価967件 (詳細インプレ数:908件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
330
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OVER:オーヴァーのハンドルのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カズオさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

2016年式のYZF-R25に取り付けました。
走行距離75,000キロ位で純正ハンドルにガタが出てどうせ交換するならと、今更ながらOVER RACINGさんのハンドルに交換しました。

ハンドル交換と合わせてバックステップにされる方が多いようですが、私は純正ステップのままこのハンドルキットに交換しました。

絞角が開いた状態では純正ハンドルより少しハンドルが前に出ます。
このポジションが凄く体に馴染みしっくりきます。

純正ハンドルでも特に不満は無かったのですが、交換後はタイヤの接地感が増しセルフステアを感じやすくなり安心感がより強くなりました。

運転が楽しく感じます、最高です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/23 10:08

役に立った

コメント(0)

ak_55さん(インプレ投稿数: 6件 )

カラー:ブラックアルマイト仕上げ
利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
ポジション 4
  • 絞り角中間、垂れ角5度、スペーサーなし

    絞り角中間、垂れ角5度、スペーサーなし

幅が広く高さもある純正ハンドルのポジションにはずっと違和感があったので、ハンドルキットを探していたところ、OVERが新製品をXSR用に出すとのことで早速購入しました。
ハンドル交換作業は自分でやりましたが、部品の精度が高く、だいぶ時間はかかったものの特別な加工は不要だったので良かったです。
絞り角と垂れ角がそれぞれ3段階、さらにスペーサーでハンドルの高さも変えられるという調整範囲の広さで、いろいろお試しできます。
ハンドルはトップブリッジ上なので、低すぎなくてちょうどいい。純正メーターステーを使うのもお気に入りポイント。
ハンドルバー単体とかセパハンキットと比べるとだいぶ高額ですが、買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 22:31

役に立った

コメント(0)

250600600350さん(インプレ投稿数: 12件 )

カラー:シルバーアルマイト
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

純正より ポジションアップして 姿勢はらくになりました。
位置決め穴があるため交換作業も初めから便利でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/17 00:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

カラー:ブラック
利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 4
ポジション 4

ハンドルが遠くツーリングの祭に腕・肩党等が疲れるのでオーバーレーシングのハンドルライザーを購入しました。
レブル250/500用ですが、私はレブル1100DCTに加工も無くピッタシと取り付けられました。ライザーボルトの穴サイズは同じのようです。配線・サイドブレーキワイヤーは問題ありませんがブレーキホースが左いっぱいにハンドルをもってゆくと少しツッパリます。乗車姿勢は期待通りアメリカン的になり楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/13 09:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

j1sit7さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: AD1 200 )

カラー:ブラックアルマイト
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
ポジション 4

ZX-25R はセパレートハンドルでハンドル位置は少し下目で前傾姿勢
タンクより下に位置し前傾して体重移動の時に腕がタンクに触れる
前傾も弱めたいけど何しろコーナー時に自由に腕が動かせないでいる
Over Racing社の公称値ではアダプター含め30mm アップすると言う
バイクのパーツはそこそこ交換したけどハンドルキット交換は初回で
ネットで調べても詳しい情報はアップされておらず少々不安ながらも
交換を始めましたが実際には特に専門的なスキル等は全く不要でした
分解時はキーユニット部がトップブリッジに付属したままになります
つまり分解時にはハンドル部・トップブリッジ部の3点に分かれます
工具は36mmソケットとハンドル・ヘキサゴンレンチと+ドライバー
他には100均等のゴムハンマーてもあれば充分です
作業はカウル・メーター周りの養生だけで他に注意は必要ありません
注意すべきは仮組み上げ時のハンドル位置調整だけと思います
正常に調整出来れば干渉は一切無く+6mm上げても干渉はありません
僕はアダプタ使用で+30mmに更に+8mmアップしましたが若干干渉は
あるにせよ触る程度で使用上問題なく使えていて不安感はありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/06 22:37
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

やっさんさん 

コメント失礼します。
分かりやすいレビューありがとうございます!参考にさせて頂きました。
質問なのですが、+8mmアップとありますが、アダプタはどこの製品でしょうか?教えて頂けると助かりますm(_ _)m

j1sit7さん 

2mmワッシャーを重ねて使用しております

ゆうさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR400R )

利用車種: CBR400R
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

バックステップ組んでるのでCBR400Rに取り付けました。
若干前傾姿勢になりとても運転しやすくバックステップと相性がいいです!
シルバーでメカメカしくてとてもかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 13:44

役に立った

コメント(0)

ペーいさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ninja1000 2018年モデルに取り付け。
特に問題もなく完了。説明書付いてますが無しでも付けれます。
ただ、自分はグリップヒーターつけてたので取り外しがだるかった....

物としては質感バッチリです。
-10mmで合わせてみました。
角度は完全に絞っちゃうとフルで曲げた時タンクに手が接触します。自分は絞らず全開にしてます。まぁつかれないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/06 12:18

役に立った

コメント(0)

ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: ニンジャ 250 ABS

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

振動がまったくないのに驚きました
パイプも肉厚で頑丈です
ポジションはブリッヂ上のハンドルなので他社と差はないでしょう
見た目も造りもNINJA用では一番良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/08 22:47

役に立った

コメント(0)

中年リターンさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

身長165cmの私には純正でもハンドルが遠い感じだったので、交換には迷いがありましたが、純正は鉄で重く、すぐに赤さびが目につくようになったので、バックステップ導入に合わせて交換することにしました。

他社製と比べて当製品は高いとも思いましたが、同社製バックステップとの相性、ポジションの変化は少なめにということで選択しました。もちろん、デザイン性も考慮のうえでの決定です。

交換は、必要な工具さえあれば難しいことはありませんが、純正のエンドとウェイトを使用するならば、ひと苦労することになります。ウェイトには脱落防止の爪があり、これが簡単には外れてくれません。また外れた際に爪が折損する可能性が高いです。交換品には爪をかけるための穴が無いので困ることはありません。次に外したウェイトがそのままでは入れられそうになかったので、ウェイトの挿入側ゴム部品の突起形状を切り取り、グリスを塗って組付けました。機械的に掛かりが無いので抜けやすいのですが、今のところ抜けてくる様子はありません。

セッティングは標準-10mmの高さとし、絞りが一番少ない開いた状態としています。純正と同じ取付けなので調整範囲は狭いですが、十分にその効果はありました。

交換後ですが、片方のみの交換でハンドルを握ると違和感がありますが、両側とも交換後は違いが分からなくなってしまいました。
実走行ではハンドルをフルロックすると手首が窮屈でUターンなどがしづらかったのですが、交換後(写真参照)は手首に余裕ができ、Uターンが楽になりました。総じてバイクの倒し込みが軽く、曲がることが一層楽しくなりました。また手のひらに偏った荷重がかかるのか短時間でも手のひらが痛くなっていたのですが、それも解消されました。それから今回しびれ対策にグリップを同時に交換したのですが、そのしびれも見事に解消されています。グリップのみ交換でのインプレではその効果がやや厳しい評価をされているようですので、ハンドル交換の影響が少なからずあるように思われます。ちなみに純正は鉄、当製品はアルミ製です。ポジションの変化が長時間の走行にどのように影響するかはわかりませんが、これまでの使用においてはメリットしか感じていません。

同時交換品:同社製バックステップ、PROGRIP:スーパーバイクグリップ #717

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/30 10:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

セパハンなのに高さが有るので乗りやすいと思い購入しました。取り付け時に純正キーシリンダーステーを取り外す為にドリルでの加工が必要なのである程度知識が無いと取り付けが難しいと思います。 ポジションはそれなりに高いので軽く前傾姿勢で乗りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 22:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OVER:オーヴァーの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP