antlion:アントライオン

ユーザーによる antlion:アントライオン のブランド評価

アルミ合金の持つ質感を大事にし、独自のデザインと切削技術により軽量化かつ高級感のあるパーツを展開しているアントライオン。レバーやトップブリッジなど数多くのパーツが展開され、その切削痕は美麗の一言。

総合評価: 4.2 /総合評価889件 (詳細インプレ数:877件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
360
普通/可もなく不可もない:
111
もう少し/残念:
24
お話にならない:
18

antlion:アントライオンのハンドルのインプレッション (全 346 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAKIさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: 125 DUKE )

4.0/5

★★★★★

クラッチ側同様に、高い品質と強度を誇るレバー。
ノーマルの4段階から6段階調整まで可能になり、より自分に合ったレバー位置を実現できる。
見た目も機能も満足な一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35

役に立った

コメント(0)

Ken坊さん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

XJR1300 07に取り付けました。
5mmアップ、9mmバックは、個人差もありいちがいには評価できませんが、かなり良好です。
(172cm・60Kg・短足^^ )

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:53

役に立った

コメント(0)

青い月さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R1 | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

ブレーキレバーと同様、直接手に触れるものだし、ここでの他のインプレを見て以前から気になっていたものをセットで交換しました。

交換作業そのものは手間はなし。グリスアップのおかげでリフレッシュした操作感が得られます。高級感のある見た目になりました。

インプレッションですが、ノーマルレバーと同じクラッチ代から始めるとレバーが遠い印象になりました。ノーマルレバーの時にはクラッチワイヤーを引き気味にしていたせいでしょうか。ブレーキレバーとはちょっと違う印象でした。クラッチの切れるタイミングを近い方向に調整するとだいぶいい感じになりましたが、もう少し乗って調整した方がいい感じになるのかなー、といった感じです。なので星ひとつ減らした評価としました。

でも握った感じや力の入り具合はブレーキレバー同様、いい感じですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53

役に立った

コメント(0)

ほりぞうさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: SILVERWING600 [シルバーウイング] | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

シルバーウイング600の純正ハンドルに取り付けました。
ちょっとしたハンドルのアクセントにぴったりだと思います。
ただ、純正ハンドルに取り付けの場合、付属のボルトだと長すぎて
つかえて固定できない為、1センチほどボルトを切断して取り付けました。
(純正のボルトでも使用できます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

ka3211さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CBR600RR )

4.0/5

★★★★★

アルミ削りだしの質感は最高です。操作性が大幅に変わることはありませんが、盆栽度は高く、満足いく製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37

役に立った

コメント(0)

ka3211さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CBR600RR )

4.0/5

★★★★★

ブレーキレバーと一緒に交換しました。
アルミ削りだしの質感は最高です。操作性が大幅に変わることはありませんが、盆栽度は高く、満足いく製品だと思います。

価格と品質のバランスを考えて星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37

役に立った

コメント(0)

ハッシーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FIREBOLT XB12R [ファイアーボルト] )

4.0/5

★★★★★

だいぶ塗装が剥げて来たのでトップブリッチを交換しようと思い、今付けているハイスロと同じメーカーで、手頃な価格のアントライオン製ミルタイプ ブラックを取り付けて見ました。取り付け方法は、リア、フロントスタンドでリフトアップし、ビキニカウルとメーターを外し、とここまでは簡単に作業出来るのですが、トップブリッチとイグニションスイッチを固定しているネジが盗難防止で頭が無いので素人ではなかなか外せないと思います。自信の無い方はバイク屋さんに頼む方が無難です。車検証と本人確認が必要かと思います。押さえのボルトは規定トルクで締め付けて、後ハンドルロックの位置をカラーで調整して作動確認すればOK!です。感想は比較的安価な割りにいい質感加えてステムナットも新商品のクロームメッキに取替えて見ました。なかなか満足行く物でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

マスターシリンダーのラジアル化に伴い、カウルとの干渉が発生したために購入しました。さすがに質感高く、なかなかイイ感じです。
ただ、購入したあとで気がついたのですが、FCR、TMRへの装着の際は若干ワイヤー長さの加工が必要なのですが、事前に問い合わせれば、メーカーで追加工してくれる模様です。(+1050円)
車種別キットを購入の方で、該当キャブを使用される方は注意が必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44

役に立った

コメント(0)

遊助's Styleさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

アントライオンのビレットレバーに交換したらセットで装着しなければ成らないパーツですが、レバー本体にアジャスタピース固定用のピンを圧入するのに一苦労・・・でも、固定さえ出来てしまえば外れる心配も有りません。
純正以上に調整幅が広いので、好みのレバー位置に合わせる事が出来るのでオススメパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54

役に立った

コメント(0)

Ponjiさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSR400 )

4.0/5

★★★★★

GSRのノーマルスロットルはかなり開度が広く、思っただけの加速をしたい時はかなり捻る必要があり、全開にするには握り直さないとならず、非常に疲れますし外観上も寂しいものがあったので変更しました。

ハイスロットルキットにはいくつかタイプがあるのですが、EX エンデュランスタイプを選択しました。

これは【EX】がスロットルワイヤーを巻き取るプーリー径が一番大きなタイプを示しており、スロットルバルブを全開にするのに一番アクセル開度を少なくすることができます。
リニアなスロットルワークを実現しますが、反面操作感が少し重くなってしまいます。

【エンデュランス】はスタンダード仕様に追加して、スロットルスリーブ内にNFCコート(ニューファインセラミックをベースにフッ素コート)を施し、磨耗による固着を抑えより一層フリクションロスを低減しています。またアクセルケーブルのアジャスター金属を錆に強いステンレス材へ変更することにより、耐久性が大幅に向上しています。

ワイヤーの取り回しは基本的にノーマルを踏襲していますが、一番ワイヤーに無理が掛からず操作感が軽い状態にするべく、ブレーキマスターシリンダーを上下に挟んでワイヤーを取り回しました。この方法だとワイヤーの通る位置が上がりメーターの視線にかかってきてしまうのですが、操作感を重視したいのでメーターの視認性は犠牲にしました。

アクセル開度が劇的に減り、少ない手首の捻りでスロットルバルブを多く開けるので、非常に操作が楽になり思っただけの加速ができるようになりました。感覚的にはパワーアップでもしたかのような感じを受け取れると思います。

かなりのハイスロットル化になりますが、もともとアンダーパワーな400ccですので、これくらいハイスロットルでも唐突なパワーデリバリーにならず、微妙なスロットルワークも十分できます。

操作感はさすがにノーマルの軽さには敵いませんが、適度な重さに範囲に収まっていますので、握力や持久力によりますが長時間アクセルを開け続ける高速道路での走行でも疲れてしまうことはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

antlion:アントライオンの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP