antlion:アントライオン

ユーザーによる antlion:アントライオン のブランド評価

アルミ合金の持つ質感を大事にし、独自のデザインと切削技術により軽量化かつ高級感のあるパーツを展開しているアントライオン。レバーやトップブリッジなど数多くのパーツが展開され、その切削痕は美麗の一言。

総合評価: 4.1 /総合評価889件 (詳細インプレ数:877件)
買ってよかった/最高:
193
おおむね期待通り:
174
普通/可もなく不可もない:
66
もう少し/残念:
14
お話にならない:
13

antlion:アントライオンのハンドルのインプレッション (全 346 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
inuvetさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZZR1100 | ADDRESS V125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

カワサキのZR-7Sに装着していました。
ZR-7Sは適合車種には掲載されていませんが、ちゃんと装着できました。
おそらくワイヤークラッチのカワサキ車ならすべてに装着可能なのではないでしょうか(確認はしておりません)。
余談ですが同じくカワサキのバリオス2にもこれが装着できました。
アントライオンのクラッチレバーはかなり高価ですが、アルミ削りだしの質感は高級感があり、これに換えただけでハンドル周りは不思議にぐっと格好良くなります。
また見た目以外にも、純正レバーに比べてレバーの角度が良いのか、クラッチ操作がとてもやり易くなった印象があります。
取り付け作業自体は30分もかかりませんでした。
車載工具だけで十分交換可能です。
専用のアジャスターピースが必要と書いてありますが、別にノーマルのままでも使用上は問題なさそうです。
ただしせっかくなので同じ色、質感のアントライオン製にした方が見た目は良いかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:11

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

アントライオン製のレバーは非常に高い評価なので、装着をしております。 当方の所有車両はW650です。
このブレーキレバーは、『KAWASAKI : ゼファー400/750/1100等が適合車両』ですが、 W650にも装着可能のブレーキレバーです。
装着にあたってのアドバイスを以下に記します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1): アントライオン製のこのブレーキレバー専用アジャスターピースが必要です。
(2): カワサキ純正部品の、ゼファー750・エストレア等の純正ブレーキレバーも必要です。
(純正部品:13236-1221=レバ-コンプ,フロント ブレ-キ)
(3): 上記の純正部品のレバーとアントライオン製のレバーとの換装により、アジャスト機能付きのビレット・ブレーキレバーになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(注・1): 換装・組付け・装着はプロの整備士に委ねて下さい。
(注・2): W650には、アントライオン製のクラッチレバーは装着不可です。故に、ブレーキレバーのみが、ビレットレバー仕様になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
W650のフロントブレーキは、ドラムブレーキ的なタッチですので制動加減が難しいと思われます。
その為、純正のブレーキレバーの形状変化により制動をし易くする方法として、当方はアントライオン製ブレーキレバーに換装しました。
効果は、絶大なブレーキの掛け易さでした。そして、ルックスの向上もありますし。非常に優れたパーツだと思います。
ブレーキレバーの変更なら、アントライオン製!!の高評価も頷けました。
アントライオン製のレバーの色は3色での展開ですが、W650への換装の場合は、特にシルバーがおススメです。
クラッチレバーは純正の鋳造品で、ブレーキレバーのみがビレットになりますから、色の主張を控えめにした方が車体との調和がとれると思います。
当方は、このレバーを装着後、より一層爽やかにバイクを駆る事が出来ております。
これは、非常におススメのパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/13 10:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CB1300SF | ZRX1200 | CBR250 )

5.0/5

★★★★★

ハンドルまわりのドレスアップに購入しました。商品の付属品は本体とハンドルクランプ・メーターステ・スペーサー2種類と金額の割には満足いく内容でした。取り付けに関してははキーシリンダーのボルトを緩めるのに相当苦労しましたが、ある程度の経験のある方なら難しくはないと思います。
付けた感想は想像以上にカッコよくノーマルの重々しいイメージから一変して軽快なイメージになりました。ドレスアップパーツとしては最高だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CB1300SF | ZRX1200 | CBR250 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200Rに同社製のトップブリッジと同一のタイミングで交換しました。純正から見ると、とにかく軽く高さがあり目立ちます。ドレスアップとしては最高です。材質はアルミで傷つきやすいので締めこむときはボックスレンチを使用したほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

先日ウェビックさんで購入し、ZEPHYR750に装着しました。取付け時間は5分程度でとても簡単でした。10ミリアップしただけで、かなり姿勢が楽になりました。他社よりもカッコ良く、質感もグーです。不具合はまったくありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:57

役に立った

pharaohsさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR1300 | NSR250 )

5.0/5

★★★★★

おしゃれのポイントは小物から!!
という事で交換しました。純正には無い光沢がかっこいい。クラッチレバーと一緒に交換しているので統一感もあり、見た目にドレスアップしているのがわかるのがいい。
小物の交換だが、かなりの印象が変わってきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

pharaohsさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR1300 | NSR250 )

5.0/5

★★★★★

おしゃれのポイントは小物から!!
という事でブレーキレバーをアントライオンに交換しました。
ブレーキレバーだけ???すざまじくかっこ悪い。
そんな事はしません!!
もちろん、クラッチレバーも交換しました。チタンブルーに光るレバーの光沢がカッコ良過ぎる。かなりの自己満足。
でも、コケたら(立ちゴケ含む)したら、一発で廃品回収行きな部品だな~~~って思う今日この頃。絶対にコケません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:16

役に立った

コメント(0)

pharaohsさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR1300 | NSR250 )

5.0/5

★★★★★

xjr1300に乗っています。アントライオンにブレーキレバーとクラッチレバーを入れ替えました。でも、この部品が無ければレバー操作を行う事は出来ません。
絶対に必要です。
カラーを間違えないように購入しましょう。でも、逆にアジャスターだけ色を変えるのもいいのかもしれないな~~~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

アントライオンのバーエンドスライダーは、M6サイズ・M8サイズの二種類があります。モタード車両でなくても装着可能です。 社外パイプハンドルに換装した場合。 アルミ製のパイプハンドルならばハンドル内径は14mm程。 スチール製のパイプハンドルならばハンドル内径は18mm程。

M6サイズとM8サイズの相違は、アンカープラグのサイズであります。 アルミ製のパイプハンドルならば、M6サイズ用を。
スチール製のパイプハンドルならば、M8サイズ用を。

当方は、M8サイズを購入しました。
バーエンド本体のサイズは、最大外径はΦ40mm程。高さは25mm程。 プリントされたアントライオンの文字は、除光液で擦ると消えてしまいます。アンカープラグ以外に付属されるパーツは、ステンレス製キャップボルト(M8-60)、ワッシャー、スプリングワッシャーが各2pcs.です。
装着時の外観は、ボルト頭部がバーエンド本体の中央窪みに埋没する格好です。

最も天晴れなポイントは、アンカープラグをチョイスしている事です。このアンカープラグはタイロックアンカーと呼ばれるナイロン製のもの。これは、ハンドル内部を傷付ける事無く、しっかりと締結出来るアンカープラグです。

バーエンド本体は、幾分大きな印象を持ちますが、ライディング時においてのハンドリングの印象を良好なものにするには、両手の小指にあります。小指の握りしろにこそ、軽快なハンドリングが得られる秘密があるのですね。アントライオン製のバーエンドスライダー(M8)は、小指の握り加減が絶妙なのです。

バーエンドスライダー本体の素材ですが、所謂、エンジニアプラスチックである、ジュラコンです。ジュラコンとは何か?
ジュラコンとは、ローラースケートの車輪の素材の様なものです。 W650にポッシュ製ツーリングバーを換装し、アントライオン製のバーエンドスライダーを装着しました。コレ、かなり似合いますッ!! こんなバーエンド、世界中探し回っても、アントライオンにしか無い、唯一無二の代物です。 このパーツ、アントライオン製の特徴に漏れずに、装着後にその良さがはっきりと分かります!!

追伸: ジュラコンの切削加工に、まるで角が無い精密さに、アントライオンの高技術が垣間見れる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55

役に立った

コメント(0)

batafuraiさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

アントライオン最高です!!! レバーの握った感じもシックリきていい感じです。 軽量化にもいいですね 自分はチタンブルーのカラーにしました。目立ちすぎずシンプルでいいです。アジャスターピースだけゴールドにしました。 チタンブルーにゴールドでアクセントがあっていい感じになりました。 このパーツに交換して後悔する人はいないと思います。コストはちと高めですがお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

antlion:アントライオンの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP