KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8284件 (詳細インプレ数:8064件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのハンドルのインプレッション (全 727 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
89さん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

CB400Four NC36にて現在後方の視野を確保しております。

とってもスマートで、ブルーミラーなところがクールなやつです。

しかし、やはり純正と比べると視界は狭いです。しょっちゅう後ろを気にする私ですが、慣れれば何の問題もありません。

また、セパハン使用のため、角度に限界があり私の場合そのままでは後ろが見えなかったです。これはポジションの関係が大きく影響するので個人差があるでしょう。

この問題の解決のために、ミラーホルダーを別に買いました。ノーマルのブレーキマスターのため、狭くていかがなものかと思いましたが、ちゃんと視界を確保できました。

しかし、左のミラーはどうしてもあと少しのところで見えないんです。ハンドル位置を変えればいいのでしょうが、見えるようにするとしっくりこなくなる。

そこで、ミラージョイント部の稼働域を広げるために、思い切ってその周辺をリューターで削ることにしました。この作業でようやく両方とも十分な後方の視界を確保できました。

たまに片方だけしかミラーを付けていない人を見ますが、やはり安全のため私は両方取り付けています。

削って加工を余儀なくされたのは残念でしたが、目立つこともないので、個人的には十分です。

取り替えるだけでグッと印象は変わりますからね、特にブラックは。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

デユーク東郷さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | GSX-R1100 )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブ 110 白 に取り付けました。
純正ミラーだと性能は最高ですがルックスがイマイチですのでこのミラーに交換しました。
交換した感想ですがメッキが白のボディにバッチリです。黒かメッキか迷いましたがメッキにして正解でした。
鏡面は結構広く視界はいいのですが、ミラー交換と同時にマフラー交換もしたので振動が増えたせいか視界が若干ブルつきます。ですが後方の車種まで判別出来ますのでこのまま使います。
ステーも短くカッコイイです。
調整はステー根元とミラー下部の他に鏡面も可動しますのでピッタリに合わせることが出来ます。
造りもシッカリしていますのでおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミスターDさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB1000 | MONKEY [モンキー] | RACING150Fi )

5.0/5

★★★★★

カスタムグリップを取り付けるために新たにスロットルコーンが必要になり、パーツを捜していたところスロットルケースを交換せずにハイスロットル化できるこの製品を見つけました。
微妙なアクセルワークを必要とする時のレスポンスが良い、全開時にグリップを握り直す必要が無くなる等の利点があります。
チューニング車には最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/27 15:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CBR600RR | VJR125i )

5.0/5

★★★★★

真冬の耐久レースに出場するため、XR100Mに装着しました。
取り付けの時は、アクセルワイヤーやスイッチボックスなどとの干渉を避ける必要がありますが、本体のネジ穴が2ヵ所から選べるので微調整がきき、うまく取り付けることができました。
デザインもかっこいいですし、レバーの操作性も問題ありません。
レース中は、ナックルカバーのおかげで手がかじかむこともなく、1時間連続走行しても手に関しては疲れを感じませんでした。空気抵抗になるので上位を狙う方にはおススメしませんが、楽しむことが目標であれば真冬の耐久レースの必需品です。
かっこよくて寒くないので、ツーリングにももちろんおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナ400さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: GSX400S カタナ | V-MAX 1200 | KDX250 )

5.0/5

★★★★★

 Vmaxのブースト切り替えスイッチとして、購入しました。
 「カチ・カチ」とした切り替え感が良いです。見た目もカッコいいと思います。作りもしっかりしていて、とてもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/16 13:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kuruto-Rさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125通勤専用に購入、グリップエンドより内側になるので後方視界が犠牲になりますが通勤専用なので・・デザインや大きさが小ぶりのアドレスに合っているので気に入ってます。なにより安価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/06 13:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

配線がわかれば取り付けは簡単です。
便利な商品ですが、車検時に付けたままにしていると、アウトです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/12 13:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

キョウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-R1000 | VT250 )

4.0/5

★★★★★

JOGのバーハン化に伴いハリケーンのポストと一緒に購入しました。
ハンドルの高さはバーハン化前とあまり変わらずいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/16 12:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

VOGELに装着しました。
VOGELだってハイスロットルが欲しい。
なかなか良い感じに収まったと思いません?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/12 19:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kaz999さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: TZM50

5.0/5

★★★★★

キャブをPWK28に交換したために、ついでにスロットルも変えてみました。
少ない角度で全開になるのでとても良かったです。
TZM用とは、違うみたいですが
少しケーブルが長い位で問題なく使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/11 20:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP