KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7362件 (詳細インプレ数:7146件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのハンドルのインプレッション (全 49 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
とみおさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ファットボーイロー (FLSTFB) )

2.0/5

★★★★★

高さのあるハンドルに変え、純正のミラーだと位置が高すぎるために低い位置に取り付けたくて見つけたのがコレ。

クランプタイプなので好きな位置に付けられるのは良い。

ただ・・・ミラーが小さすぎるのと拡大鏡なので後方との距離感が掴み辛いのが致命的。

それでも良いという人には良いと思いますが、自分の感覚には合わなかったので☆2つで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカマサさん(インプレ投稿数: 31件 )

2.0/5

★★★★★

デザインは非常にカッコいいのですが・・・少しグリップにしては硬いので 長距離ツーリングなどでは、手が疲れてきてしまいます。 そこが直れば非常にいいものになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/20 17:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

soloさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: FXDB )

2.0/5

★★★★★

2010年式FXDB&XL1200Nに取り付けました。
指の短い私には重宝するのですが、付属の両面テープでは
少々弱く、またスイッチにピッタリはまるわけでもないので
常にぐらついていて不安です。しっかり固定できるように
なれば☆5つ付けたいくらい便利なのですが、残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/06 10:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーすたすさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: テンプター | SR500 | SR400 )

利用車種: SR400

2.0/5

★★★★★

樽型形状のグリップを探していて、これを購入しました。形状は良いのですが、セパハン等のハンドルを握る手に荷重がかかる場合は、材質が硬くてとても疲れます。グリップも太くなるのでレバー操作が難しくなります。軽く手を添えるようにハンドルを持つような場合はグリップも太く操作しやすいのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Auviwさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF1100L アフリカツイン Adventure Sports )

利用車種: XR100モタード

2.0/5

★★★★★

純正のハンドガードが見つからなかったためこちらを購入しました。

取り付け用の穴が開いていないため自分で位置を決めて加工する必要があります。実際に取り付けてみないと干渉具合が分からないためバイク付近で軽作業できる環境のある人向けです。

私は元の形状を生かして汎用品の長ボルトを購入しレバーと共締めしましたが少し干渉しているのとイメージ通りの位置に取り付けできませんでした。

次に作業するときは大胆に切断して汎用品のステーを使いミラーのボルトに取り付けてみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/27 10:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アクロスさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSR750 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: GSR750

2.0/5

★★★★★

手先の防寒用にと思い購入。

取り付け用のものは何もありません。自分でそのバイクに合うように加工できない人は購入しても取り付けることは出来ません。
GSR750に取り付けましたが、非常に苦労しました。お勧めしません。クラッチレバーの下側に突起部があり、すんなりと装着できません。その部分を切り取ったり、穴を空けたりして取り付けました。
苦労して付けた割にはさほど防寒になりません。確かに風が直接当たらないので、多少の効果はありますが。
指先がかじかむのはレバーが金属で非常に冷たくなるので、クラッチやブレーキレバーに触るたびに指先が冷えます。防寒用ならハンドルカバーのほうが良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/25 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

s500-s600-s800さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: リトルカブ | DREAM50 [ドリーム] )

利用車種: リトルカブ

2.0/5

★★★★★

こりゃ駄目ですね。メッキの厚み分の個体差なんだろうけど全くはいらない無理矢理しいれても動き渋すぎてレバー戻らなかった。
仕方がないのでヤスリで接触面のメッキを剥がして取り付け。ある程度いったらパリパリめくれた。。すんごい無駄な手間
形状、見た目等は悪くないです。次は普通の買うと思いますが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/30 11:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yoshikiさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: NMAX | CBR250RR(2017-) | YZF-R6 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

2.7/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2

かなり取り付け穴がギリギリです。
寸法間違えているような気がします。
ハンドルのネジが斜めに入りそうなので、穴を長穴に加工しました。
あと、走行時にビビり音が発生したので、トップブリッジの間に緩衝材を貼りました。
車種専用品なのにちょっと残念な商品でした。
その他は問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/30 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TACHUYAさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

ハイスロ取り付けに伴い交換。
見た目は安っぽいですが、他メーカー品は高過ぎるのでこれで十分ですね。
取り付けにはふたつ難点ありでした。まあ、どちらも大したことではありません。
1)ブレーキランプが点かなくなります。レバー側はカプラーオンですが、コネクタ側は加工が必要。純正コネクタ流用とギボシ接続で簡単にできます。
2)回転防止の爪がハンドル穴とは逆なので要対策。私は爪をカットしてビニールテープで回転防止にしました。
尚、スロットル側のボルトはネジロック剤が使われてますので外す際は要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジコさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.0/5

★★★★★

写真で見るよりもずっと細いです。握る部分のゴムが非常に薄く、ハンドルを直接握ってる感覚で、ツーリング等の長距離を走行の際には手が痺れて疲れてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/02 11:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP