EFFEX:エフェックス

ユーザーによる EFFEX:エフェックス のブランド評価

「ゲルザブ」や「イージーフィットバー」などのベストセラー商品を生み出す『EFFEX』。カスタムをしてみたいけど、どんなパーツをつけたらいいか分からない、ツーリングに便利な商品がないかなぁ。そんな悩みをお持ちの方は是非一度ご覧下さい!

総合評価: 4 /総合評価678件 (詳細インプレ数:652件)
買ってよかった/最高:
135
おおむね期待通り:
206
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
20
お話にならない:
12

EFFEX:エフェックスのハンドルのインプレッション (全 151 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
katuoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

グロムjc75に仕様しました。転倒により純正ハンドルが若干歪み、純正と交換も考えましたが、お値段とバーエンドで遊べるため購入しました。
結論から言うと、買いです。
純正より若干低く、遠い作りになっているようで気持ち窮屈さが軽減、剛性感も上がったように感じ、とても良いです。
取り付けも、穴空け加工されておりそのまま着けるだけ、なので、素人の自分でも簡単でした。
前期型グロムで後期型のハンドルに変えたいと思っている方にも、殆どサイズ同じなのでオススメです。
グロム乗りの心にもイージーフィット。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/12 21:37

役に立った

コメント(0)

ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

利用車種: グラディウス400

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5
  • ビフォー。

    ビフォー。

  • アフター。グリップとの距離が一番近い位置の状態。

    アフター。グリップとの距離が一番近い位置の状態。

  • クラッチ側。遊びを増やさなくても、レバー位置を近くできるのって素晴らしい!

    クラッチ側。遊びを増やさなくても、レバー位置を近くできるのって素晴らしい!

  • ブランドネームの主張もしっかりと。

    ブランドネームの主張もしっかりと。

  • クラッチ側にもブランドネーム。

    クラッチ側にもブランドネーム。

  • 機能性も向上し、ドレスアップ素材としても良いと思います。

    機能性も向上し、ドレスアップ素材としても良いと思います。

取付は自分で行いました。
準備?作業?撤収まで「安全・確実」を心がけゆっくりと行ったので1時間半くらいかかったような気がします。(作業も休日の楽しみなので、いつも時間は気にしてません。)
「工具が少ない」方や「グリスアップ」や「締め付けトルク」等の意味が分からない方は、プロフェッショナルへ取り付けを依頼しましょう。
(大切なモーターサイクルを壊してはいけませんので。)
仕上がりは写真を見ていただくと分かりますが、グラディウスの「鮮やかレッド(勝手に命名)」に負けないぐらい、アルマイトも鮮やかに見えます。
取付てレバーがガタつく事もなく(精度が高い)、6段階の調整範囲も充分で、何と言っても「握り心地(?)が気持ち良い!」のです。
これが「左右セットで諭吉先生1枚を大きく割り込む価格」ですから、大満足の逸品だと思います。
(後はアルマイトの検年劣化による退色ですが、こればかりは言及できません。)
欠点は「日本製モーターサイクルの一部にしか設定がない」事ですが、これもメーカーさんが設定を増やしてくれる事を期待するしかないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/11 13:26

役に立った

コメント(0)

天衣真冬さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Ninja H2 SX | NSR250R )

利用車種: CB400スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

 2011年式CB400SBで転倒したために純正ハンドルが曲がってしまった為こちらの商品を購入しました。ハンドルの高さのタイプが何種類かありますが一番純正に近いサイズを購入しました。

 まず交換に関しては純正のブレーキホース、クラッチワイヤー、スロットルワイヤーの長さで足りるか不安でしたが少し取り回しを変更んするのみで取り付けできて満足しています。またメモリ?の様なシールもハンドル自体に貼り付けしてあり着ける際にそれを目安にし角度を調節できました。

 見た目に関してはホイールと色を合わせたので統一感ができ、大分よくなり運転してる最中もモチベーションが上がるようになりました。
使用してみた感想としては、少しの違いでここまで変わるのかと...かなり驚いています。少し姿勢が起き、長距離のツーリングが楽になっったのとバイクを押す時の取り回しも大分楽になりました。 今までハンドルはドレスアップぐらいと侮っていましたがここまで変わるのなら初めから変えておけば良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/17 01:09

役に立った

コメント(0)

ゆきおさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YB50 | YD250 | YD250 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

見た目は初期型のSR400で採用されてたアップハンドルと同じなのでレトロな感じを引き立てるのにもってこいな品です。
付けて使用してみたらハンドルの高さが変わるだけてもすごい違いがありました。標準のハンドルだと前に体重をかけててウィンカー、ライトスイッチなど操作するのに窮屈な感じだったのですが、このハンドルに変えてから姿勢に余裕が出来たのですごく楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/02 22:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤忍1000さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CB1100 | Ninja 1000SX )

利用車種: CB1100

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

CB1100SC65に取付けました。
純正ハンドルからエフェックスに取り換えていたので同じメーカーを選びました。
ネイキッドバイクなのでスイッチ一体型を選んでハンドル周りをスッキリとさせました。
純正のグリップを取り外すのにエアーがあれば簡単ですが、持っていないので556のノズルを
グリップの間に突っ込み潤滑油を流し込み取り外しました。
また、アクセルは加工せずに付属のアルミスペーサーを三枚貼ればピッタリと入りました。
電源スイッチがウインカーの手前にあるので操作性が悪くなります。
今度、ウンイカー操作に支障にならない位置に手直ししたいと思います。
RSタイチの電熱グローブ(バッテリータイプ)と併用して使用したのですが
手の内側はグリップヒーターからの熱と手の甲は電熱グローブの温かさで完璧でした。
真冬でもバイクに乗る機会が増えそうです。
もっと早く購入すれば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/18 20:40

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

DAEGに取り付けました。一度グリップヒーターを使ったことがあれば冬には絶対欲しくなります。エンド側を3種類に分割しているアイディアはありそうでなかった商品です。ただしDAEGはそれでもピッタリサイズではありません。125?という特殊な長さなので今回120?サイズで取り付けてスイッチボックスとの隙間にはゴム製スペーサーで見た目を良くしました。ぜひ125?サイズも作って欲しいですね。暖まり方は問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/18 21:11

役に立った

コメント(0)

カジワライダーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

見た目が好きで年中レーシンググローブで冬を耐えていましたがグリップヒーターを導入してみました。
グリップヒーターが温まり手が温まるまでは指先が寒いのですが、しばらくすると指先も温まります。

取り付けですが、USBと一緒にアクセサリー電源から電源を取るとヒューズが飛んだのでヒューズのアンペア数を上げて対応しました。一応グリップヒーターの配線にもヒューズが噛ませてあるので大丈夫かと。
また、普通のグリップと違い中に芯のようなものがあるのでキツめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/23 01:02

役に立った

コメント(0)

天衣真冬さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Ninja H2 SX | NSR250R )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

 事故で曲がったハンドルを買えるついでに購入しました。

購入時のポイントとして、元々車体にグリップヒーターが付いていたのですが、高さが変わることにより配線の長さが足りなくなるのが怖かったですが高さ自体はあまり純正と変わりなかった?です。

 ただしブレーキホースやらクラッチワイヤーを個人で変えてキツキツの長さになってる方はキツイかも? 私のはそこら辺純正の物だったので角度調節位でなんとかなりました。
 
 取り付け自体も簡単でバー事態に目安になるライン?があったのでそれを目安に何回か調節して楽なポジションにしました。

 肝心の運転してみると、、、、、一瞬で分かるぐらいハンドルが高くなり、起きているときの姿勢が大分楽になりました。 色もゴールドでワンポイントになりオシャレにb

 値段的にも満足なパーツでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/23 23:30

役に立った

コメント(0)

ロンリーライダーさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

取り付けは優しく、見た目もノーマルより良い。隼のハンドル交換後に取り付けしたがコスパは良いと感じた。固定方法を自転車のハンドルの高さを固定するときの様な金属タイプと選択できたらなお良いと感じた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/06 12:45

役に立った

コメント(0)

SATOーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: テネレ700 )

利用車種: Vストローム650

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5
  • 純正(赤テープ付き)と並べてみました。

    純正(赤テープ付き)と並べてみました。

純正ハンドルの幅が広く角度も浅いために、ハンドルフルロックでUターンをすると腕が伸びきって乗りにくかったので交換しました。
スイッチボックスの穴が加工されているので交換は簡単です。
セットバックスペーサーも一緒につけたので私的には250オフバイク並のポジションになり簡単に操れて満足しています。
あとは強度的に純正より有る事を期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/16 20:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

EFFEX:エフェックスの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP