キャリパーキットのインプレッション (全 97 件中 91 - 97 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おはぎさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ニンジャ H2 CARBON )

利用車種: ニンジャ H2 CARBON
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

元々GP4RXをディーラー経由て注文していましたが、いつまで経っても届かなかっので別店舗で購入、見た感じの予想ですが、基本的にホースの取り口やマウントボルトの長さなどは、キャストモノブロックのブレンボM50と同じです、おそらくピストン経も同じなので、ダストシールやオイルシールも同じだと思います、バラして無いのでなんとも言えませんが、ダストシールとオイルシールがキャストモノブロック同じなら純正部品で購入出来るので、自分でバラせる方なら安価な並行輸入品でも問題無いと思います。

使用した感じはブレンボスティルマ→GP4MSなので、ピストン経も同じでほぼ変わらず、サーキットなどでキャリパーに熱が加わった時じゃないと真価が解らない物だと思います、見た目はカッコ良いです。

自分はNinjaH2carbonにとりけたのですが、ホースの取り口が逆向きなので、NinjaH2 2018年式より以前のモデルのブレーキホースを使用しました、多分そのままのホースでも取り口の爪をカットすれば付くと思います。

もう少し待てば新型が出るので、そちらの方が良いと思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/07 17:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ばるおさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: EC350F | XJR1300 | FE350 )

利用車種: XJR1300

2.5/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

08年式XJR1300にアクティブのキャリパーサポートを介して取り付けました。
キャリパーサポートの制動性能はカニキャリパーと同じで低いですが、速度調整等には使いやすいのではないでしょうか。

プロトのカタログで見た色合いはもっと濃い色だったのですがwebikeの商品画像のほうが実物に近い色合いです。
フロントにはM50を装着しているのですが色合いが丁度合っていい感じです、

しかし、梱包が雑で箱にはいっているのではなくブレンボと書かれたビニールの袋にそのままキャリパーが入った状態で、
マスターシリンダーやフロントキャリパー、ローターなどについていた真贋を判定するカードもついていません。

バンジョーボルトとブリーダーについては11mのレンチで左右の振り替えが可能です。
画像はブレンボのロゴを赤く塗装し、アクティブのキャリパーサポートを取り付けた状態です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/02 10:35

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

2.0/5

★★★★★

装着の際ピストンをグリスUPしておこうと思ったら、片方がかなり固着していて引き出すのにとても苦労しました。なんとか引き出してグリスUPし揉んでみたところスムーズになりましたが、そのまま着用してたら片側しか動かず対向2ピストンが1ピストンに!みたいなことになっていたかもしれません。
購入された方は装着前にチェックを!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

説明にもあるようにコントロール重視でストッピング能力はありません。
いくら踏んでもロックすることはありません。
フロントブレーキを強化してないと怖いことになります。
軸受けのベアリング部が精度が悪いのかこねると動きます、よってキャリパーが傾き鳴きます。バックすると顕著にジャダー振動が出ますので傾いてパッドが接触しているものと思われます。
デメリットが多いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/27 23:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とっちーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

1.0/5

★★★★★

サンスター230mmディスクと取り付けたのですが、8mm位外側にずれて、ディスクとパットが合ってません。ゼファー750用の物を購入したのにキャリパーサポートが長すぎます。
トルクロッドもセンタースタンドの位置にカラーを入れて、真っ直ぐに取り付けと書いてありますが、説明書通りの位置に付けると真っ直ぐになりません。

SPECにすれば良かった・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

over0078♪さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-12R )

1.0/5

★★★★★

オリジナルブラックアルマイト仕様って謳い文句が言っていますが、騙されてはいけない。

ブレーキのアタリの慣らししただけで、ブラックアルマイトは簡単に剥げます。
購入しない方が良いです。

正規品の物を推薦します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/04 00:50
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

over0078♪さん 

こんにちは、ローダー部分は内側部分でしょう?全く問題ない筈です。うちもサンスターのローダーに使用しています。(ブラックアルマイト処理です。)
しかし、キャリバーは、ブレンボがあっても、ブラックアルマイト処理は、コーケンが処理された物は、技術能力が無い為、こうなった訳です。
30の正規ブレンボの場合は、未確認です。

アルマイト処理とは、色んな処理があります。

over0078♪さん 

コーケンから【ハードブラックアルマイト】が出たようですが、何故今頃でしょうか?ww
元々技術力が無かったと、云う事になりますねぇww

『品質報告書』を提出する様に依頼しましたが、まだ提出にされていませんww

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

ボルト三本は入るが、残り一本が合わない微妙な合わなさだったので、裏返したり左右入れ替えたりしたが合わないので、問い合わせたらサポートが別な物でした。そもそもパッケージに車種くらい記載すれば、取り付ける前に分かる。代りの物がPMCから送られてきたが、又間違えましたとの事です!パーケージのホチキスの針ないとこみると、返品品かなにかでしょう。
また送られてくる物もどうせ取り付け傷やらなんらかの不具合品がくるのではないかと思います!2台分送り返すのも、ヤマトまで遠いんだよ!大事なブレーキをこんなとこから買って後悔してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/01/27 19:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

キャリパーキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP