キャリパーサポート・ブラケットのインプレッション (全 41 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
98mmさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

サポートのみの商品ですと、ボルトを買わなければなりませんが、純正は面倒ですし、そこらのホームセンターのボルトには命は預けられません。
ボルト屋で強度のあるボルトを購入しにいくのもまた面倒
最初から同梱しているのであれば手間もかからず良いかと思います。

NS-1、NSR50用ですが、NS50Fに取り付けています。フォークと干渉するのでサポートの一部を削ってあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/28 00:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

素人ライダーさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100へ取り付けました。他のメーカーに比べ安かったので購入しましたが性能は全く問題ありません、パットの削る場所も説明書にのっているので親切です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 22:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GrandPrixGSVRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

2ポッドの時もこのメーカーのものを使用していて信頼性があったので同じメーカーを選択しました。
作り込みが美しく大満足です。
バンジョーボルトはエア抜きできるタイプを買った方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/15 10:49

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: W650 )

利用車種: W650

5.0/5

★★★★★

本来の使い方とは違うと思いますがW650のアンダーブラケットのフォーククランプボルトが錆びてしまいましたのでこちらを使用しました。10ミリで細ピッチですのでこちらがぴったりでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 12:55

役に立った

コメント(0)

フライさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: アドレスV100 | グロム )

5.0/5

★★★★★

5速ミッションを取り付ける為に購入していたのですが、エンジン部品が揃わないので先に、付けてみました。
タケガワ製ですので仕上がり等。問題はありませんし、説明書も必要十分です。ブレンボ用ブラケットです。
センサー取り付けにネジロックを用意しといた方が良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/14 15:55

役に立った

コメント(0)

旅ちゃんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KSR110 | CBR600RR | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

GROM用パーツを大量に取付中ですが、この商品はさすがアクティブ、精度も全て問題無しです。GROMにブレンボ4ポットは似合いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/17 11:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

バックステップ、ロンスイとメーカー合わせでGクラフトから変更しました
取り付けしてしまえば良く見ないと解らない部分なのでほんと自己満足の世界です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コリラッケマさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: XMAX 300 | シグナス グリファス | NSR250R SP )

利用車種: 250SB

5.0/5

★★★★★

2002年式 250SBに装着しています。
ラジアルマウントキャリパーをDトラ系につけれるサポートは知る限りNMCしかありません。
スポークに当たる為、キャリパーを削らないと付きません。
私は3年前にNMCでキャリパー含め購入してその際に加工してもらいました。
効きはノーマルの足回りには完全にオーバースペックです。(乗りづらいまではいきませんが。)フォークスプリングを変えないと性能は引き出せないものです。
リアはノーマル固めても結構なんとかなるんですが…。
見た目はゴツくてKTMの様でメチャクチャかっこいいです。
キャスティングブレンボに飽きたので私は付けました。
マスターはブレンボラジアルRCSを使用しています。
スプリングも変えた結果、コントロールもしやすくこれ以下のキャリパーに落とすことも可能ですが見た目と効きで戻す気はありません。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 20:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

bremboのキャリパーを装着するために必要なので取り付けました。
付属のビスでも問題は無いのですが軽量化の為チタンビスに変えてます。
形も仕上がりも良く信頼できるパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 02:40

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

噂や雑誌の論評で見聞きした通りの出来の良さでした。
ジュラルミンらしく、剛性感もあるのでフルブレーキでも不安感なしです。
逆に不安なのは、腰砕けな味付けのFアシの挙動です。
商品画像にはないですが、ロゴも彫られていたのでアピール度満点!

説明書通りだとローターのボルトを緩めてとありましたが、パッドを外した状態であれば組み付けできました。
この方が安全ではないかな?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 21:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

キャリパーサポート・ブラケットを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP