NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.2 /総合評価1007件 (詳細インプレ数:977件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
272
普通/可もなく不可もない:
89
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

NISSIN:ニッシンのブレーキマスターシリンダーのインプレッション (全 176 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たこさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ブレンボ横型からの交換です。表現が難しいですが、レバーを握った時ブレンボは単純にブレーキが効き始めたと感じるのに対して、ラジアルはパットがローターに触れ始めたのを感じる程ブレーキフィーリングが変わりました、別な表現をすれば、横型がブレーキフュリードをかいしてピストンを押しローターを止める感覚ですがラジアルは自分の手でローターを触りコントロールしているイメージです。
わかり難いイメージで申し訳御座いませんが、自分としては満足度95%となります。(残り5%はタンク取り付けのステーの許容範囲が少なく取り付けで苦労した点です)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 22:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガンマさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

 以前使っていたものが壊れてしまったので、買い替えました。
 長所
・横型に比べ、ブレーキをかける時より細かく強さを調整出来る点。横型が3段階だとすると、ラジポンは5~6段階くらいだろうか。フルブレーキ手前の調整が出来るようになった。
 短所
・ホースをつなぐネジ穴が下を向いているので、車種によっては取り付けが大変な点。私のガンマ(VJ22)の場合、角度がついたバンジョーボルトを使用し取り付け出来たがそれでもブレーキランプの端子をひん曲げることとなってしまった。
・壊れやすい点。転倒であたりどころが悪いとすぐ壊れしまう。
 総評
 いわゆるスポーツ走行を楽しみたいならぜひ買っておきたい。しかし転倒したら買い替えを検討した方が良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/23 21:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちょい悪ライダーさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

なかなか取り付け出来なっかたのですが、ブレーキホースと同時に交換しました。
説明に書いてあるようにスイッチboxに当たりますので少し工夫が必要かと思います。
性能にはなんら問題なくブレーキタッチが軽くなりとても良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/22 09:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハマっこさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: LIGHTNING XB9SX [ライトニング] )

利用車種: ER-5

4.0/5

★★★★★

ノーマルのブレーキが貧弱すぎて交換にいたりました。ノーマルよりワンサイズ大きいマスターに交換し、同時にブレーキホースもメッシュの物に交換、フルードも新品にしました。結果、思ったよりもかっちりしたタッチになりましたが、少々遊びが少なくなりすぎたかな?という印象です。
ただ、これは純正よりミリ数を大きくしたためで、商品としてはとてもいい品だと思います。

部品も個々で注文出来たり、使い捨てにならないのもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 11:12

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | YBR125 )

4.0/5

★★★★★

ハヤブサの純正ブレーキは利きは全く問題ないのだが低速走行でラフに扱うとカツンという感じでコントロール性がイマイチなじめなかった。ドレスアップの意味も込めてキャリパーをブレンボ性に換装したがマスタ側もコントロール性を追求し、ラジアルマスタにしたいと常々考えていた。
マスタもブレンボという手もあったのだが、資金的にアウト。そんな時、Webikeでニッシンのキャリパーのセールがあったので迷わず購入。ホースフィッティングやカウルとの干渉など様々な問題もあったが、何とか装着。使ってみると、ブレーキの利きはじめとロックまでの間が純正に比べて非常にわかりやすくなった。
見た目も含めてとても満足できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/03 14:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

Ape50Type-Dに使用しました。
アジャスタブルブレーキレバーを使用するため採用しました。
デイトナのアジャスタブルブレーキレバーは純正のブレーキマスターでは取付け部の幅が広すぎて取付けできません。当初は部分的に削って無理矢理合わせることも検討しましたが、別体式タンクにも興味があったので思い切って交換しました。
取り付けはバンジョーボルトのワッシャ2枚は必要になりますが、エアー抜き作業の他に特別なことはありません。
ブレーキスイッチも付属しているので、ブレーキハーネスをつなげればOKです。
ブレーキフィーリングはupしている気がします。
今後はリザーブタンクのメッシュホース化とタンクキャップの変更をしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 11:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

chika,yui,emuさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | BJ )

4.0/5

★★★★★

純正のマスターが動きが悪くなりOHを検討しましたが・・・ドレスアップもかねてチョイス!

ブレーキは指1~2本で使用していたのでショートで十分、別タンクになるので見た目もGood

タンクステーの色が写真と異なりシルバーだったのが少し残念でしたが…

ついでに制動力も復活しレーバーの位置調整も可能となり大満足!

ミラーホルダーのネジサイズはエイプ純正とは異なるため細工が必要です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/25 22:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロ…Bat not HEROさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

カウルに純正マスターシリンダーが干渉する&ダイヤフラム劣化&レバー曲がり等々で思い切って全体を交換することにした。
純正外してほぼポンづけでOK、変に干渉することなく見た目もよくなった。
ただ、端子間距離が狭いので端子の工夫する必要があるかな。
ブレーキホースの取り回しも純正そのままでOKだったので、ちょっとした見た目のUPと性能向上にはナイスかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/30 20:28

役に立った

コメント(0)

Kazuさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XJR1300 | スーパーカブ110 | XJR1300 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

皆さんのレビューを読んで、握った分だけ効くみたいなコメントが多かったんですが、実体験してようやく分かりました。
結構繊細なコントロールが可能で、加減次第で効き具合の加減もイメージに近い感じで制御できると思います。

付属のリザーバータンクステーで取り付けようとするとタンク出口ホースが無理に曲げないと付かない長さで、向きや角度を色々調整して付けましたが、それでも無理矢理ボルトで固定した感じです。 旧バージョンからシリンダ側ホース取付が側面から上に変更になったのにそのままのステーで無理があるんじゃ無いかと思いました。なので星四つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/10 20:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

horseplaceさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

ダックスのフロントをnsr50を流用してディスク化しました。その際に使用しました。自分のミスで標準レバータイプのものを購入しました。レバーが長すぎて、後日オプションのショートレバーを購入することになりました。おそらくモンキーなどに使用する方もおられるので、私みたいに間違えないようお気をつけください。
装着後の感想はブレーキタッチがかなり良くなり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 00:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NISSIN:ニッシンの ブレーキマスターシリンダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP