NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.2 /総合評価1007件 (詳細インプレ数:977件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
272
普通/可もなく不可もない:
89
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

NISSIN:ニッシンのブレーキマスターシリンダーのインプレッション (全 490 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mizunoさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

ブレーキホースの取付に一工夫必要ですが、見た目も良くて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/01 19:04

役に立った

コメント(0)

ボタモチさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

マスター部分がゴールド/レバーが銀のものを購入しました。
マスターの上部にもブリーダーバルブが付いているので、
エア抜きがとても楽に行えました。

少し苦労したのが、
フルカウルのバイクですとリザーバタンクがカウルやカウルステーに干渉してしまったりするので位置合わせが必要です。
またホースの取り口も位置が相当変わるのでバイク屋さんなどで
詳しい方と相談できれば最高だと思います。
フルロック状態まで動かして干渉している部分がないか確認しましょう。
NSRにはSWAGELINEステンメッシュホースの直行バンジョーボルトでも
取り付けられました。

リザーバタンクのステーはトップブリッジのボルトに共締めすれば
どこにも干渉せず取り付けできます。

作りがしっかりしてて、質感も良い。
価格もリーズナブルなので買ってよかった!と思える商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:28

役に立った

コメント(0)

やじさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

ハンドガードの新調に合わせ、マスターシリンダーの交換をしました。ピストンはノーマル同径の11cm。ブレーキ周りはホースのみメッシュに交換してあり、もう一段カチッとしたフィーリングになることを狙ったのですが、私の期待ほどにはなりませんでした。個人的な感想ですが、まだレバーストロークが大きく、握った感じもグニャっとした印象です。ただ純正のマスターだとブレーキホースのフィッティング部分が飛び出していてハンドガードがうまくフィットしないのですが、このマスターに変えるとその辺はクリアできるのでそこは満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キリンさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

フロントブレーキまわりを一新。
ついでに、マスターもといったノリで交換に踏み切った。
いろいろ情報を収集、ノーマルのタッチも悪くはなかったが、やはりブレーキはタッチが重要。
ラジアルがいいらしい。

しかし、ここで問題が。
ラジアルを取り付けるにはハンドルまわりの大幅な変更が・・・・。
ハイスロ、小型スイッチボックス・・ハンドルはノーマルで満足しているのでタッチをもとめているだけなのにそこまで大幅な変更がしたくない。
そうこうさがしているうちにセミラジアルという便利なアイテムが。
そして今回の装着に踏み切る。
取り付けは至って簡単、ほぼボルトオン。アクセルワイヤーも干渉せず、エアー抜き方法まで記載された説明書もはいってて取り付け初心者の方にとっては心強いのではないだろうか。

さてさて取り付けたあとの見た目はさておいて、タッチは向上しただろうかキニナルところ。
ノーマルではブレーキをかけはじめた際、感触があやふやな部分を感じるところあったですが、なんていうかパッドがディスクをおさえていっているってな感じがひしひしと指先に伝わってくる。
ピュアなラジアルの感触はつかったことないのでこれがラジアルに近いのか比較できないのでわかりませんが確実にフィーリングの向上が感じられました。
NISSIN製で信用もあるしラジアルの装着が難しい車両向けに開発されたセミラジアルという新しい構造、非常にいい製品だと満足できるものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

COZYさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

ラジアルポンプと迷ったが、ブレーキホース延長の可能性があったので、
本製品に選定。
以前ゼファー400に乗ってた時も同製品を使用した実績があり、タッチ性の
向上、コストパフォーマンス、カスタムポイントとしては欠かせないこともあり、
どんなバイクにもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひーろさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ250 | ニンジャ250 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】今回、KSRのレストアを実施最中で、ブレーキ確認したところ純正の物より安かったため、迷わず購入しました。付属品もちゃんと同梱されており、ショートレバータイプの品揃えもさすがと思います。
ミニバイクカスタムには最適と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/21 20:49

役に立った

コメント(0)

空冷四発さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けも簡単ですしブレーキング、見た目もサイコーです(^^)
スイッチボックスなどはそのままで付けれましたが、ブレーキスイッチのコードが結構エグい曲がりかたして付いてます、、
あとゴールドを買ったのですが、私的には商品画像より少し暗い色だと思いました(>_<)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:06

役に立った

コメント(0)

団長さん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

純正マスターのオーバーホールを、ラジアルマスターに交換しました。
他社のマスターも考えましたが、お財布に優しいデイトナニッシンにしました。
タッチも変わり乗りやすくなり良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:03

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

 純正のマスターから交換しました。スイッチボックスの変更をしなくても取り付けられるようですが、私はスイッチボックスの変更もして取り付けました。

 マスターのサイズに問題はなく、左にフルロックしてもペンスケのハンドルではメーター等に干渉しませんでした。ブレーキスイッチが最初から付いているのでカプラーを差すだけでランプがちゃんと作動します。

 エア抜きはマスター側にもエア抜き穴があるので非常に簡単に出来ます。取り付け後は非常にコントロールしやすく、何故もっと早く交換しなかったのかと思いました。ブレーキに不満がある方におすすめの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/01 15:49

役に立った

コメント(0)

valeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

純正スイッチボックスのままでも、取り付けは可能です。絶対的なブレーキの効きは変わりませんが、コントロール性は向上します。取り付け直後は、握り始めでガツンと効かないため、エア噛みしているのかと勘違いしましたが、握った分だけ効くのがラジアルポンプの特徴ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NISSIN:ニッシンの ブレーキマスターシリンダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP