GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価621件 (詳細インプレ数:594件)
買ってよかった/最高:
140
おおむね期待通り:
112
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

GALE SPEED:ゲイルスピードのブレーキマスターシリンダーのインプレッション (全 64 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Thrustさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのブレーキタッチも良かったのですが、更に上質なコントロール性能が楽しみたくて購入しました。
レーシングパーツなので仕方がないのですが、ストリートユースならばもう少しストレートなレバー形状も有りかも?です。
コスパも高く満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/24 13:04

役に立った

コメント(0)

たばちゃんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

純正キャリパーにVRCφ17を組み合わせていましたが、キャリパーをBremboキャスティング4Potに変更したところ、レバーを引いた感触が非常にスポンジーになってしまったので、VRCφ19を新たに購入し直しました。

レバーレシオは現在17mmにしてあります。
もう少しタッチが固めでもいいかなと思いますが、しばらくこのままで様子見のつもりです。

クラッチ側とデザインも合うのでとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/11 11:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
事故に遭ったことでブレーキ廻りを換えようと思っていたところ、雑誌にVREの広告が載っており、『誰もまだつけてないし、赤×黒ならイメージにぴったりだ』と思って購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
取付当初はあまりにも握りこめることにドギマギしましたが、慣れると『こんなに安心なことはない』と思いました。
とてもコントロールしやすく、純正で2mm握っていた部分を20mmに広げたような感覚です。顕微鏡で倍率を上げたような。どこまで握ってもロックする恐怖はなく、しかも微細な調整ができる。造りも良く、軽い。
止まることと減速・姿勢維持に関して、何も不安がなくなりました。
さらにレシオ調節までできるとなると、これは楽しみが広がりますね。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
リザーブタンク・ホース・タンクステー・スイッチは別途必要なのでご用意ください。自分はそれでだいぶ苦労しました。

【期待外れだった点はありますか?】
使ったことがないですが、VRCとの差があまりわかりません。両方使ってみれば、わかるのかな?

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ブレーキスイッチが壊れやすいのは、弱点かな。

【比較した商品はありますか】
ブレンボRCS

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/11 16:50

役に立った

コメント(0)

eco-techさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: MT-09 | XR50モタード )

5.0/5

★★★★★

GALE SPEEDマスターは以前CBRの時に使用して好感触だったので今回もコレ

マスター径は17、5mm、レバーレシオ18-16可変で自分好みに調整出来ます

純正マスター径よりも少し大きい17、5mmを着けたので、純正よりもカッチリとしたタッチで、純正マスターとは比べ物にならない位フィーリングが良いです

何より鍛造削りだしボディがカッコいい(笑)

マスターの他に、リザーブタンク、リザーブホース、リザーブタンクステー、バンジョーボルト、ブレーキスイッチが別途必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/13 12:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: XT250X | バルカン1700 ボイジャーカスタム )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

MT-09に取り付けました。
下調べでは16か19を選択されている方(メーカー・販売店の勧めで)ばかりで、少し不安も有りましたが、レバー比を調べると純正比に一番近かった為、後はレシオ調整に期待して・・・と言った感じで決めました。

性能に関しては皆さんが書かれている通りで、非の打ち所がありません。
レシオ機能も初めての体験でしたが、これほどの変化を感じるとは思ってなかったので、嬉しい限りです。
ブレーキタッチを色々と試してみたい方には、大変オススメ出来る唯一無二の製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/13 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: Z800

4.0/5

★★★★★

たまたま○mazonを見ていたところ、驚くほど割引された当商品があったので衝動買い。

準備が整うまでしばらく封印していたが、今回交換作業に移った。

Kawasaki乗りだと知っている人も多いと思うが、純正スイッチボックスによってはスロットルワイヤーと一体になったものがあり、それだとラジアルポンプ(他社然り)を取り付けることが出来ない。

そこで今回はマスターの下側をメクラで封印し、上のブリードニップルがついている部分にブリードバンジョーボルトを取り付けてブレーキラインを変えるやり方で取り付けた。

・ミラークランプタイプホルダーの仕様で、M10逆ネジが切られている。
・Kawasaki純正ミラーならアダプターなしで取り付けができるが、少しだけアクセル周りが窮屈になってしまう。
・レバーは可倒式だが、軽い力ではパタパタしないタイプのヒンジ。
・レバーの引きシロを微調整できるため、好みに合わせて距離を変えられるのがうれしい。
・タンクホースのツナギ口はブレンボタイプ(細)とNissinタイプ(太)が付属し、用途によって使い分けられる。
・ブレーキはかなり利き始めが早くなり、以前より軽い力で以前より強いブレーキングがかけられるようになった。ブレーキホースをメッシュにすれば、もっとカッチリしたブレーキングを楽しめそうだ。
・ハードアルマイト加工がされているためか、傷がつきにくい。
・ただやはり高価なのが痛いところ。Nissinやフランドー等、ラジポンに拘りが無ければ安いものもあるため、セールでもない限り中々手が出せないかもしれない・・

等色々評価したが、総評して満足感は高い。
何よりマスターシリンダーは取り外して他車種に使うこともでき、OHすることもできるし、補修パーツもある。
つまり、使い続けることが出来る。

”一生モノ”と考え、今回は贅沢した笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 16:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOUTAROLLさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

モンキーにBREMBO 4POTとの組み合わせで使用しています。
事前にアクティブに問い合わせたところ、モンキーでこの組み合わせだと『かなり固い握り心地になる』との事でしたが自分的には『若干固めかな?』と言う感じで握り込める感じがとても気に入っています。
ラジアル感満載でとっても気持ちいいです。
値段はうーん、こんなもんなのかなー。もう少し安値だとありがたいと思いますがクオリティーを考えるとまぁ満足です。
とにかく見た目がめちゃめちゃカッコいいですしね。
レバー位置の調整ができ気持ちのいい所にレバーが来るので、2本指でのブレーキングがとてもしっくりと収まります。
現時点でこれに勝る物は無いんじゃないでしょうか?
とにかく完璧です。ぜひモンキーに使用してみて頂きたい!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 15:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: リトルカブ | スーパーカブ90 | STREET ROD )

5.0/5

★★★★★

とりあえず格好いいです
エアが噛んでるのかと思うくらい軽くなりました(笑)
レバーがグリップに当たるまで握り込めるのでその辺は調整が必要になりますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 10:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

セパハンで使用なのでタイプ6を選択。
取り付けに関しては全く問題ないです。
やはり安いプレート状のステーよりも格段にカッコいいです。
しかし汎用品なので車種に合わせた若干の角度調整は必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/02 11:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

8年使ったアドバンテージニッシンのラジポンの交換を検討中にブレンボとゲイルを比較しましたが、
ブレンボの装着率の高さからゲイルを選択。
価格内でレバー、クランプホルダーの種類を選択できるのが良。
私はショートレバー、タンクステーホルダーを選びました。
レバーが最初から可倒式なのも親切ですね。
レバーレシオの変更、遠近の調整ができるのも面白いと思います。
これだけの機能、品質ならばこの価格も納得できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/02 10:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GALE SPEED:ゲイルスピードの ブレーキマスターシリンダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP