Brembo:ブレンボ

ユーザーによる Brembo:ブレンボ のブランド評価

Webikeは、ブレンボジャパン二輪正規代理店です。ブレーキといえばブレンボ。その高品質なブレーキフィールは正に最高峰。MotoGPやWSBと言った世界の大舞台でもストリートでのカスタムシーンにおいても、はたまたメーカー純正採用においても、ブレンボを見かけないシーンはありません。

総合評価: 4.3 /総合評価1187件 (詳細インプレ数:1120件)
買ってよかった/最高:
631
おおむね期待通り:
369
普通/可もなく不可もない:
143
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

Brembo:ブレンボのキャリパーのインプレッション (全 236 件中 221 - 230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1690件 )

4.0/5

★★★★★

エイプフロントへの取付です。
流石、ブレンボ、見た目もいいですが、効きも抜群にいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーシーさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

見た目、性能すべてにおいて最高です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/30 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Sc0tt!eさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NC700S )

4.0/5

★★★★★

純正のブレーキが全く止まらず、信用になりませんでしたので

マスター・ホース・キャリパーと総取り替え

純正では、速度おそくなってんの?がなくなり

コーナー中の制御もしやすくなりました

カッチンではなく制動幅もありとても気に入っております!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/25 16:05

役に立った

コメント(0)

nekomassigura55さん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

やっぱりブレンボなので、乗らなくても効く気がするのは自分だけではないはず。
ただ、他の方もコメントにあるように、効きがものすごくいいわけではなく、コントロール幅がある感じ。
投入して後悔する人は少ないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:32

役に立った

コメント(0)

草薙さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

KSR2フロントにニートテクニカルのサポートを介して装着。
ホイールをNSR503本スポークに交換の際に同時に変更。
めちゃくちゃ効きます。さすがブレンボという気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

junさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: W800 )

4.0/5

★★★★★

KSR80のフロントに使用しました。NSR50のフロントホイールが付いているので、Gクラフトのキャリパーサポートを使用して、カラーでキャリパーのセンターを調整して取り付けました。
色の好みで黒を買ってしまったのですが、エア抜きのボルトが下にきてしまい、写真の装着状態では、全然エアが抜けませんでした。キャリパーを外して、エア抜きボルトを上に来るようにしてエア抜きしたらちゃんと抜けました。
マスターは11ミリ(Dトラッカー用)を使っていますが、カチッとしたタッチで前に使っていたNSR用のキャリパーより断然使いやすいと思います。
あとは見た目がいいですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/10 11:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

marugoさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: TZR250(3MA) | RS50 | TZR250RS )

5.0/5

★★★★★

3XVのリアに取り付けました。やっぱりブレンボ、コントロールしやすいです。でもやっぱり見栄えでしょうかねー!とにかくカッコイイー!です。綺麗だしカスタム感が全然違います。フロントにブレンボを付けている人はよく見ますが、やっぱリアも揃えて付けないと!キャリパーサポートと云う問題はありますが作ってくれるところもありますので、是非狙ってほしいアイテムです。やっぱりいいですよカニ!オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラルクさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: chaly〔シャリー〕 )

5.0/5

★★★★★

MOS製200mmローターとサポートを使いカニを装着

フロントがロックするほど効きます
一説にはステンレスローターとブレンボ純正のパットでは両方が直ぐにボロボロになると言ってますが
僕の場合は1ヶ月約1000km使用した感じではそのような事はありません
どうしても気になればデイトナの赤パッドを使ってはどうでしょう?

あっそれとブレーキの鳴きは強烈ですめちゃめちゃ鳴きまくります
ですが僕は全く気になりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

magooさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

価格、品質、供給状況ともに非常に安定して良く、かつ後ろキャリパーとしては、カバー範囲も広いのでいつもの定番と化しています。またネット上から寸法図も手に入りやすいので、サポートの作成もあまり苦労しないところも良いところと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:10

役に立った

コメント(0)

さぬきの猿吉さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MONKEY [モンキー]改 )

5.0/5

★★★★★

Gクラフトのキャリパーサポート(モンキー用)にバッチリ合いますね?
ん?シブい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Brembo:ブレンボの キャリパーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP