ブレーキディスクローターのインプレッション (全 149 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: WR250F

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
制動性能 5
フィーリング 4

320ビッグローターなのでジャックナイフも簡単に出来ます。
モタードの足に変えてから制動力に不安がありましたが、このパーツのおかげで気にならなくなりました。
今では安心してガツンのブレーキを効かせられるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 03:10

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: RSV4 Factory APRC

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
制動性能 5
フィーリング 5

【取付車種】
アプリリア RSV4ファクトリー APRC 14年式

【導入動機】
純正でついていたディスクが4.5mmと割と薄めの設定で、レースをやるためには厚さが足りないとのことでしたのでこちらのディスクを選択。

サンスターなど他にも選択肢があったのですが、安定のブレンボにしてみようと思い購入しました。

厚さは5.5mmです。

【使用感想】
ディスク厚が増えた分、レバー握ってブレーキが利くタイミングが早いタイミングで感じ取れるようになった気がします。

制動力も申し分ないですね。まぁパッドとマスターなどの組み合わせにもよりますが、純正と同じ設定で乗ったときに効いている体感はあります。

因みに他の装備ですが、
ブレーキパッド:ジクータイプC
ブレーキホース:HEL
ブレーキマスター:RSV4純正ブレンボセミラジアル

の状態での使用です。

インナーのアルマイトや、形状はさすがブレンボ。美しいですね。
ゴールドのカラーが映えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/21 23:26

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
制動性能 4
フィーリング 4

Bremboより安いですが問題なく使えます。フロートピンはサンスターのものが流用できるので、補修パーツにも困りません。このローターはフロートピンよりインナーローターが消耗していくので、早めにサンスターのフロートピンに代えた方がベターです。フロートガタが大きいとチャダを誘発する場合があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 15:15

役に立った

コメント(0)

Masakingさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Z650RS )

利用車種: XT250X

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

値段の安さで購入させていただきました。
まったくもって問題はありません。
ブレーキ周りの整備を前後まとめて行うと安心感から愛着がさらに湧きます。
走るのが楽しい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/08 07:27

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 4
フィーリング 4

ソリッドタイプなので、パッド寿命が明確に伸びる。また、熱容量が稼げるので熱歪みにも強く、負荷の高いモタード等にも良いと思う。効きは多少落ちるがリアならOK。純正に対して0.2mm厚いので、その分寿命も長いと思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 19:43

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

利用車種: PCX125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

純正からの交換です。
ルックスとフィーリングは非常に良いのですがディスクの外周が鋭利なので洗車の時に
指が切れそうで注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/13 00:08

役に立った

コメント(0)

こたろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1100 | アクシス90 | スーパージョグZR )

利用車種: ZRX1100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

ノーマルからの入れ替え。
やっぱり取り付けるなら調整が効く方が良いと思い購入しました。
ルックスも良いし、制動も良い。
フロントもこれを使ってるのでお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/23 20:04

役に立った

コメント(0)

STRさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: リモコンジョグ | アクシス90 )

利用車種: アクシス90

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
制動性能 4
フィーリング 5
  • 購入から三年経ちますが、ほとんど錆ていません。

    購入から三年経ちますが、ほとんど錆ていません。

純正ディスクに溝が出来たため、見た目に惹かれて購入。

錆にも強く、歪みもありません。形状の特性か純正よりもブレーキの効きが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/15 04:52

役に立った

コメント(0)

Tamaさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: CBR1100XXスーパーブラックバード )

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
制動性能 4
フィーリング 4

CBR1100XXの設定がなかったので流用です
問題なくポン付けできました
いままで安い中華ローターを使ってました
純正に比べそん色なく使えてましたが異様に減りが早いので交換

純正ローターと比べて1ミリ弱厚いですがボルト純正+新品パッド(デイトナのゴールド)を付けた状態でもちゃんと装着できました
引きずりなし
ボルト穴もちゃんと深さがあり頭が露出したりしてキャリパーサポートに干渉ってこともありませんでした
利きも満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/01 21:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: Z900RS CAFE

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
制動性能 5
フィーリング 5

Z900RS Cafeに取り付けました。
純正が400CC並みのディスクサイズ300Φから、大径化した320ΦディスクにグレードUPです。
セミフローティング、5.5tです。
見た目も高級感があり、純正とは比較にならないくらいのストッピングパワーとコントロール性を手に入れました。
ABSが動作する寸前までブレーキをコントロールできます。

キャンペーン中に購入したため、キャリパーボルト、スペーサーが付属していました。
キャリパーボルトは64チタンに交換しました。
装着当初は、純正キャリパーに純正パッドで使用しました。
パットは純正のものをそのまま使用していましたが、ローターの材質が優れているのか、役不足感はありません。
純正と比較し、パッドの削れも少買ったです。

その後、GSX-S1000の純正キャリパー(スズンボ)に換装しました。
ストッピングパワーには変化ありませんが、コントロール性がさらにUPしました。
パットは純正装置品ですが、これも役不足感はありません。

見た目も性能も間違いなく向上するパーツです。
パットの消耗も少ないので、ある意味経済的かも。
重量は確実に重くなりますが、重量増のネガは感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/24 17:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキディスクローターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP