ブレーキのインプレッション (全 4707 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒い白子さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: ZX-12R

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • おおっ!高級感が

    おおっ!高級感が

ブレンボのキャスティングキャリパーがまるでレーシングに!!……とゆうのは大げさですが、確実に質感はアップしたと思います。
純正のブリッジボルトがトルクスだったため交換に躊躇していましたが(ナメやすい)「パキン」と、割とあっけなく緩みました。
締め付けトルクは25Kで行いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/14 17:29

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 81件 )

利用車種: WR250X

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

チタンボルトの交換は性能と効果が上がる事は間違い無いと思いますが、あとはコストだけです。ジータ製品は車種別で間違う事もありませんし、比較的安価です。ただクセになるのが、欠点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/12 11:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

テーさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

見た目から、質感、輝きなど非常に満足
付けて良かった、一品ですね
ブレーキ周りが絞まった気がします
ただ純正のより長いのが、気なります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/19 20:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

五十路ライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | MONSTER 1200S )

利用車種: Multistrada 1200

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

フロントブレーキ回りをチタンパーツに少しずつ交換していて、今回はローターボルトをチタンのボルトに交換してみました。ゴツイ純正のボルトからチタニウム64のボルトに交換して見た目だけでもスッキリして満足!軽量化されてコーナーでも倒し込みが楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/16 23:40

役に立った

コメント(0)

ナイトメアさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正のキャリパーボルトの腐食が気になり始め、色々なブリッジボルトを探していましたが、こちらの商品の評判を聞き、今回導入してみました。商品を手に取った感想は、純正ボルトと比べたらはるかに軽い!!ビックリするくらいの軽さでした。さすがチタンボルトです。交換に関してはサービスマニュアルを見ながら規定トルクで締め付けましたが、締め付けた感じがあまりにも軽く、本当に締め付け出来たか不安になる位でした。乗ってみた感想は、ブレーキの握った感じはいつもより違うようには感じました。色々試してみましたが、タッチは今までと違うように感じたので、レバーの位置を変更しました。純正キャリパーでもこうも変わるもんだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/26 17:18

役に立った

コメント(0)

こーへーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: Scrambler Icon

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【何色を購入しましたか?】
スモーク
【何が購入の決め手になりましたか?】
ステーとの取付部分が回転し、どの角度でも水平に取り付けられるため。
【取付は難しかったですか?】
取り付け部分が回転できるため、思った通りに取り付けが簡単にできました!
【期待外れだった点はありますか?】
特に無し
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ステー取り付け部分がブレーキ用だ水平のみ。
ブレーキ用のリザーバータンクサイズで、ステー取り付け部分が垂直になっているものがほしい。
それが販売されるならすぐに買います!
【その他】
クラッチ用のため、リザーバータンクが小さい。
ブレーキフルードの量には普段から注意が必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/22 18:39

役に立った

コメント(0)

じすぺけさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: GSX-S1000 | GSX-S1000 )

利用車種: WR250X

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
  • 錆びと汚れが目立つ純正リテーナーボルト

    錆びと汚れが目立つ純正リテーナーボルト

外した純正のリテーナーボルトは、段つきは無いけれど錆や汚れが目立つ程度で、磨けば再利用出来ると思うけど敢えてDRCに交換。

取り付けは、外して取り替えるだけなので簡単。
DRCのボルトはステンと言う事で、錆びにくいとは思うのでグリス切れだけ注意して使用していこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/18 18:05

役に立った

コメント(0)

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

整備の際に使用してます。
タイラップ等で代用してましたが、専用品の方が付けたり外したり出来るので楽になりました。
安全面では必要ですね。

長期に渡って使用した場合、マスターシリンダーに負担が掛かって壊れる事もあるそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/29 00:28

役に立った

コメント(0)

BOWさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: アドレスV125 | セロー 250 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今回で3回目の使用になります。
レバーの調整をしてもスイッチの位置を変える必要がないので楽です。
それと、今まで使ってきて一度も問題が起きてないこと。これが一番大事なことなので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/14 22:16

役に立った

コメント(0)

オカズノリさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ブレーキラインをイジる度に替えているような感じです。
今回はリザーブタンクもブレンボのスモークタイプに換えたので長さが不足し、新規に購入しました。
昔ガソリン用のホースで代用したところホースが汗をかいた様になり、それ以来ブレーキラインにはフルード専用のホースを使用しています。
そしてマスター、リザーブタンクともブレンボなのでホースもブレンボ純正としました。
場所がブレーキだけに間違いがあるとまずいですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/09 06:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP