ブレーキのインプレッション (全 5580 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ndentjpさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

KITAKOのハードタイプのブレーキワイヤーと同時に交換しました。
やっとリアのブレーキがまともになった感じです。
ブレーキ鳴りもないし、ギューと効く感じが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/29 16:48

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XR100モタード | FZS600 FAZER [フェザー] | RMX250 )

5.0/5

★★★★★

KDX125SRで使っています。

純正ホースが古くなったので交換したのですが、純正より安かった(^^)

見た目もいいです。

あと数センチ長くてもよかったかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

NS-1はアッパーカウルのおかげであまり必要性は無いと思ったんですけど、ドレスアップ的な感じで購入しました。
期待通りの色合いだったので満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/31 19:44

役に立った

ブッチーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GPZ750 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
GPZバックステップ取り付けにより、純正の物と交換しました。
すっきりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/01 14:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CL50

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
価格や性能全てに満足しています。
小排気量のドラムならこれで十分でしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

sirukoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ブレーキフルードの吸出し/注入がものの数分でできてしまいます。

説明書も丁寧な内容。
付属のアタッチメントは頼りなく見えましたが、ちゃんと密着していたようです。

フルードを注入する場合、吸引ペースが早いのでリザーバータンクを空にしてしまい、エアを噛ませないように注意した方がよいです。
適時フルードを継ぎ足すようにすればノートラブル。


'11ZX-10R ABS仕様のブレーキホース交換時に活用しましたが、フルードの吸出し/注入は不具合なくできました。

これがあれば大幅な時間短縮と、より確実な作業ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

コメント(0)

オジンライダーさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: FZR250

5.0/5

★★★★★

ブレーキホースのメーカーのフルードだったらどこでも言い訳ではなく以前他の
バイクに使用して経年変化が少なかったので使用しています。
純正のブレーキフルードがゼリー状になり怖い思いをした…整備不良じゃないよ!
年取っても整備するのがバイク乗りだ。自分が信頼できるメーカーを探すにも楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:32

役に立った

コメント(0)

sirukoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ZX-10RのBEETハイパーバンクステップキットABS仕様と一緒に購入しました。

取り付けはスイングアーム&リアサスを外してやる事になります。
バイク側のステーを少し加工しなければ、しっかりと固定できなかったです。
付属のアルミ削り出しフィッティングパーツの形状が、ステーの形状と相性がよろしくないようでした。
ほんのちょっとした細工で取り付けできたので、大きな問題というほどではありませんでした。
説明書自体は丁寧なのですが、このアルミパーツについては特に触れておりません。

ABS車という事で、効果があるのか疑問でしたが。
タッチがハッキリと変わり、非常にダイレクト感がありました。
ABS作動までの踏力をノーマルより緻密にコントロールできます。

BEETハイパーバンクへ交換するのであれば、この商品の取り付けはついでの手間程度です。
一緒に購入するのも悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:32

役に立った

コメント(0)

yutaさん(インプレ投稿数: 56件 )

5.0/5

★★★★★

セローは純正ではオフロード前提のせいか、タッチが甘くパニックブレーキでは非常に怖かったのですが、この商品に変えてから圧倒的にタッチがダイレクトになり良かったです。車両専用設計でぴったりサイズでこの価格。また買おうと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02

役に立った

コメント(0)

アンフィニさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR250RR | ディオ110 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

5.0/5

★★★★★

CBR250RRのリアブレーキを、ビレットCNC リアキャリパー84mmへ、交換しました。削りだしキャリパーなので軽量化、剛性アップに、お勧めです~
キャスティングのよりは、お高めなのが、辛い所ですね。。。
パットスプリングが、付属しないので、パットのカチャカチャ音が、気になる方は、社外品のパットスプリングを、装着してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP