Brembo:ブレンボ

ユーザーによる Brembo:ブレンボ のブランド評価

Webikeは、ブレンボジャパン二輪正規代理店です。ブレーキといえばブレンボ。その高品質なブレーキフィールは正に最高峰。MotoGPやWSBと言った世界の大舞台でもストリートでのカスタムシーンにおいても、はたまたメーカー純正採用においても、ブレンボを見かけないシーンはありません。

総合評価: 4.3 /総合評価1185件 (詳細インプレ数:1119件)
買ってよかった/最高:
565
おおむね期待通り:
340
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
19
お話にならない:
9

Brembo:ブレンボのブレーキのインプレッション (全 947 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

XJR1300に取り付けました。

NISSINのマスターからの交換でブレーキに関してはNISSINに特に不満はなかったのですが、クラッチをブレンボにしたのでブレーキもという感じで交換した次第です。

交換後に乗ってみたらビックリです。
値段は高いですが皆様から支持されてる理由がよく分かりました。
ブレーキのコントロールがしやすく指一本でも止まります。
値段が高いのとミラークランプやオイルタンクなどを別途、用意しなくてはならないのが残念ですが交換する価値はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/31 13:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺつおさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: F4-750 | SR400 | SPACY125 [スペイシー] )

利用車種: F4-750

5.0/5

★★★★★

MV AGUSTA F4 750S 2000年式に装着しました。
 純正のブレーキマスターもかなり良い作りですが、噂通り、ブレンボのラジアルポンプは相当に良いです。もっと早く付ければよかったと後悔するぐらいです。
ブレーキのタッチは、にゅー と効く感じです。あまりにも良いので、もう一台のSR400にもニッシンで良いのでラジアルポンプに交換するつもりです。
なお、F4に装着する場合、注意点がいくつかあります。
 ひとつは、RCSタイプ19-18~20のブレンボラジアルポンプを装着するとハンドルを左に切った場合、メーターにあたるのでハンドルロックはできなくなります。
しかし、右に切ればハンドルロックは可能です。
 二つ目は、純正のブレーキホースを使う場合取り付けが横方向から下に取り回しが変わるので、そのままでは取り回しが困難になります。私は、デイトナのホースエクステンション100mm(M10 1.00ピッチで90度変換して純正ホースを流用しました。その場合、純正のバンジョーM10 1.25ピッチがそのまま使えるので、新たにバンジョーを買う必要はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/02 13:25
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

5.0/5

★★★★★

先日、Fブレーキレバーを、誤って力任せに引っ張ったところ、プッシュロッド周囲を囲んでいる、ワッカ部品を破損させてしまいました。

このため近くの用品店に相談したところ、同キットが保守部品として、商品にラインナップされている事が分かりました。店員さんが言うには、転倒した場合、この部品が必ず壊れるとの事でした。という事は、製品設計上、転倒時にこの部品が壊れる事により、マスター本体へのダメージを軽減させてるのでしょうね。

そして早速、取り寄せて交換しました。
交換自体は非常に簡単でした!
クリップリングを外せば全バラでき、新部品をリプレイス出来ます。仕上げは再びクリップリングを嵌めるのみです。終了後、思わずにやつきました。

これにより、作業(メンテ)し易い構造になっている事が、流石ブレンボ!!と関心しました。最悪は買い直す事も覚悟していたので、メーカーの良心を強く感じ、感激しました!!

今回は、自分の不注意で無駄な修理作業をする事になりましたが、これを機にブレンボというメーカーと商品の真髄を知り得たようで、結果よかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐりーんからーさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

前の30mlの者のタンクが黄色く劣化してきたので交換してみました。

今回は35mlにしてみましたが、前の30mlよりもシンプルでカッコいいです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ブレンボラジアルマスターと一緒に購入しました。
必要な長さが有り、ブレンボ専用品なので安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:32

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ブレンボラジアルマスターに必要な部品の1つです。
今回クラッチ側に使用しました。
ブレンボ純正品と言う事もあり、安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:32

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
商品が届いて早速、取り付けてみました。

取り付けを終えてから、一晩おいて近所を軽く走ってきました。

使用した感想ですが、まず一番に感じた事は
ブレーキ操作性の向上です。

指一本でも、微妙なタッチが可能になります。

ノーマルのマスターと比べると、カチッとした感触になりますが、慣れるとこれが操作しやすく感じます。

剛性も向上した感じがして、削りだしだという事もあって高級感が出て、性能的にも見た目的にも非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドカティさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: 750F1

5.0/5

★★★★★

Brembo30mm/32mm・40mmピッチの異径4ポットチタンキャリパーに交換したのを機にAPレーシングの可変マスターから変更しました。
L20かL18のレシオをどうしようか迷ったのですが19mmのラジアルマスターで300mmのダブルローターにはL20はカチカチになりそうだったので、L18にしました。
ベストマッチングだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やませんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ZZR1400 | ニンジャ H2 | KATANA )

5.0/5

★★★★★

思ったよりも非常にコンパクトで軽いです。
アルミ削り出しの質感は純正のキャリパーを圧倒的に凌駕し、
比類の無い高級感を演出します。
色々な車種でキャリパーサポートが出ているので、84mmピッチが
合うならお勧めの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ルナソゥルさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

初めてblembo装着してみましたが、削り出しのRacingマスターを装着しているだけあって、初号機に着けていたNISSINのものとは満足感が段違い。

奥行もNISSINより若干コンパクトな感じがします。

操作感もとっても良好で、レバーを引けば自然に制動力が立ち上がり、握りこむほどしっかり制動力が出てくれるので、ディスクを舐めさせながらコーナーに入り、ブレーキをリリースしても何の違和感もない感じ。

但し、レバーだけは四角くカドが立った感じで好みではなかったので、敢えてblemboじゃないものに交換してます。勿体ない気もしますが、操作感には代えられない。

操作感、質感と満足感は申し分ないけど、とにかく価格が高いかも。納車装着でなければチョット考えちゃうような値段ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

プリンさん 

はじめまして。
同じくビレットマスターオーナーです。
レバーピボットの所に着いている抜け止めみたいなパーツが気になります。
メーカーと部品の
名前を教えていただけないでしょうか?

中古品から探す

Brembo:ブレンボの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP