その他マフラーオプション・補修部品のインプレッション (全 28 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
h.oさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

方だしスリップオンにするならオススメです。

もちろんZZR1400にもです。

全年式にもジョイントガスケットで対処でき、取付も簡単でした。

あえて改良点を言えば・・・
目立たないように色を考えて欲しかったぐらいでしょうか(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40

役に立った

コメント(0)

カークさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

愛車のチャンバー取付には欠かせない商品です。
生産止めないでくださいね。
消耗品ですので無いと非常に困ります。
まとめてストックしようかな~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

ccさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VFR800 | ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

webikeさん取扱前から個人輸入でTSRのE03に付けてます。

あくまでいざという時の保険の一環ですがアクセサリーとして見てもコストパフォーマンスはいいと思います。
国外ではwebikeさんの掲載適合車種外でも、円形マフラーかつ適合径であれば可能車種として推奨されています。
webikeさん適合径を掲載したらいかがでしょうか?
個人的には推奨の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

ビューエルのマフラーは、エンジンの下にバンド3箇所で留められており、純正レースマフラーに入替えておりますが、排気効率が上がったためマフラーの振動が増大したのか固定箇所より干渉(叩きつける)するような音が増大しておりました。
これを解消するため、マフラーと固定箇所の間に緩衝材を探していたところ、良さそうなものを見つけて購入。
早速取り付けたところ、見事に解消しましており、また耐熱ゴムのため、マフラーの発熱にも十分耐えることが確認できました。
マフラーを社外品等に交換した場合、取付部の振動対策や取付部の保護にもってこいの商品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:49

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

当方のBuellのマフラーは、エンジン下にバンド3か所で取り付いており、振動により固定部から金属同士の当たる音(特に加速時)が発生しており、非常に耳障りな状況でした。
そこで、バンドと固定部の間に緩衝材で対処しようと考え、探していたところ耐熱130℃+ゴム製の丁度良いものがあり、購入を決意しました。
実際装着して、音の発生は抑制されており非常に満足な結果でした。また、マフラーであるため、装着箇所が高温になる箇所にも関わらず、溶ける等不具合も発生しておりません。やはり耐熱130℃は伊達ではありませんでした。
マフラーの微振動や音の発生でお困りの方は、ぜひ購入をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/02 20:28

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

5.0/5

★★★★★

カワサキ純正部品より価格が安かった為購入しました。
純正部品のカラーと見比べてみましたが、形状、材質共に純正と遜色ない品でした。
ノーマル4本出しマフラー装着時に、何の不具合もなく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/08 23:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

岐阜モタードさん(インプレ投稿数: 75件 )

5.0/5

★★★★★

ネットでエキパイだけと汎用サイレンサーを購入したのですが、エキパイの方にスプリングフックが無かったので取り付けました。溶接が必要になるので仮組して位置決め、溶接屋に持って行って溶接して貰いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 15:14

役に立った

コメント(0)

23さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FTR223 | FXDB )

5.0/5

★★★★★

独立管のエキパイに付け替えるために購入。
12年度からO2センサーのサイズか変更になり無駄な出費です、、、エキパイメーカー製もありましたがこちらの方が価格が安いのが決め手でした。バリも少ないようで問題なさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/10 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

マフラーをフルエキゾーストで購入したが、必要な12mmのO2ボスが付いていないのが注文後に気がつき慌てて探してみるものの、同じマフラーメーカーのボス変換ボルトは一つ2000円弱と割高感があったのでいつものwebikeさんで探してみると、お手頃なこの商品を発見。プレビューを書かれていた方が良い評価を出していたので思わずこの商品を選んでみました。
届いて早速取り付け、何の問題なくエキパイに取り付けでき、何の問題なく
O2センサーの取り付けもできました。お手頃価格とはいえ、質も造り悪くなく良い商品だと思います!オススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/22 22:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: XL1200N NIGHTSTER

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

スポーツスターのマフラー交換は、車検のたび。。ということは、2年に1回このネジとご対面します。
毎回あぁ、錆びてるなあと思いつつ、2年に1回というあまりの頻度の少なさに、交換しなくても使えるし、まあいいかと見て見ぬふりをしていました。
ですが、今回のマフラー交換の際、取り外しは問題ありませんでしたが、付ける際はハマらないのなんの。。
あれ?こんなにやりづらかったっけ?ということで、購入しました。
取り付けた感想は、もう、早く変えとけばよかったという一言に尽きます。
見た目も美しくなります!が、ヒートガードをつけたら、ほぼ見えなくなります。。
でも、コスパもいいし、ステンレスで耐久性もあるだろうし、気になっている人には、交換をお勧めします。是非!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/18 01:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他マフラーオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP