バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 81 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

利用車種: XLH883

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

スポーツスターのマフラーに使用しました。
マフラーが社外でほとんど直管に近い鋭い排気音でしたが、
装着後は音の鋭さが落ち着いて、少しこもった音になりました。
音に丸みが出た印象です。
音量も抑えられて十分に効果があったと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/10 13:02

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

本体はスチール製ですが薄いので重さは感じず色も目立ちません。
この手の商品はほとんどそうであるように、空気を切り裂くような音が出てきます。
ヘルメットを被るとそれらのノイズはずいぶん緩和されて、音量はしっかり落ちていると体感できます。

なお写真のように逆向きに付ければ空気を裂くようなノイズも若干抑えることができます。
当然見た目も良くないし推奨される付け方ではありませんが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/08 15:41

役に立った

コメント(0)

通勤快速エイプ君さん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: エイプ100 タイプD

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
  • 車両は、エイプ100です

    車両は、エイプ100です

  • こんな感じの部品です

    こんな感じの部品です

  • 付きました

    付きました

モンキーのレーシングGPマグナムって名前ですが、ダメもとで、
エイプのレーシングGPマグナムに付けて見ようと購入しました(笑)
普通に付きましたよ
ただ、レーシングGPマグナムの出口の素材が硬いので、ネジ穴を、開けるのに大変でした
付けて走行してみたところ、
音量は、回さずに走ると以前よりいい感じがします
走行性能は、少し排圧が増えて走り安くなった感じがしました、100ccの、排気量なら付けた方が走り安くなるかも、
音質は、良くも無く、悪くも無くでした
良い部品だと思いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/12 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

R-EVO用とのことで、取り付けられるか心配でしたが、出口口径が一緒だったので無加工で取り付けられました。
BEAMSの汎用サイレンサーにもバッフルが付属していて、ある程度は静かになったのですが、長時間乗ると疲れるサウンド&ご近所さんへの配慮を考え、今回のスタンダードバッフルに目が留まりました。

□汎用サイレンサー付属バッフル
パイプ部の内径:φ29
パイプの長さ:約115mm

□当スタンダードバッフル
パイプ部の内径:φ17
パイプの長さ:約94mm

付属バッフルに比べ、細く、短くなりました。
結果は、思惑通りかなり静かになり、大満足です。
排圧も適度にかかってるおかげか、低回転のトルクもあがりました。
まだ、高回転まで回していないので分かりませんが、これだけ絞ってあると、ヌケは悪くなりそうですね。
最近街乗りが増えたので、個人的にはコレでOKです。ボルト一本で交換可能なので、たまに気分
転換ってのも良いですね。
この値段でこの効果、大満足です。BEAMS汎用サイレンサーの音でお悩みの方、試す価値アリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/07 19:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: ZX-10R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

購入したSCプロジェクトのマフラーが爆音すぎて、乗るに堪えないので消音できるバッフルを探していたことろ、こちらの製品にたどり着きました。
装着はいたって簡単、サイレンサーと中間パイプの間に挟んで装着するだけです。60.5φのサイレンサーなら大体装着できると思います。
その辺の暴走族顔負けの大音量だったマフラーが一気に静かになりました。抜けすぎて薄くなった2000回転前後のトルクも復活し、うれしい効果が見られました。
値段はバッフルにしてはちょっと高いですが、それだけの見合った効果があります。
マフラーがうるさすぎて困っている方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/03 23:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ドラッグスター400

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

ドラツクスター400のドラックパイプマフラー50φに取付しました。
取替前は排気干渉形サイレンサーを入れていました。
アメリカンらしい音で非常に満足していたのですが、背圧が掛からないのでトルクはスカスカでした。
取替後は静かに成ったと言うレベルでは無く、もはや純正マフラーに近い感じ。
低速から高速回転で感じられる、若干大きく太くなった低音域の排気音は気持ち良く、しかも純正に近いトルク感を感じられる事に感動しました。
その反面、バキバキの高音域は消えてしまって、アメリカンバイクらしさが薄れてしまった。
アメリカンバイクを音で楽しむ方には少し物足りないかも知れませんが、近所迷惑を考えなければならない方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 13:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モイチさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: シグナスX SR

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

標準バッフル、22φロング、25φショートと試しましたが、今回購入した25φショートがしっくりきてますね!
走行中の車両にも気づいてもらえるし、安全度は増したと思われます。
傾斜30°の登りも加速していきます。

ただ、寸法精度が高く取り付けにはかなり苦労するかもしれません。

取り付けたマフラーはコイルコーンパイプです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 11:53

役に立った

コメント(0)

wayさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: シグナスX FI )

利用車種: シグナスX FI

4.0/5

★★★★★

ポイントの期限が迫っていたのもあって購入してみました。
アイドリング時はノーマルバッフルよりは若干低音が増したくらいだと思います。
アクセルオンの時はノーマルのバッフルとは違い、低音がかなり大きく感じました。
おっさんライダー(私)にはちょっとうるさいかなと…
感じました。
個人差の範囲内だと思います。

写真はノーマル(左)とセミレーシング(右)です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/09 23:16

役に立った

コメント(0)

加油冷さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SV650 | ジェベル200 )

4.0/5

★★★★★

Goose350にヨシムラマフラー入れてますが、音が結構するのでバッフル取り付けました。このバッフルは0.5ミリ単位でサイズバリエーションがあり、サイズピッタリでした。でも微妙な隙間が有り、ぴゅうぴゅう音がするのでマフラーパテで埋めました。隙間がないけどぴゅうぴゅう音がするのはバッフル形状の問題かと思います。
それでも気にならないくらいにはなりました。アイドリング、走行音もかなり低くなりました。低回転でのトルクも増えたように感じます。ツーリングが楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 00:17

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

FMFQ4にサイレントボム3を付けていまして、自分的に丁度いいくらいの音量になったと思っていたのですがバイク屋さんでこのマフラーだとうちでは整備できないと言われました。少しでも音量を抑えようと思い購入。結構静かになりましたがもう少し下げたいので研究中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/21 22:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

PAGE TOP