バッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 89 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Nさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

音がうるさくなってきたので中身ごと交換しました。
感覚的には3000rpmで95dbぐらいになったと思います。
取り付けは元々入っていたインナーサイレンサーと交換するだけなので簡単に交換できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/26 20:36

役に立った

コメント(0)

しんさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCX125が到着してすぐに取り付けましたが
ノーマルのバッフルを外すのになかなか手間取り
ました。あとネジ穴を合わすのに一苦労です。
何となくバッフルをはめてから調節ができると思いきや
ジャストフィット過ぎて一度抜き直しました。
これぐらいといけないとは思いますが思いの外の
手間取りに☆マイナス1です。ノーマルバッフルは
かなり静かすぎるのでこれぐらいの音量(うるさすぎず、静かすぎず)で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/29 23:26

役に立った

コメント(0)

まきさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-10R | FLHXSE STREETGLIDE SCREAMINEAGLE | BWS125(ビーウィズ) )

4.0/5

★★★★★

スリップオンの特注アクラポビッチのサイレンサーに取り付けました。ビビり音もなく満足です。
値段も安く品質も安心できるメーカーですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/14 08:50

役に立った

コメント(0)

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

4.0/5

★★★★★

安心してください!付けてますよ~っ。

出口に入りきっているので分りませんが付けています。
少し排気音も静かになって、これからの時期に車庫内でエンジンを掛ける際に遠慮なく掛けられます。
中高速の犠牲もソレ程でもないし、低速の粘りが少し出たかなぁ~っと言う感じです。

唯一の悩みはネジ止め用の穴をサイレンサ出口に開ける事でしょうか。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 20:06

役に立った

コメント(0)

HISさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: WR250X | モンキー | XSR700 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

2015年式シグナスX-SRのスクデッドパイプマフラー(ウインドジャマーズ)に取り付けました。アイドリング音はそこまででもないですが、スロットルを捻ると思ってたよりも音が大きかったです。まぁ若干ウルサイ気もしますが許容範囲内ではないでしょうか。
人によってはアウトかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/19 19:34

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.0/5

★★★★★

リード110にbeamsのss300を装着しています。
スタンダードは純正並に静かで物足りないのでセミレーシングを購入しました。

バッフルなしの音質が一番好きなのですが、音量が大きすぎる為にバッフルはつけたほうがいいと思います。
私はセミレーシングでも少し物足りなく感じます。
音質はバッフルのバタバタ音もなく、良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/27 00:03

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

4.0/5

★★★★★

cbr1000rrのメンテナンスの時にエンジンをかけるときがあります。オイル交換などですね。
その時に近隣の方の迷惑になるので購入しました。

バッフルの内径も22ミリメートルと小さめなので音量もグッと下がりました。
それでもまだ気を使いますが、全然マシになりました。
特にポッシュを選んだ理由はありませんが、しいて言うならバッフル自体にネジが切ってあるので脱着が楽かなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/26 23:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

arahokuさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

バッフル装着に見られる「ペコペコ」する音はなく、しっかりと音量が下がります。
ただし、あくまでもアイドリング付近だけで、回転をあげればバッフルなしと変わりません(^^ゞ
でも、暖気や住宅地での低回転走行では効果ありますので、コスパも含め満足です^^

ちなみにマフラーはOVERのストレートです。
出口に穴をあけ固定しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/07 19:04

役に立った

コメント(0)

BOBさん(インプレ投稿数: 115件 )

4.0/5

★★★★★

SR400の社外マフラー音が大きい為、購入してみました。

○良い点
・価格が非常に安価
・マフラー出口45φのサイレンサーにジャスト
・ボルトで装着の為、取り外しが可能

×悪い点
・マフラーに穴あけが必要
 ※M6のボルトが通る穴があれば不必要
・慧音劣化するとグラスウールの交換が必要
・思っていたより消音しない
・グラスウールは自分で捲く為、手が痛くなる

実際に装着してみて、
特にセッティングの変更は必要ありませんでした。
ただ、もう少し音量を抑えられるとうれしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/12 20:11

役に立った

コメント(0)

CBRさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

アクラポビッチのマフラーの取り付けました
取り付け時に穴を開け取り付けられるので いろいろな付け方ができると思います いいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/04 10:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

PAGE TOP