BEAMS:ビームス

ユーザーによる BEAMS:ビームス のブランド評価

ビッグスクーターを皮切りに、4ミニ、ネイキッド、ビッグバイクなど様々な車両の開発を手がける「BEAMS」。多くのライダーに支持を得ている製品はリーズナブルで、高性能さらにデザイン性も高く様々な種類が選べるのも嬉しいポイント。

総合評価: 4.2 /総合評価691件 (詳細インプレ数:669件)
買ってよかった/最高:
186
おおむね期待通り:
187
普通/可もなく不可もない:
47
もう少し/残念:
5
お話にならない:
8

BEAMS:ビームスのバッフル・インナーサイレンサーのインプレッション (全 63 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BK201Xさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | バルカンクラシック400 )

5.0/5

★★★★★

 取り出すときが自分は一番嫌いです。

実際買いましたが、普段はバッフル無で走っています。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

タクさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R25 )

5.0/5

★★★★★

スタンダードバッフルの音が純正の音と大差がないという書き込みを見たのでマフラーの購入と共にこれも購入しました。
確かにスタンダードの方だと優しい音だったのでこれを取り付けたところ、重低音に迫力がでて「やったー!新聞屋って言われなくなる!」という感動が生まれました。笑
ですがスタンダードバッフルを取り外すのに30分程度かかってしまったのが難点です。
そのほかは概ね満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/05 17:23

役に立った

コメント(0)

えささん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

R-EVOステンレスサイレンサーに付いていた標準のバッフルでは静か過ぎ、かと言ってバッフル無しで近所迷惑になるよりは・・・と、セミレーシングバッフルを購入してみました。

83.0db / スタンダードバッフル(標準)
84.8db / セミレーシングバッフル
90.8db / バッフル非装着

良い音がして、気持ち良く走れるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

中古で手に入れたのでバッフルが付属しておらず、別でスタンダードバッフルとセミレーシングバッフルを購入

画像で装着してあるのがスタンダードバッフル
横がセミレーシングバッフルです
穴の大きさと長さが結構違います

精度が良くて隙間なくハマりました
エンドバッフル特有のパタパタ音もほとんど感じず良い感じ

ただ音量の変化が
スタンダードバッフル<<セミレーシングバッフル<<<<<<<<バッフル無し

という感じに一気に変化するので…
セミレーシングバッフルよりもうちょっと音量増加くらいのものがあればな、とも思いましたが…

なのでセミレーシングバッフルはちょっと加工して使おうかと思っています

スタンダードバッフルは庭で整備する時に付け替えています
住宅街なので…

夜間によく走行する方や住宅街で音量が気になるような方はスタンダードバッフル装着がオススメです
本当に純正並で驚きました

セミレーシングバッフルにするとちょっとトルクが落ちるので…
1~2gローラー重量を軽くするとちょうど良いかもしれません

自分はセミレーシングバッフルをちょっと加工して使おうかと思っているのでもうちょとローラー重量を軽くしようかと思っています

純正18g×8
現在14g×8

12gを4つ注文したので届き次第4つ交換してセミレーシングバッフルを加工してみようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

シグナスXにBEAMSのR-EVOを装着している友人がバッフルを紛失してしまい、頼まれて購入させて頂きました。

当然ながらバッフル無しの状態より音量は軽減されており、友人いわく適度な背圧がかかりトルクフルで扱いやすくなったそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーニーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSR125 )

5.0/5

★★★★★

スタンダードより太い音を楽しめるが、近所迷惑とまではいかない。パワーはやや落ちる感があるが、気にしなければ問題の無いレベル。
人に迷惑をかけずに、自分が楽しめれば言うこと無いんじゃない?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/21 22:51

役に立った

コメント(0)

そぼろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クロスカブ )

利用車種: GN125

5.0/5

★★★★★

ノーマルバッフルはあまりにも静か。ノーマルと変わりないです。セミレーシングは若干音が大きくなるが何か物足りない感じ。バッフルなしは迫力があって好きなのですが抜けが良すぎてトルクが薄いのが気になります。普段はバッフルなしで遠出するときはセミレーシングバッフルを付けてます。
一番安定はセミレーシングだと個人的に思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 12:41

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

5.0/5

★★★★★

スタンダードは音が小さすぎたし、バッフルないと大きすぎるので購入しました。丁度良い音量になり走りにもそんなに変化ないのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/27 01:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FREESIAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム )

5.0/5

★★★★★

リトルカブ用の、SS300カーボンマフラーに装着
バッフル無しだと結構な音量、バッフル有りだと抜けが悪かったので、この商品を購入
性能と音量のバランスがちょうど良く、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 21:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

 スタンダードだと音量が物足りない気がしたので変えたみました。
 自分としては丁度いいと思いますが、音が大きくなるので、人によってはうるさいと思う方もいると思います。
 取り付け簡単、値段も高くないので変えてみるのはありだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 18:19

役に立った

中古品から探す

BEAMS:ビームスの バッフル・インナーサイレンサーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP