r’s gear:アールズギア

ユーザーによる r’s gear:アールズギア のブランド評価

カスタムマフラーの最高峰「アールズギア ワイバン」。元GP500ライダー「樋渡治」が商品の企画・開発を担当し自らがテストライドを行い、妥協のない作り込みは性能・ルックス・サウンド、全て圧倒的なクオリティを誇ります。

総合評価: 4.3 /総合評価504件 (詳細インプレ数:475件)
買ってよかった/最高:
145
おおむね期待通り:
131
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

r’s gear:アールズギアのスリップオンマフラーのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヨッシーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR600RR レースベース車 | ZX-4RR | CB400スーパーフォア )

タイプ:チタンポリッシュ
利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

交換に関しては取付角度が任意?であり、アダプターとサイレンサーに少しでも目印があると助かる。
製品のサイズやデザインはとても気に入っていて、後はパワーの違いが感じられれば最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/19 17:32

役に立った

コメント(0)

テュポン37さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SV650 )

サイレンサータイプ:チタンポリッシュ
利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 1

取り付けは簡単です。六角レンチだけです。強いて言えばスプリング固定時に引っ張るのチカラだけでしょうか。(スプリングのプラーも同梱されてます。)
純正マフラーを取り外した瞬間のズシッとした重さに比べるとめちゃくちゃ軽い。サウンドが気に入って購入しましたが、走行中はアフターファイヤーのパンッ♪って破裂音が小気味良いです。
ネット探索の限り、アフターファイアの音はメーカーで意図的にそうしてるモノなので問題ないようです。

投稿日付: 2023/07/03 09:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kecch222さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

カラー:チタンドラッグブルー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4
  • 純正バンドが目立って、すこしカッコ悪。

    純正バンドが目立って、すこしカッコ悪。

  • ヒートガードで目隠ししてみた。

    ヒートガードで目隠ししてみた。

ノーマルでも良い音ですが、見た目を変えたく比較的手軽なスリップオンが欲しくて色々なメーカーの物を比較検討していたところ新製品として発売になり購入しました。性能面は期待してなかったのですが低回転からの吹け上がりが良くなり、嬉しくなりました。音も大きくはないですが良いです。少々残念な所は純正エキパイの接合部のバンドが丸見えとなりイマイチかっこよくないです。私は社外品のヒートガードで目隠ししてみました。しかしスリップオンでも性能アップが感じられて、アールズギアは良い製品だなたら思いました。予算があればフルエキにしてみたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/17 17:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nao21さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: フォルツァ(MF13E) | K1600GTL | K1600GTL )

利用車種: Orbit 50

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4

とにかくスタートが良くなって更にパーシャルからの再加速もノーマルより明らかに良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/28 00:52

役に立った

コメント(0)

利用車種: ニンジャ 400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

品切れで受注生産となり1ヶ月半待って、先週マフラーが届きました。
早速、日曜日に取り付け!
取り付けも簡単でした。

いざエンジン始動!ドコドコと言う低音が響き、純正マフラーとは大違い…
走行中もなかなかの低音サウンド…

少しパワーもアップしたような気がします。

ビジュアルも良いし、大変満足??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/13 23:32

役に立った

コメント(0)

ふーそとーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX-R1000 | Ninja H2 SX | Z900RS CAFE )

利用車種: GSX-R1000

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

GSX-R1000 K7、K8用は純正触媒を外して取り付けますが、しっかりとJMCA認定です。
昨今アップスタイルのマフラーは減り、ショートタイプが多い気がしますがちょっと懐かしくなるこのスタイルが好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/22 10:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンガさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-4RR )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4
  • この状態を維持したいですね。

    この状態を維持したいですね。

現物を見て、その作りの良さに関心し、チタンのなんとも言えない焼色に見とれ、ポリッシュの綺麗さにビックリしました。チタン素材をどうしたらこんなにキレイにポリッシュできるのかと。
取り付けは、丁寧な取説がありますので、初めての私にも取り付けできました。 ただ、マフラーバンドの位置決め手こずりましたが・・・ また、液体ガスケットの使用について記載はありませんでしたが、液体ガスケットを一応薄く塗布して組み付けてます。
装着後、初エンジン始動したアイドリング時の率直な感想は、「あれ?あんまり変わらないなぁ」でした。 2018年モデルは純正でも、かなり勇ましい音がしますから。 でもですね、走って分かりました。VTEC作動してからがすごいんです。吠えるのなんのって(笑) もちろん爆音では無く、心地よい音色です。
近接排気騒音値の記載がHP上にもありませんが、取説と排ガス証明書には記載があり『94dB』となってました。おそらく1dBちょいのマージンがあると思われます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/25 09:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JC61Aさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

ノーマルマフラーの音質が比較的良いので、取り替えるかどうか迷うところがあったんですが、
4000?6000rpmのかったるさがどうにも気になって仕方なかったので、
そのあたりが大きく改善するということで、今回このマフラーを選択してみました。

結果は正解でした。ダルかった部分が一気に解消されました。
現在、車両の慣らしが終わっていない状態なので、高回転は試していませんが期待できる気がします。

製品自体の品質ももちろんのこと、
取説も丁寧なつくりで、マウントスプリング取り付け用のスプリングフックまでセットされています。

なお、マフラー選択の際に考慮することが多いであろう騒音値についてですが、
なぜか商品説明では記載されていません。
取説によると、約90dbとの事です。
実際に聞いた感じも低音は効いていますが、さほどうるさい印象は受けませんでした。

中回転域程度までの話になりますが、
同車のオーナーさんなら理解してもらえるかと思います。
ノーマル状態でも気になる音量の5000前後でタンク下から聞こえてくる吸気共鳴音?
が音量的に丁度良いくらいに前後バランスされて気になりにくくなったという感じでしょうか。

なお、BabyFace製のステップオフセットプレートでステップを移動していますが、
エキパイと接触はしないので共用可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/04 11:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

息子が今日ツーリングから帰宅、大変満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 21:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーボルドール

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

自分はCB1300にワイバンフルエキを付けてますが、音質性能と気に入ってるので、息子のCB400SB用に購入しましたが、取り付けも15分程度でできましたし、音質音量も良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/24 17:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

r’s gear:アールズギアの スリップオンマフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP