WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価569件 (詳細インプレ数:538件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
210
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
39
お話にならない:
25

WirusWin:ウイルズウィンのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 233 件中 171 - 180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
EBLさん(インプレ投稿数: 23件 )

2.0/5

★★★★★

以前乗っていた250ccのスクーターにも付けていましたが、形とバランス、音が好きで購入しました。 が、やっぱり多少の加工が必要で、ポン付けは出来ませんでした。もうちょっと取り付け部分の精度を上げてくれると良いマフラーだと思います。音量は純正より大きくなりますが、バッフルを入れていれば近所迷惑にはならないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M.Sさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

まずとてもいいマフラーです。
セッティングも出しやすく、ディスクの枚数を変更することで
抜けのよさ(音量)を調節でき、大変便利です。
音質も最高です。ドドド…と心地よい鼓動を響かせてくれます。
比較対象がありませんので性能面はわかりませんが
純正と比べ、明らかに高回転の伸びがよくなりました。
低回転ではゆったり鼓動を感じながら、
高回転では伸びを楽しめるという贅沢なマフラーです。
また、フィルターも吸気効率の良いものに変更することで
更なる変化がありました。
このマフラーに出会えてバイクに乗ることが
多くなりました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/23 16:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

magmagさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TODAY [トゥデイ] )

5.0/5

★★★★★

取り付けも簡単で(ただしラチェット工具は必須)思っていた以上に音質も良く私のTODAY(AF61)には相性が良かったです。全体的にトルクも増え、最高速も3、4kmUPしました。後はジェットやウェイトローラーでセッティングを出せばもう少しきれいなパワーバンドが出ると思います。つか何しろ安い(笑)そのため評価は星5つにいたしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/13 12:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スパイクさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

自分のTWに使用しています。
音量は重低音というより、少し軽い感じです。
なぜか水が溜まって内部が錆びましたが。
見た目はなかなかシンプルでいいと思います。
まずはマフラーからという方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/20 20:02

役に立った

コメント(0)

石屋ライダーさん(インプレ投稿数: 28件 )

2.0/5

★★★★★

80ccのボアアップエンジンへ取り付けたのですが、抜けがいまひとつって感じです。
ノーマルエンジンならいいかもしれません。
取り付けはボルト3本だけなので楽勝。
外観的に特徴がありすっきりしていて好みだったんですが・・・
ちょっと残念

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/18 12:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gonzalez toshiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1100 )

3.0/5

★★★★★

値段が手ごろで良いと思います。
バッフルと取り付けは、マフラーの内周とバッフルの外周がキツキツで、ソフトハンマーで打ち込みました。
走行時の実感は、ノーマルより少し排気音が聞こえる程度と感じました。
バックファイヤーが加速時に珠に起こります。
マニュアル車での減速時は音が出るけど、加速中鳴ると「何か落とした?」と振り向いてしまいます。
どちらかというと、ベルト&プーリーからの音が勝っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/01 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

50ccとは思えないくらいの低音が出るようになったのでかなり満足しました。

エキパイ部分が結構熱くなるので、注意したほうがいいです。

やけどしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

わわっわさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

88ccボアアップ6Vダックスエンジンのシャリーに装着しました。
以前はRPMのレーシングマフラーを装着していましたが、うるさすぎて常用に絶えなかったのでこのマフラー購入に踏み切りました。
値段の割に作りはしっかりとしています。
説明書通りに、一切問題なく取り付けられました。
音量はRPMマフラーよりずいぶん静かになりましたが、他のかたのインプレを読んだ印象よりは音量は大きいです。
あとアイドリング時から、排気音にまじって金属音が聞こえてきます。走行中もちょっと気になります。 耳までかかるヘルメットをかぶれば気になりませんでした。
RPMマフラーの時からセッティングがいまいちでしたので走りに影響しているかは良くわかりませんが、抜けは、あまり良くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:47

役に立った

コメント(0)

たくぞーさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER )

4.0/5

★★★★★

定番のマフラーですが、音・性能ともに良いです。ディスクは6枚くらいがちょうどいいと思います。ボアアップ・ハイカム等しなければ、オープンエンドは必要ないでしょう。勾配の強い路面では接地する可能性があるので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/09 11:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はくびさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

今までにない斬新なマフラー・・・と言う点では
とてもいいのですが、抜けがあまりにも悪く感じました。
ノーマルから交換するといいかもしれませんが、大きめの
キャブ(自分はPC20)をつけているとMJを落としての使用になりました。今使ってるマフラーはノーマルをメガホンに切りをとしたのを使用してますが、抜けでいうとそっちが全然よかったです。
隔壁消音仕様みたいなので、また穴開けます(涙

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/29 15:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WirusWin:ウイルズウィンの フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP