マフラーのインプレッション (全 59 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kentoku34さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: RMX250 | DR250R | アドレスV125 )

利用車種: DR-Z400SM

1.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 1
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1

DRZ400SMに装着。 そこそこ静かになりました。 劇的にパワーが低下しました。 やはりサイレンサー本体が短いので、やむを得ないのかもしれません。 これで¥2000ならいいのですが、この造りと性能でこの価格はいただけません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/05 17:28

役に立った

コメント(0)

B503さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
音質 3
コストパフォーマンス 1

2020年8月に購入しました。
フランジの溶接は商品画像の様な仕上がりではありません。
パイプ内径よりも1?2mm溶接が内側に凸凹に盛られていました。
あきらかに排気抵抗が特大です。
ドライバーでちょっと擦ると取れる様なスパッタもそのままでした。
何かの弾みでエンジン側にスパッタが落ちると怖いですね。
この様な製品が検品を通るのもすごいと思いますが、、、

このままでは着けれませんので、電動リューターで研磨。
が、途中でリューター壊れたので50%程度削った中途半端なままで付けました。
フランジの向きも微妙に合わなかったのですが、排気漏れしてないので良しとしました。

ノーマルのフロントパイプを錆取って耐熱塗装して戻すまでの繋ぎにするか、
この商品をリューター買い直して研磨+パイプ曲げ修正か、
他社のフルエキに買い替えか、、、の予定です。
ノーマルのフランジ部の内側は作りが綺麗なので純正戻しが濃厚です。

購入状態の写真撮らなかったのですが、外した時に中途半端に研磨した現状の画像を後で上げようかと思います。

今思えば返品した方が良かったのかなと?
非常に残念な製品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/02 11:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(5)

B503さん 

ガスケットは斜めに潰れていました。無理にサイレンサーへ接合すると変な応力が掛かります。エンジンとミッション間のガスケットに悪さする可能性も考えられた為、ノーマルに戻しました。
パイプ曲げ修正しようと思いましたがフランジ根本の角度を直すのは不可能。
研磨の練習教材にしては高い買い物でした。

B503さん 

×エンジンとミッション
〇シリンダーとクランクケース間のガスケット
でした。
外観は非常に好みなのですが、ここまで取付られない製品は初めてでした。

ちなみにフロントパイプのフランジ先に仮固定してからサイレンサーを付けるのはズレが大きすぎて無理でした。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
性能・機能 2
音質 1
コストパフォーマンス 1

名の知れたショップでしたので高額でしたが購入しました
取り付け精度は特に問題ありませんでしたがタンデムステーに取り付ける所のステーの溶接が雑過ぎる、正直がっかりしました
購入して失敗したと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/28 13:13

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NSR50 | CBR1000RR )

利用車種: YZF-R6

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 3
音質 2
コストパフォーマンス 2

2019年モデルYZF R6 に取り付けました。
最初に使用してみてですが、予想以上にやかましいです。
バッフルは付属していません。
10万以上するんだからバッフルぐらい付けてくれよと思いました。

走ってみての性能については触れないでおきます。人それぞれカスタム度合いが異なると思いますので。

取り付けに関してですが、円の精度が悪く全然、ハマりません。
そして、そのままでは排気漏れしてしまいます。
ガスケットを使えば良いのですが、ちゃんと適した耐熱温度のものを使用しましょう。
専用設計と謳っていますが、ステーの位置がどう頑張っても合いませんでした。
適合年式が異なるからでしょうかね
車両側のステーの位置なんて変わってないと思いますが…
それと、パイプの中に鉄屑が結構入っていたのが気になりました。
私は中にタオルを通してザッと拭いてから使用しました。
最後に細かいことですが、取説はありません。
それは良いのですが、梱包物のリストくらいは付けて欲しい。内容物が全て揃っているか確認できない。

全体を通して10万円以上の価値はないように感じました。質感もちゃちです。
アクラのフルエキを買ったときはこんな事は感じなかったのですが、コレが一般的なんでしょうか

なんか、残念です。
あ、でも見た目は好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/03/22 18:04

役に立った

コメント(0)

ジンロクさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GPZ250 | モンキー | ゴリラ )

利用車種: マジェスティ250(SG20J)

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 2
音質 3
コストパフォーマンス 2
  • バネが届く所まで入らない

    バネが届く所まで入らない

  • リベットの上側

    リベットの上側

取り付けステーは、磨いた後の青棒のカスだらけ
カーボンは、リベットで割れている
サイレンサーが綺麗にフロントパイプに
入らない(入る気かしない程ボコボコ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/06 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZX-7R | シグナスX SR | ZX-10R レース専用モデル )

利用車種: シグナスX SR

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
音質 1
コストパフォーマンス 1

 O2センサーのサイズが合わない。付属品のガスケットがない。
売りっぱなしの精神なんですかね。よって取り付ける以前の問題です。

国内メーカーでこんなことがあるとは、ある意味驚きました。そして、このメーカーに抱いていたイメージはことごとく崩れ去りました。

 いい加減、対応不誠実。期待と楽しみにしていた分だけ、裏切られた怒りは大きいです。
そうです、今回の件は私怒っています。

 こんなメーカーの物造り信用出来ないですね。
 返品しようと問い合わせても、電話に出ない。

 ちゃんとレビュー載せてくださいよ。ウェビックさん。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/15 12:50

役に立った

コメント(0)

Kaiyuさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: THRUXTON RS | Z125 プロ )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
音質 1
コストパフォーマンス 1

マフラー交換の楽しみ、その一つが排気音。サーキットでの豪快な排気音を期待したのに消音バッフルが抜けません。失敗しました。商品の説明と海外製のイメージから、期待してたのに。残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/24 23:41

役に立った

コメント(4)

たっくんさん 

もう遅いかもしれませんが、出口の蓋?はボルト留めに溶接で点着けされています。自分は無理やり回して取りました。インナーバッフルはマフラーエンドから金槌の木製の持ち手の部分を入れてコンコンたたいて取りました。蓋をとらなくても穴から入れば同じように叩いて取れます。※加工精度が高い?様でサイズがぴったりです。取付も取り外しもスポッと行きませんの多少の力と根気が必要です。参考になるか?分かりませんが・・・https://youtu.be/4Fsinu_PA70

たっくんさん 

追記、蓋とインナーバッフルは中でハメ込み?繋がるようになっています。先にインナーバッフルを取らないエンドバッフルを取るのは大変かもしれません。
インナーバッフルを取ってからサイレンサー入口側から、やはり金槌の持ち手の部分を入れてコンコンたたいて取ったような?すみません、記憶が曖昧です。

つっちーさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: MT-09 トレーサー

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 1
音質 0
コストパフォーマンス 0

期待して購入しましたが、全体的に製造時の痕が気になるのと
エキパイも一流メーカーと比べてこだわりが感じられない。
また、一度熱が入るとサイレンサーがカッチリハマって抜けなくなるので大変。
精密さが適当なんでしょう。他のメーカーではこんな事無いです。

サイレンサーも新品なのになぜか凹みがあり交換も無理とのことで
恥ずかしいので普段は使ってません。

三流メーカーらしい見た目だけのマフラーです。
重要な音質ですが、純正より酷い上に加速中は純正の方がいい音です。
アイドリング中の低音が増した程度です。
かなり静かなマフラーなので本当に見た目だけ。

見た目だけ他には無いので、そこだけが売りのメーカーって感じです。
すべてに拘りを感じるならアールズギアやSP 忠男などの一流メーカーが良いです。

メーカの対応も上から目線で客の都合も考えず適当って感じで二度とこのメーカー
の商品は買う事はないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/06 05:48
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つっちーさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: MT-09 トレーサー

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 1
性能・機能 2
音質 1
コストパフォーマンス 1

期待して購入しましたが、全体的に製造時の痕が気になるのと
エキパイも一流メーカーと比べてこだわりが感じられない。
また、一度熱が入るとサイレンサーがカッチリハマって抜けなくなるので大変。
精密さが適当なんでしょう。他のメーカーではこんな事無いです。

サイレンサーも新品なのになぜか凹みがあり交換も無理とのことで
恥ずかしいので普段は使ってません。

三流メーカーらしい見た目だけのマフラーです。
重要な音質ですが、純正より酷い上に加速中は純正の方がいい音です。
アイドリング中の低音が増した程度です。

見た目だけ他には無いので、そこだけが売りのメーカーって感じです。
すべてに拘りが感じるならアールズギアや忠夫などの一流メーカーが良いです。

メーカの対応も上から目線で客の都合も考えず適当って感じで二度とこのメーカー
の商品は買う事はないかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/06 04:42
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ボブさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
性能・機能 0
音質 0
コストパフォーマンス 1

曲げは思いっきりプレス痕が付いていて汚い。加工精度も悪いのでうまく取付けできない。製作物に対しての責任もプライドもないようだ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/08/25 00:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

PAGE TOP