マフラーのインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
若手さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSR600 )

利用車種: GSR600

2.0/5

★★★★★

【ウェビックモニター】

Devilのマフラーを一年近く待ちましたが、もう限界。
アクラポビッチに変更。
納期は二日。素早い納品でした。

取り付けは意外とあっさり。
エキマニも外さず、ずらしただけできました。

二人で二時間ほど。


標準でバッフルついてます。

音についてはエンジンかけた瞬間、低音の効いた音に感動!
ノーマルより少し大きいかな?て感じです。
アイドリング~6000回転付近まではいい音します。それ以降はエンジンノイズと風切り音で体感的にはノーマルと差を感じませんでした。

パワーについては6000回転付近の谷間がなくなったように感じます。
高回転域については速度が出過ぎるため、まだ調べてません。


ただ、自分はバッフルが外れることを期待して購入しました。
過去のインプレ等見ても外れるんだなと思えます。

しかし、現品はバッフルを止めるボルトが溶接してあり外れません・・・
この仕様変更は最近?規制も関係ないと思われるのに、何故?って感じです。

よって、星2つにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/02 18:48

役に立った

コメント(0)

mkさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

2.0/5

★★★★★

音は最高です。(バッフル未装着時)原付とは思えません。
ただ、自分の場合抜けが良すぎて加速が落ちてしまいました。

バッフルを装着しても音量しか変わりませんでした。
加速が落ちるのは避けたかったため、今は純正マフラーに戻しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/20 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

mkさん 

追伸:またSS300に戻してみたところそんなに落ちていませんでした なのでやっぱり★4つ!!

ガッキーさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.0/5

★★★★★

2月にMF 10を新車購入しました。
ノーマルマフラーがパッとしなかったのでネットで探してウイルズウィンのプレミアムマフラーを見つけ早速購入。
納期予定日より早く納品され対応の良さを感じました。
週末に取り付けを行ったのですが、サイトの取り付けイメージ写真とは異なり、エキパイとアンダーカバーが干渉してしまい、試行錯誤して何とかカバー加工なしで僅かにギャップがとれたので良しとしました。
部品の個体差で取り付け後の状態が違うのでしょうかね?
早速エンジンをかけ音を確認しましたが、ノーマルより良い音で満足しました
ちなみに消音バフは使用してません。
走行面で気になったのはバンク角を深くとれない事です。
右コーナーであまり倒した感覚はなかったのですが、あっさりとエキパイが路面と擦りました。
デザイン重視で実用性を犠牲にしてる様に感じました。
見た目重視の方にはお薦めしますが、実用性も考慮される方にはお薦めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XJR1300 )

2.0/5

★★★★★

Φ57の物は、写真のものと形状が異なります。
サイレンサー側のパイプが途中で折れ曲がっている、ストレートな形状です。
過去のインプレッションを見れば、形状の写真を掲載されている方が居られます。
私は良く確認せずに買ってしまったので、少々がっかりしました。
インナーの内径が太めなので、思いのほか消音しない印象です。
やはり、バッフル特有のすっきりしない音は出てしまいますね。とはいっても、ぴかぴかで作りはしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アユムさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GPZ900R | XS650 )

2.0/5

★★★★★

マフラーの作りはとても品質がよくチタンなので軽いです。
音は… かなり爆音です。 高回転の抜けは最高ですが…
同社のスポーツバッフルを装着すると音はちょっと静かになりますが、全然抜けなくなりストレスたまりまくりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

2.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーにSP忠雄のパワーボックスを装着し気持ちいい走りに満足していまいたが、ノーマルマフラーではおしゃれ感に我慢が出来ず、静かで安値のマフラーを探していました。
どこかのインプレッションを見て、CRF250lにビームスマフラーとSP忠雄パワーボックスの相性が良いような内容であったため、このビームススリップオンマフラーを購入しましたが、どうもバランスが悪いようです。50キロ位から100キロ位の加速時の気持ちよさが消えました。加速時の排気音と振動が大きいようです。私が求める仕上がりにならず今回は失敗でした。
マッチングは失敗でしたが、マフラーは非常に綺麗な色彩と丁寧な仕上げ、軽量を求めるのならチタン仕上げにしては安値で良いマフラーです。エキパイはノーマルの状態をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/19 19:41
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

北風さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

2.0/5

★★★★★

POSHのエキパイに取り付けました。
サイレンサーバンドと共締めができる、ということでしたがステーの板厚分、どうしても共締めができない。
しかたなくステーの向きを逆にバンドを1本追加して取り付けました。
バンドが1本増えたため、見た目がスッキリしないけど振動で他の部位の破損防止と車検を考え、割り切りました。
よく考えたら、シムズさんのエキパイは細身とタイプだから、それに合わせてあるんじゃないか?と。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/29 00:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

サイズ的にはなかなかジャストフィットするケースは少ないと思います。何らかの加工が必要であることを想定した上での購入をおすすめします。私の場合はサイズに余裕を持たせたので、他にグラスウール布を購入して本品にステン針金で巻きつけて使用しています。
まだ耐久性がどれほどなのか不明ですが、消音効果はいまいちな感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/27 14:52

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

ツキギのアレーテのフルエキ(4-2-1)からの交換です。

評判も良くずっと欲しくて、要約手に入れて交換したんです。
軽い!!! (人差し指で持てます)
レスポンスが良い!!! (バンバン吹けます)
組み付け時の立てつけが良い!!! (液ガスなしで排気漏れなし)

・・・が、
トルクの薄れが酷いです。
当マフラーは4-1の為、高回転のパワー重視なんでしょう。 中~高回転を多用できるバイクらしい乗り方が出来る場所なら相当気持ち良く走れるでしょう。 ただ、街中まったり・渋滞ノロノロ時のズボラな運転は苦手な感じです。 ゼロ発進時の前へ出る力の無さが特に気になります。

こちらのサイトでも純正マフラーからの入れ替えのインプレでは評価は良い物ばかりです。
なので敢えて書いてみました。
自分はCB1300SF(SC54)でモリワキ・アクラ・ツキギと4-2-1ばかりでしたので、4-2-1のマフラーから変えてしまうとちょっとガッカリする事を覚悟した方が良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/02/24 13:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

つばりんりん★さん 

4-1フルエキのインプレを4-2-1の商品のページに記載してしまいました。
上記のインプレは「03~07 CB1300SF specA Ti4-1 ダウンマフラー」のインプレです。

失礼しました。


ただ、いくらヤマモトレーシング内では低グレードな商品でも買値で16万以上する商品があんな物かと思うとかなりがっかりです。
ジェントルだと言われているモリワキよりも音量も小さく、音も純正か?って思うくらいショボくて、高速道路ではエンジン音の方が勝っちゃってます。

おっさんライダーさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: シグナスX

2.0/5

★★★★★

標準のφ19のバッフルでは物足りず購入しましたが
かなり音が大きくおっさんライダーではちょっと恥ずかしく再度、別のバッフルを購入

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/08 11:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

PAGE TOP