SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5455件 (詳細インプレ数:5274件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
154
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのマフラーのインプレッション (全 111 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
初心者ですがよろしくさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブ110に取り付けようと購入しました。
マフラーの交換は初めてでしたが、純正マフラーの取り外しに苦戦したものの、問題なく取り付けることができました。
音はとても静かです。近所迷惑にはならないと思います。純正マフラーと比べて重低音が強調された感じです。
吹け上がりはとても良くなりました。初速はほとんど純正と変わらないですが、ある程度スピードが出てもグングン加速します。まるで別のバイクに乗っているみたいです。
あと、耐熱液体ガスケット(スリーボンド 1207B 相当品 ロックタイト 5699 相当品)が必要になるので、あらかじめ購入しておくことをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

'69洋介さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

造りは抜群に綺麗です。
取扱説明書もわかりやすく取り付けは簡単です。
サイレンサーの大きさの割に走行時の音量は大き目ですが、アイドリング時は静かで住宅地でも気にならない音量です。
音色は不快なものではないので慣れればとても心地よく感じます。
シフトダウン時のブリッピングはとても気持ちが良く、悦に入るいい音です。
ピックアップはノーマルより確実に良くなりました。
取り付け時にエキパイがリアブレーキレバーの下を通るため接触しないように仮づけ後にクリアランスに注意して組みつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

5.0/5

★★★★★

SPタケガワ P-SHOOTER マフラー(アップタイプ)
スーパーカブに加工取り付け、音も静かでアクセルのツキもよくオールステンレスで大変満足です。
出来ればボルトオンカブ用出してほしいぐらい満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/19 03:51
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カッチャンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ボルト )

利用車種: GSR250

5.0/5

★★★★★

純正マフラーからの交換に必要なものはすべて含まれていますので(マフラーガスケット等)改めて自分で買い足す必要はないです。取説も自分にはとてもわかりやすく感じました。30分くらいで取り付けできると思います。自分の場合は排気漏れのリスクを減らすため、手持ちの液体ガスケットを併用しました。
センタースタンドストッパーもセンスタのボルトを抜かずにナットを外してそこに挟むだけです。7kgくらいのダイエットになるので出だしの加速は、はっきりと体感できるほど早くなったと感じました。音量もアイドリング時は純正とあまり変わらない音量ですが、走り出すと心地よい低音がちょうど良い感じで、中年ライダーにはもってこいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 19:36
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

grizzlyさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

注文から数日で商品到着。
新車のノーマルマフラーを約300km走行したところで本商品と交換。作業は20分弱。精度も悪くないので苦労なく取付完了。
トルクが厚くなったことを実感。低音が効いた歯切れのいい排気音が心地いい。やや大きめの音ではあるが、ノーマルマフラーの静かすぎる音とは格段の違いであり、音量・音質ともに好みのものになった。何よりスタイルが精悍になった。
燃費は50km/L余。燃費も落ちず、音とスタイルがよくなったので概ね満足とする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

V125GのK9通勤車に取付ました。
インターネットで他の方のレビューと、SP武川のホームページのダイノジェットを見て、購入しました。
私の思った通りの効果でした、この車両はキタコの今は廃盤になってしまった最終減速比7.61のハイギアキットと登坂対策で15gのウェイトローラーでノーマルのK9より登坂性能と最高速が上がり満足仕様でしたが、どうももう少し回るエンジンだったらなあって欲望が起きてしまって購入しました。
取付後は低中速域も思ったより犠牲になってる感じはなく、高回転域は思った通りのレスポンスで、95km/h位で流れてる車の流れに余裕で付いていけるようになりました。
うるさいマフラーは嫌なので、うるさくないかなって不安があったのですが、ノーマルより排気音が若干太くなり、音量は若干上がったのですが、昔のセロー225ノーマルマフラー位の音量ですので大変満足です。
キャタライザーが付いた今どきの環境にやさしく、なおかつ、性能を上げるには最高の選択でした。
もう1台の盆栽化してるマシンのV125SのL0にも追加購入予定にします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

いや、すみませんでしたホント

説明書の理解力が不足してました。
画像(車輌を前側から下を覗いた画)のところに付属のゴム貼れって事なんですね^^
何のことは無い、メインスタンドストッパーの当たるところを厚みを持たせて接触回避するわけです。(その分メインスタンドが下がるのでロードクリアランスは少し悪くなりますね)

と、いうことで、評価修正☆5つ!文句なしです。

見た目でいえば、あと5センチぐらい長い方が好みですけども~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:26
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mizunoさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: アドレス110 | PCX125 | Vストローム650XT )

5.0/5

★★★★★

 見て解るとおり耐熱塗装のマフラーです。
 初回のみ、塗装の焼付けの為に白煙が上がるかもしれません。
 取説も解り易く精度も良い為、それこそカタログ記載どおり0.4h(20分前後)で取り付けられると思います。
 私はサイドケースを使用したかった為、ワイズギアマルチキャリアIIを使用していますが、右側のみミドルに拡張する事でマフラーの張り出しを回避しています。
 ちなみにガスケットは付属していますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 21:26
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

深ぴーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

他社製有名メーカーのマフラーに比べて半分の価格なのに、性能、精度、質感、取り付けやすさ、どれも引けを取りません。NC700のノーマルマフラーは見た目も性能も充分優れており、そもそも交換の必要はありませんが、ノーマルマフラーには飽きてしまった、だけど高価なマフラーを入れるほどお金はかけたくない、と言う人にお薦めです。
音はアイドリング状態でノーマルより低音で迫力があります。停車中の空ぶかしではノーマルより多少音が大きいぐらいで、走行中はほとんど風に消えてしまうぐらいの音量です。
うるさいだけのマフラーと違い、品があります。ドロロロ♪と言う感じです。パワーや燃費などはノーマルとほとんど変わらないですね。変わるのは見た目と音質かな。音と見た目で「カスタムしました」という印象が出ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/19 22:18
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

即席マッチョさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZRX | GSX1400 )

5.0/5

★★★★★

リトルカブを50ccから90ccにボアアップした際に、マフラーも交換しようと思ってこのマフラーを装着しました。
各部分(エンジン,キャブなど)をタケガワで統一したいという簡単な理由で選びました(笑)

音がかなり良いです、選んで良かったと本当に思います。これが90cc?って思うくらいです。ただ大きいのではなくて、ありふれた表現ですが重低音がかなりしっかりとしています。

ただ、サイレンサー以外の部分(エキゾーストパイプなどのクロムメッキの部分)に細かい錆びが少々出やすいので、錆びる前に錆び防止をしっかりとすることをお勧めします。
純正と比べた意見ですから、この程度の錆びは普通だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/26 16:59
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP