OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価967件 (詳細インプレ数:908件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
330
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OVER:オーヴァーのマフラーのインプレッション (全 92 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
J.P.Pさん(インプレ投稿数: 318件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

16年以降のグロムに今まで海外製の格安マフラーを取付けしていましたが、思い切ってオーバーマフラーに交換しました。質感・形状・材質・造り込み・音質と全てにおいてmade in Japanクオリティーです。16年以降のグロムに取付けする際は別にマフラーステーが必要みたいですが、ノーマルのステップには必要みたいです。今回は同時にオーバー製バックステップも交換したので、16年以降取付けマフラーステーも必要無く、取付け出来ました。マフラーの評価は、チタン製とあり軽く、エキパイ・マフラー本体のチタンカラーも良くアピール度満点です。皆さんの気になる音質ですが、海外製マフラーと比較したらアイドリング時は静かです。ただアクセルを開けていくと音質も攻撃モードに入ったかのように奏でてくれます。交換後の音質なので、これからマフラーが焼き上がってくると、若干変わるのかなぁ?と思いますが、住宅街でも品の良い音色ですよ?(早朝・深夜帯はアクセル控えめに!)。証明書も同封されていますので、安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/09 17:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

starmountainさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: BWS(ビーウィズ) | スーパーカブ110 | SWISH )

利用車種: Dトラッカー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

価格は安いがとてもしっかりした作り。取り付けも、ノーマルマフラーを外した経験があれば簡単にできる。
音は大きいが音質が良い。大きいと言っても歩いている人が振り返るほどではない。むしろノーマルは静かすぎて自転車もよけないほどだったので、交通安全上も乗り手にはプラス。
性能は全体に向上。スタートのトルクが痩せることもなく、途中の谷もなく、高回転での伸びは明確に良くなっている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/09 01:28

役に立った

コメント(0)

やなけんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | シグナスX SR )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

デザイン、音質にひかれて購入!取り付け等は問題なし。最高です。二次エアーキャンセルしないとポンポンうるさいです。私はアンダーカウル取り付けを考えていましたがOVER管はフレームからとても飛び出しているため、相当大な加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/05 15:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 4

車検の度にノーマルマフラーに変えるのがめんどくさくなり車検対応のマフラーを探していたらこのマフラーに出会い値段も他にはない金額で買いました。取り付けでは集合間を入れるのがかなりぎつぎつで時間がかかりました。あときになる所は4番シリンダーのエキパイがラジエーターの取り付けステーギリギリで隙間がわずか2ミリぐらいしかないのとオイルパンの横を集合間4?2に変わる所のスプリングが取り付けづらくスプリングが干渉しています。取り付け説明書には最後に干渉がないか確認してと書いてありましたがすでに干渉しています。この二つが残念でした。あと形やアップタイプなところが気にいってます。音は静かですがそれぐらいは我慢しなければならないかなと思います。私のレビューが他の人に役立てば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/02 19:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

以前モンキーFiフルノーマルでのインプレを投稿しましたが、その後ハイパーRステージボアアップキット88cc、スペシャルクラッチ、その他部品を組み付け後エンジン始動しました。
慣らしもほぼ終わりましたが、ボアアップ前よりおとなしくなったように感じます。
バッフルを止めてあるネジが溶接されていますので、抜けが悪くネジをサンダーで削ってバッフルを取るかサイレンサー部だけキャブ車のものに付け替えるか悩んでいます。
また、既製マフラーはどこも変わらないと思いますが、シャコタンの方やする予定の方にはおすすめしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/09 18:23

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 256件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

今まではシフトアップの88ccにダブルアールのマフラーをゴリラZ-163…に取り付けしてました。これはこれで調子良く最高速は3桁代は出てました。がヤッパリ上の排気量が欲しくなり、シフトアップのクランクに交換して110ccにしてしまったのでオーバー100cc用を探していたところ、オーバーで今まであまり見たこと(勉強不足)の無いモデルがウェビックさんに出ていたので、デザイン、バックステップ取り付け可、オイル交換可、と言う事で少し高額でしたがスパッと購入しました。
取り付けは何回かマフラー交換をしてますので30分位で完了しました。私のバックステップはかなり後方で高さも有るのですがしっかりとクリアしました。スイングアームのスタビライザーにも干渉せず、オイル交換もバッチリと出来ました。それに排気管の曲がり形はとても美しいの一言です。
乗った感想はエンジンの排気量が上がったのに排気音はかなり静かになった気がします、排気管のガス漏れも無く、バンク角も十分確保されています、ストロークが上がったエンジンにもベストマッチと言う印象です、前にも書きましたが音質はとてもレース用とは思えません。(音には個人差が有りますが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/27 19:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

流石OVERさんですね。
音のばらつきも無く、綺麗に噴け上がります。
フランジボルトが干渉する個体もあるみたいですが、当方は問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/18 16:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

フルノーマルに装着
体感的には低回転はノーマルと変わらず、中回転からの伸びが体感できるほど良くなる。高回転はしっかり回りパワーアップしている。
また、すこし吹かすとこちらに気づいてない車も気づいてくれるので助かります。
Fi用のマフラーの中でコスパは最高?
個人的に音はもうすこし大きく、低いほうが好みだが政府認定品なのでやましい気持ちなく走れます。
近所への気配りもそこまで神経質にならずに済むので◯

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/16 22:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R3 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R3

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

YZF-R3 2016青 に乗り始めて5か月ほど経ち見た目に惹かれてこちらを購入しました。
YZF-R25用ですが取り付けには難は全くありませんでした。


・取り付けについて
取り付け説明書が白黒で部品取り付けステップごとに写真が入っているわけではなく、マフラーステの角度やマフラーガード取り付け部品の角度等が解らずに苦戦しました。
初めてマフラーを交換する方には少し難しいかもしれません。
WEB上でスリップオンマフラーの交換方法は何となく把握していたつもりでしたが2?3時間ほどかかってしまいました。


その他気になった点はマフラーバンドの内側がゴムでできており、金属部とゴムが外れやすく取り付けの際に苦労したことと、取り付けの際にマフラーがゴムで擦れ、汚れが発生してしまいました。(Misumiパーツクリーナーでは綺麗に落ちなかった為Zippoオイルをウエスに染み込ませ拭いた所綺麗に落ちました。)

無事取り付けが終了し100Km程走ってきましたが、音量に関しては純正の1?2割アップ、音質に関しては低音が多少ブーストされてるように感じました。また急激に回転数を上昇させるとと純正では聞こえなかった「パン」というアフターファイヤの音が聞こえます。

私の中で最も期待していた見た目ですが写真で見る以上に綺麗でカッコよく大満足でした。
見た目と作りの良さそして音量ではなく音質を重視する方にはお勧めします。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/03 22:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

フルチタン製のマフラーの質感が素晴らしいです。装着作業も楽にできました。以前Y社製のトラ◯コーンマフラーを使用していましたが組み付け時にマフラーバンドのゴムがズレてなかなか装着しづらく新品マフラーにだいぶスリ傷ができたので今回わマフラーバンドのゴムなんかも他社製のマフラーと比較してOver製マフラーを選択しました。
Over製マフラーの装着わ20分位あれば組み上がります。マフラーフランジ部分が分厚くなっているのがいいです。質感もフルチタンポリッシュブルーがたまらなくカッコイイです。
8インチのノーマルゴリラに装着したのですがサイレンサーの長さもどんぴしゃりです。
値段もお手頃だと思います。
取説だけがイマイチ不満です。取説が一枚しかなくもうちょっと組み付け時のボルト、ワッシャー類の使用箇所を詳しく図面にしてわかりやすい取説にしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/03 20:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OVER:オーヴァーの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP