OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価967件 (詳細インプレ数:908件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
330
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OVER:オーヴァーのマフラーのインプレッション (全 326 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

モンキーFI用の数少ないマフラーです。

同社のGPパフォーマンスがパワーカーブでは最高性能ですが、ピークでは0.1馬力ほどの違いなのでコストパフォーマンスはこちらのほうが良いと思います。

エキパイの取り回しも考えられていてオイルドレンの真下にエキパイは通りませんのでオイル交換でエキパイは汚れません。

88cc武川Rステージに取り付けましたが谷も無く全域でパワーUPが感じ取れるので乗っていて気持ちいいです!

以前はヨシムラのサイドワインダーを取り付けてましたが、7000回転くらいまでは同等ですが、高回転になるとオーバーレーシングのほうが良く回ります!
ヨシムラはちょっと頭打ちでなかなか回りません。

ステンチタンはコストパフォーマンスに優れた良いマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もつきさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GROM [MSX125] )

4.0/5

★★★★★

加速でスロットルを開ければ、スルスルとレッドゾーンまでストレートにふけあがります。
重量も軽くなるため、取回しでバランスが取りやすいです。
サイレンサーがノーマルより後ろにずれて付く形ですが、小ぶりになること、テールパイプが太いため、そう不格好には見えないかもしれません。
エキゾーストパイプは、割と早く焼色がつきます。
(写真、フランジとパイプで色が比較できる?)
サウンドはノーマルよりかなり大きく感じます。
250ccのビッグスクーターでマフラーを替えている車両(大きめのサウンドの車両)と同等です。
アイドリング常態で、エンジンや燃料ポンプなどのメカノイズがかき消されて聞こえます。
 +-+-+(以下、オマケ)
オートマジックのインナーバッフル(WS型)を装着できます。
この場合、アイドリング状態でメカノイズもある程度、聞こえるレベルまでサウンドボリュームは落ちますが、装着直後からしばらく走り込むまではボリュームが落ち込んだようには感じ取れません。
乗車フィーリングは、スロットルを大きく開けた際、回転数の伸びが鈍くなったかなと感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

もつきさん 

エンジン側取り付け部が破損し、エキゾーストパイプがフランジそばで破談・脱落することがあるようです。
ご使用者または今後導入を検討される方は、定期メンテナンスできちんと点検を受けてください。

くぴちょさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

取り付けも簡単で30分もかからずに終わりました。
ノーマルからの付け替えだったのですが、音が良い!
うるさすぎず、低音もほどほどでヌケも良いです。
本当に選んで良かったと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

+Dさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

マフラー協会のプレートはついていません。100cc以上ですとばくおんになります。近所迷惑が気になってしまう環境のかたにはお勧めしません。性能は抜群です。アウターローターを変更していることもあり、レスポンスがすばらしい。いっきにふけあがります。
何度も書きますが、音が大きくなってしまいます。他社(吉村 トライコーン)の方が気持ち消音性能があると思います。バッフルですがあまり変わらない上、7000回転以上まわりませんでした。
88cc程度の音量で高排気のマフラーがあると良いと思わせる商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーからの交換です。

音は劇的に変わりました。重低音です。
アイドリング状態であれば住宅地でも迷惑にはならない程度だと感じました。高回転まで回るようにはなりましたが、あまり引っ張りすぎるとそこそこやかましいと思います。下品な音ではないですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/17 13:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MAG-Rさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR400R(-1987)

5.0/5

★★★★★

純正の静かさに飽き、選んだ逸品。

取り付け前に持った感想は、さすがのチタンでかなりの軽量です。
取り付けはガスケットなしで組み合わせる方法で簡単です。
当方知らずにガスケットを用意してしまいました。(汗)
組み合わせ精度が良く排気漏れの心配はなさそうですが、液状ガスケットを塗ると安心です。

取り付け時間はステーが多いので、多少時間が掛かりますが丁寧にやって1時間程度で終わるかと思います。

装着後ですが、音量は車検対応ですが大きめです。野太い低音が響くようになり、所有のCBR400Rが「らしくなったな。」という印象です。

性能は低速がなくなるかと思ってましたが、主観ですがアップしたと体感しました。
上もパワー感があり全体的に性能がアップしていると思います。

音、形、色、マウント形状いずれも良くとても気に入っております!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Romiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ボディーがカーボンなので、カーボンにしようかと思いましたが、チタンの光沢がVMAXをアグレッシブにしてくれそうなので、思い切ってチタンを選びました。
大変綺麗な光で、重たいVMAXが軽やかに見えます。
大変気に入ってます。\(^o^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンにあわせて、T社のマフラーを買おうか悩んだ挙句、
オーバ GPパフォーマンスを購入しました。
マフラーの焼けた色、マフラー全体のカーブ、そしてサウンド最高です。買って大正解でした。
また、T社エンジンとの相性もよかったのか、ほぼ同じ仕様のバイク仲間達の中で最速になりました。。GPパフォーマンスに感謝!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/21 17:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

keyさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX14R | WR250R | TT-R125LWE )

4.0/5

★★★★★

今まで乗ってきたバイクで3度目のOVER。
正直、車検対応。形。価格で選んだだけで以前の経験から性能、音は自分好みではないと思い妥協して購入。

購入してコスパは丸でした。
他の方も書いてますが、ノーマルがかなり重くかなりの軽量化。
特に低速走行時のハンドルへの振動もほぼ軽減しています。

乗り心地はノーマルに比べてメーカーHPのグラフの通り低速から高速がなめらかになっていました。ただし、ここが自分好みではない妥協点。

音は途中こもった音がしますが取り付け後、2日で約900km走って全体に音量は増した感じに思います。

悪い点に書いた、センタースタンドの左側干渉は後5cmの余裕を見て内側にきれこんでくれれば10cm近くセンタースタンドが上がるのに。。。(取り付け調整に1時間かけてもセンタースタンドの逃げはつくれなかった;)
製造過程の個体差で自分だけ???

おかげで、思ったとおりコーナリング中の段差のある道で、3回センタースタンドを擦りました;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/21 17:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぶさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CL50 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

4.0/5

★★★★★

他の方のレビュー参考にして購入しました。コスパは◎安っぽくないところも良いです。軽量化にも貢献してますし、純正よりも吹け上がりが良くなったと体感できました。
音は、皆さんの言う通り、回転が高めだとちょっと気を遣いますが、アイドリングが安定すれば割と静かです。
取り付けは、中間部の車体取付穴がピッタリ合わず、付属のボルトでなく細いボルトに変えて付けました。基本的には取説通り作業すれば取り付けできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

OVER:オーヴァーの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP