NOJIMA:ノジマ

ユーザーによる NOJIMA:ノジマ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価214件 (詳細インプレ数:207件)
買ってよかった/最高:
94
おおむね期待通り:
82
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
8
お話にならない:
1

NOJIMA:ノジマのマフラーのインプレッション (全 154 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
老眼かな・・・さん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

色々悩みましたがラバーが長いのとブランドで決めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/12 13:06

役に立った

コメント(0)

みゆたかさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: FZ1フェザー )

利用車種: FZ1フェザー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

車検対応ノジマ FASARM S TITAN V フルエキゾーストマフラーを購入しました。
元々少しうるさいサイレンサーを付けてたので静かになりました。
静かになったと言ってもアイドリング時は心地よいサウンドを味わえます。
またスパイラルコレクターのおかげで排気効率が上がっているのか吹け上りが良く感じます。
機械曲げなのでチタン管が焼けて色づくのも楽しめますね。
取り付けて一番体感できたのは重量ですね。切り返しがヒラヒラと軽くなりました。
購入して満足しています。もっと早く購入しとけば良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/11 21:29

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ピカピカです

    ピカピカです

  • カムテが貼ってありました

    カムテが貼ってありました

  • ピカピカです

    ピカピカです

  • ボルト・ナットも付属していてます

    ボルト・ナットも付属していてます

  • ボルト・ナットも付属していてます

    ボルト・ナットも付属していてます

  • ゲソ天そば美味しいです。おにぎりは梅です

    ゲソ天そば美味しいです。おにぎりは梅です

ノジマのアップタイプのエキゾーストを購入しバックオーダー中にステーだけを購入してみました
エキゾーストのキットにはステーも含まれていますが
好みの色にアルマイト加工したくてわざわざ別購入してみました

写真を見てもらえばわかると思いますがやはり新品は綺麗です
ピカピカしていますね
ウレタンクリア塗装すれば長持ちしそうですね
車種別なのでもうソロソロ在庫限りなのかな?

ボルト・ナットも付属していて助かります(使いませんが)

因みに車種はヤマハXJR1300の最初のやつです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/15 21:54

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

中速から高速にかけての吹け上がりは強烈で、その代り4-1マフラーの特徴通り、伸びが素晴らしい!。
トルクの谷を感じないのはスパイラルコレクターの特徴ですが、中速の谷を上手く殺しています。

開度50%以降は若干薄め、中高回転時の開度0に戻した際濃い感じで、全体的に規制対処がマフラーを変えたことでズレとして表れてる様です。
公道走行やツーリングでは良い点が光りますが、燃調はとるべきで、ジムカーナなんかには、全然合わないマフラーとも言えます。
マフラーの構成をみる限り、エキパイが太く、基本は4-1なので低速が犠牲になり、高速が伸びる方向です。
結果、低速から一気に吹け上がる「ゴム加速」っぽい味付けとなり、公道では丁度良い使い勝手です。

低速トルクがノーマルに比べて大幅に削られますが、それを補って余りあるスパイラルコネクターの恩恵を受けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR500 | SR500 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

SR400finalエディションに取り付けました。キャブ車用なので付くか心配でしたが問題なく装着出来ました。
肝心の走りとサウンドは、加速にパンチが出てすごくパワフルになりました。
低速トルクも落ちていません。アフターファイヤーも純正サイレンサーと同じ程度で気になりません。
アイドリングサウンドは程よい大きさで、暖気中も近所迷惑になりません。
アイドリング中から乾いたパルス感のある音で、加速中や巡行中もパルス感が感じられすごく心地いいサウンドです。キャブ車時代の純正マフラーの音を大きくしたようなサウンドで交換して凄く良かったです。
純正と同じメッキのメガホンサイレンサーはこれしかないのでキャブ車に買い替えてもまた同じマフラーを買うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/04 23:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゴリフさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: リトルカブ | W650 | ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 純正のクランプやエキパイが見すぼらしいので、後付け感が目立つ

    純正のクランプやエキパイが見すぼらしいので、後付け感が目立つ

アイドリングは普通の単気筒の音なのに、走り出すと純正と同じ電車みたいな音になるので大都会でも迷惑にならない。
ガタイの割に軽く、中低速が太って上は伸びないという下駄バイクに最適なマフラー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/28 23:09

役に立った

コメント(0)

ゆうじぃさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

純正デカすぎて嫌だったので交換。
スリムになって満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/30 15:41

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

まず、外したノーマルマフラーと重さを比べると半分くらいですかね?
チタンならもうちょっと軽いだろうけど、ステンレスでこのくらいなら充分です。
品質精度も確かなので組み付けも簡単でした。
音量もノーマルとさほど変わりなく充分車検も大丈夫でしょう。
なによりDAEG購入の決めてはこのメガホンタイプのマフラーを着けたかったからです。
他社さんでもメガホンタイプはありますが、ノジマさんのが一番カッコいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/06 13:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

KONさん 

捕捉。個体差かもしれませんがマフラー本体とリアサススプリングが接触する箇所がありました。タンデムステップのオフセットプレートとフレーム側の間に5mmのスペーサーを入れ、ボルトをM8の20mmから25mmに変更して対処しました。

不動さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ H2 | PCX125 | GPZ900R )

利用車種: ニンジャ H2

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

スリップオンマフラーとしては高価な物ですが、サイレンサーやステーの質感、この造りでこの値段は安いと感じてしまいます。
車体取り付けもピッタリで、色も車体にとても合っていると思います。
チタンの焼け色が付くとさらに高級感がアップします。
他のスリップオンマフラーも試しましたが、フェンダーレスにしているにも関わらず排気熱でウインカーが溶けてしまいました。このマフラーはウインカーに排気が干渉しにくい位置に排気口があるため、その心配もなく安心して使用できます。
車検対応でアイドリング時に純正マフラーと変わらないくらい静かでご近所を考えると助かります。
回すとそれなりに良い音がします。スーパーチャージャーの吸気音が聞こえる丁度良い音量に感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/26 22:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にこさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-14R | スーパーカブC125 )

利用車種: ZX-14R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

ZX−14Rのノーマルマフラーは、迫力のある造形ですが いかんせん大柄・大味な雰囲気なので、スマートな雰囲気にしたくて 社外品に交換。
BEETあたりがメジャーですが あのチタンの青々とした派手さが馴染めなかったので、よりトラディショナルな形状で落ち着いた雰囲気のこちらの製品をチョイスしました。

微妙な楕円形状のサイレンサーは軽量なチタンにブラックコートが施されており、安っぽさとは一切無縁の細部まで非常に高級感のある仕上がり。
綺麗な焼き色のついた中間パイプには内部に触媒が入っていて、サイレンサーとの接続部も段差が付いていて 何の抵抗もなくスルリと収まり組付け精度も抜群。
最初は「えらく高価だなぁ」と思ってましたが、この品質を見れば正直 十分に納得できました。
エキゾーストサウンドは純正と比べるとやはり大きめ。車検対応の為 反社会的とまではいきませんが、ご近所様が眉をしかめそうなくらいの音はします。
性能のほうは・・正直 まだ車体が慣らし中なので ピークパワーがどうなったかはよくわかりませんが、少なくとも中低速で扱いにくくなるということは全くないです。
購入して良かったと心から思える逸品ですが、唯一心残りがあるとすれば やはりスリップオンではなくてフルエキゾーストが欲しかったな、と思ってしまうところでしょうか。

あと、組付け時に唯一 苦戦したのはセンタースタンドストッパーを組み付ける際のリターンスプリングを取り付ける作業です。スプリングが固いのなんの・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/21 16:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NOJIMA:ノジマの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP