K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1002件 (詳細インプレ数:944件)
買ってよかった/最高:
285
おおむね期待通り:
324
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
25
お話にならない:
16

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーのマフラーのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

GSX1300R 1999年式に取付

もともと別の社外品フルエキを使用していましたが、フランジ部が割れてしまったので代替品として購入しました。

メーカーサイトに見に行っても情報があまり載っておらず、数十万円出すには結構な勇気がいる商品です。

ただ、Webikeで見る限りは初代隼に対応するフルエキとしては、個人的に知る限りではK-FACTORYくらいしか知っているメーカーのものはありませんでした。
もし手に入るならヨシムラやアクラポ、ワイバンあたりがよかったのですが…

商品画像からは判断がつきませんが、本品は差込をバネでつないでいくタイプのフルエキです。
4-2-1の集合管ですが、4本のパイプ、4-2集合パイプ、2-1集合パイプ、サイレンサ、に分かれています。
またO2センサのボスがついています。
また艶ありで厚ぼったいパイプに華美な虹色が施されており、肉厚が薄く素材そのままサラサラ質感のアクラのガチレース管と比べると機能美的な魅力は薄いです。
(厚ぼったいとはいえチタンなので非チタンと比べれば明らかに軽量ですが)

まず、本品は車検非対応を謳っていますが、サイレンサには触媒のようなものが入っており(浄化性能は不明)、テールパイプもかなり絞られています。
実際、アイドリングは結構静かです。
ただちょっとアクセルを開けると金属が接触しているようなチャリチャリ系の音が盛大に鳴ります。
テンション緩めかつゴムカバーのついていないスプリングを疑って他車のゴムつきスプリングに交換しましたが、それでもほとんど収まりませんでした。
ただ別途購入したスプリングも緩めだったのでそのせいかもしれません。あるいはスプリングとエキパイ本体のクリアランスがキツいので振動で干渉してる?

また2-1集合パイプにO2センサボスがついていますが、プラグ(蓋)は付属しません。
年式/仕向によってはO2センサがないため、その場合は別途プラグを入手する必要があります。
私はO2センサのない仕様だったので、もともと使用していた他車のフルエキからプラグを移植しました。

あと、2-1集合パイプとメインフレーム(センタースタンド取付用に伸びている部分)のクリアランスがきついです。
先述の通り差込で組み立てるため(?)、組付け位置のばらつきによっては干渉しそうです。
私はメインフレーム側を削りました。
あと社外マフラーあるあるですがカウルとのクリアランスもきついです。
とくに2-1集合部とそこから車体右側に出てくる部分。
断熱シール的なのも入っていますしカウル側を若干外に逃がす用のカラーも入っていますが、それでも補いきれない気がします。
バンテージを巻くなど対策は要検討です。

あとは全体的に差込の襟度は低めで、比較的容易にグスグス動きます。
これはエキパイ吊り下げ部の固定が省略されているのも影響していると思われます。
とはいえチタンだけあって軽いのでこれで強度面は成立しているのかもしれません。
あとサイレンサの取付時に角度をちゃんと調整しないと結構な幅で取りついてしまいます。
先述のフレームやカウルとの干渉の原因にもなるので、隅々まで見ながら取付角度を調整する必要があります。


もともと私の隼は年式的に車検時に排ガス検査がないため、必要に応じてバッフルで騒音対策をしてそのまま車検を通すつもりでいました。
が、先述のチャリチャリ系の音がスプリングだった場合バッフルを入れたとて無意味なので、付属のスプリングにゴムをかぶせてみたり他車のテンション強めのスプリングを試してみようかと思案中です。


いろいろ書きましたが、そうはいっても終売から15年経つモデルのフルエキです。
未だにラインナップしてくれていることにまずは感謝すべきだと感じます。
個人的にはアクラポあたりの愚直でスパルタンな雰囲気の方が好みですが…
またサイレンサが気に入らない場合は同社から汎用として何パターンか販売されているので、そちらを見繕ってみると幸せになれるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 22:23

役に立った

コメント(0)

えいごさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NMAX | MT-09 | セロー 250 )

利用車種: ツーリングセロー

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • 全体

    全体

  • サイレンサ部

    サイレンサ部

  • 美しいエキパイ!

    美しいエキパイ!

  • テールパイプステーの取付けM8ボルト&ワッシャを留めるナットが付属してないです 

    テールパイプステーの取付けM8ボルト&ワッシャを留めるナットが付属してないです 

  • 取付け説明書では仮止めとだけ・・

    取付け説明書では仮止めとだけ・・

  • サイレンサープロテクター取付け時に挟むM6ワッシャー2枚は保持の工夫が必要です。

    サイレンサープロテクター取付け時に挟むM6ワッシャー2枚は保持の工夫が必要です。

低音気味の歯切れの良い音になって低速から中速のレスポンスが良くなりセローが不得意な高速までもノーマルよりスムーズに回る印象です。 低速のトルクは犠牲になっておらず中速まで多分トルクが増しているのかフロントアップやウイリーがやり易くなりました。

3Dベンダーで製作されたエキパイの曲線が見事で綺麗にSUSの焼け色がついて見た目も良いです。

専用のエキパイヒートガードはアルミ製の物で遮熱効果は純正ほどないし、3個の取付けボタンボルトは飛び出していて熱くなるので、注意が必要です。ズボン等を当てないほうがよさそうです。

1つ問題点がありました。テールパイプのステーを取付ける所はノーマルボルトで仮留めとは説明書に書いてあったのですが、ナットやワッシャーは付属しておらず、ノーマルマフラーはマフラーに溶接された金具にナットが保持されていて外せない構造なので使用できません。
手持ちのM8ナットと呼8ワッシャーで締め付けしました。
土曜日だったのですがメーカーに問い合わせをしたらとりあえず電話はつながってこのことを伝えたのですが、お盆休みに入ったのかまだ回答はありません。

あとサイレンサー部にノーマルサイレンサープロテクターを取付ける際、SUSM6ワッシャ?2枚とノーマル黒ワッシャーを挟んで4ヶ所締め付けますがノーマル黒ワッシャーはネジ部で保持されるのですがSUSM6ワッシャー2枚は脱落して取付けが困難だったのでサイレンサーナット部に両面テープのような粘着性になるセメダインBBXで仮留めして組み付けました。

付属していたK-FACTORYの転写ステッカーをノーマルサイレンサープロテクターに貼りましたが、耐熱ではないとのことがちょっと気になります。


フルエキセゾーストとしての見た目の美しさやエンジン特性の向上が出来てすばらしいので、ちょっとした所の改善が出来たらなお良いのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/11 10:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

えいごさん 

8月18日に不足していたテールパイプステー取付け部品としてSUS M8ワッシャーとSUS M8ロックナット(U-NUT)及び訂正された内容の取付け説明書がケイ ファクトリーさんから送られてきました。 お盆休みがあったのに素早い対応をしてくださり感謝ですね!!

これで正規の取付けが出来ます♪ 

テールパイプステーは熱が伝わってきそうな部分なのでこのロックナット(U-NUT)での締め付けは緩み止めとしては理にかなっていると思います。

IRON MANさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GPZ900R | YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

全長、内径のスペック通りの爆音^^
アイドリングは低音です。

残念なのがエンブレムがステッカーです。
ヤフオク爆音サイレンサーならまだしも
メーカーものはやはりリベット止めしてほしかったですね。

ケイファクは好きなメーカーですが。
マフラーをセールしたり
エンブレムがステッカーだったり
何か残念なメーカーな気がしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/21 08:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

IRON MANさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GPZ900R | YZF-R6 )

4.0/5

★★★★★

機械曲げでこのエキパイのアールは素晴らしいと思う。
モリモリ感はまさに昔の集合管を思い出しました。
ただ細かい事を言うと、やはりエキパイ内側にわずかな段差は有ります。
取り付けても見た目にはわからないですけどね。
ただ、一番残念なのはピラミッド内部の溶接が雑!!
溶接ビードがボコボコで排気抵抗になるのは確実です。
そこは確実、丁寧な仕事をしてほしかったですね。
確実な商品を求める方は手曲げをおすすめします。
私のようにコスパ重視の方にはおすすめします。

そして、これは商品精度には関係無いのですが。
購入後ケイファクのHPをのぞくと
購入商品が期間限定セール対象でした。。。
セールて。。。ありえへん。。。
小売り店がセールするのは有りと思いますが。
元販売店がセールするのは初めての経験でした。
せっかくの商品が私の中で価値半減しました。

インプレはφ数から想像のつく抜けの良さです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/21 08:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP