カスタムパーツのインプレッション (全 41167 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ツヨポさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

マジカルレーシングのVTR1000 SP用ゼッケンプレートのインプレです。SP1/SP2共用です。
サーキット走行用に購入。まだサーキット走行はしていないので装着しただけのインプレッションです。プレートに純正スクリーン取り付けビス並びに純正アッパー取り付けボルトの穴が最初から開いているので穴開け加工の必要なし。また取り付け精度が抜群に良いのでズレもなし。下側にビス・ボルト等の押さえが無いので両面テープにて完全固定。これでサーキット走行も問題ないと思います。
気になる点は常時点灯式のライトが長時間当ると熱の問題がどうなるのか気になるところです。バルブを外す等対策が必要かもしれません。
ラムエアー開口部にぴったりフィットしているのでバタつきも無く、非常に満足しています。購入を考えている方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルスタイルを貫くなら最高のアイテムです!
取り付けはシリコングリスを多めに、80g二本は準備しておくといいです!
サークリッププライヤーがないとインナーフォークを外せないので注意してください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5WDさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

簡単装着で見た目はぐっと変わります。
純正の形を少しでも崩したい方におすすめです。
HONDAロゴが入っている所も気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

g-hunterさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

まず箱を開けてみての印象は、とにかくキレイです。
細部の作りや仕上げも大変よくできており、
安っぽいステーやバンドで取り付けるような物とはまるで違います。

音量は大きすぎず、音質も非常に上品でカブにぴったりの印象で、
乗っていてとても気持ちがいいです。
低速トルクの落ち込みはほとんど気にならないレベルなのに対し、
アクセルを開けると今までになかったパワーで加速してくれます。

そして、通常ならリアのアクスルシャフトを抜く時は、マフラーを外さなくてはいけないのですが、マフラーを付けたままアクスルシャフトを抜く事ができ、さすがカブ専門メーカーだと感心しました。

しかし、説明書に書かれているネジの締付けトルクでは、明らかにトルク不足で危険だと思うので、メーカー指定のトルクで締めた方がいいと思います。
この点だけは残念ですが、他はまったく問題の無いイイ商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

やっぱりライダーの視界に入る部分のカスタムはいいですね♪やる気になります!!
乗り心地も装着によるイニシャルの変更を感じさせず、グッドです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

まずオフ車は転倒がつきもの。
純正品では転倒によるレバー折れの破損リスクが極めて高まります
そこでまず真っ先に装備するのがこのハンドプロテクターです
レバーが折れてしまっては、そこで終了ですからね。

同社のアーマーハンドガードベンドとの併用になりますが
かなり強靱になり、まずレバー折れのリスク等は皆無です。
材質も良く、かなりダメージを与えていますが傷は付いても破損する事はまずないです。

レバー保護以外にも枝や飛び石による手の保護の意味でも十分役割を果たしてくれます。

ハンドガードベンド併用有りきの商品ですがトラブル防止の為にも
是非とも装備したい一品です。 お薦めですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

レーサーCRFの使い回し交換用に購入。

トレール車と違い、シビアなエンジンにはトラブル防止の為にイイ物を使いたい
となれば、やはりエアクリの定番と言えば言わずと知れたツインエアーでしょう

構造的にも集防塵性能はピカイチではないでしょうか
吸気性能向上にはそれほど期待していません
レーサーなので、如何にエンジンをダストから保護出来るかという観点以外ないからです。

超細かい粒子を吸い込んだだけでもチタンバルブを傷めてしまいます
妥協出来ない点でもやはり安心を買うと言う意味でツインエアーです。

今の所ノートラブルなので十分保護してくれていると思います。

材質の点でも二度走行毎に洗浄交換して使っていますが劣化は見られず
耐久性も申し分ないと思います。
作りが若干STDよりもタイトなせいか、ちょっと入れる時、窮屈ですが。。


エアクリと言えばやはりコレ。グローバルスタンダードと言っても過言ではないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ももさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

アルミ製のアルマイトの色落ちが気に入らないので、ステンレスを選びました。
ホース交換の時に、バンジョ+ボルトで交換するより、このアダプターを
使ったほうが、シンプルでダンゼンかっこよく決まります。
おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44

役に立った

コメント(0)

ももさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

強度を考えて、ステンレス製が欲しかったことと、
特にハンドル廻りでいつも目につく部分ですので、メーカー品を選びました。
粗悪品とは異なり、部品の表面も傷がなく、しっかり面取りしてあり、
デザインも良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44

役に立った

コメント(0)

stageさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

セパハン導入後、前からバックステップも導入したいなぁという事でいろいろ調べてました。

一番に気になったのは値段です。
本当に安いですし、導入しやすいという事です。
また安いからケチってる感もなく、しっかり丁寧に作られてるので
満足いくものです。

あとバリオスは純正でもニーグリップしやすかったのですが、これを入れてもっとしやすくなった感じがあります。

あとは見た目はカッコイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP